看護師口コミ一覧(694703件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
悪くないです。 大学を首席で卒業したので、好きな病院を選ぶことができ、こちらにしました。 まだまだ勉強中で、専門看護...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定期的に院内研修は行なっているようです。院外の学会に参加したりしています。扱いは自分の休みを使っていくので、公休もしくは...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンに行かせていただきました。 病院の中でも特に忙しい科で体験させていただきましたが、「手借りてもいい?」などと...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はどこの病院も一緒だと思いますが、昔からいる人たちは偉そうだし、新しく入ってくる人たちは訳ありばかりで、まともに...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によってかなり雰囲気がちがいました。 熱心に指導をしてくれる病棟もあれば 放ったらかしの病棟もあり、人間関係も良...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どの病棟も人手不足でぴりぴりしてました。私のいた病棟も何かあれば犯人探しであんまりいい雰囲気ではなかったです。 ですが...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師と介護士との連携がとれており、職場の人間関係は良い方だと思います。小さなお子さんを持たれている方が多く、子供のため...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
常に人手不足なので連休は取りにくく、最近では日勤が遅番(19時)よりも残業している。残業手当はほとんど出ないが、人手不足...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途採用にも基本的には教育係がついてやり方を教えてくれるので、比較的職場には慣れながら入職できると思います。職員同士の仲...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供が小さい、実家に頼れないといったママナースにはとてもよい職場だと思います。師長が子供の病気にとても理解があり、嫌な顔...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職して2ヶ月ですが、病棟で3人の看護師が辞めていきました。介護職も退職があり、ほんとに人がいません。残る人は、とても長...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
指導が丁寧で、やりがいを感じさせていただける良い方もいるが、一部のナースの態度が酷すぎる。それを分かっているはずの上の人...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全国に展開している病院なので、栄転という名で 東京から九州労災に看護部長としての転勤がありました。 家族がいても、単...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設内は古いです。 廊下や病室も狭いので、ベッド移動する際は少し大変でした。 物品に関しては、色々新しくなっているも...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますが、ほとんど残業はなし。休み希望も通ります。ワークライフバランスはかなりいいと思います。ママさんナースも...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子どもが熱を出し休ませてもらうことが多く病棟自体に迷惑をかけてしまったのですが、子どもを母親に預けて働きに出てもそのすべ...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は場所によって違いますが、基本的に多いです。残業をつけるにも師長の許可が必要です。許可がおりなく無賃金残業もしばしば...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職してからずっと看護師が少ない状況が続いていました。スタッフ不足を訴えても患者数の調整をすることはなく、どんどん入院を...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ナースステーションの奥に雑然と並べられていました。 新しいものは少なく、どれも年季の入った古いものばかりでした。 マ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年休消化率が低いです。他病棟に合わせて自部署も年休をとるので、他部署が忙しく年休消化できなかったら、自部署も取れません。...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定期的に勉強会や、院外研修、看護研究があります。 看護協会での研修に行く場合は、病院から費用を負担してくれますが、学ん...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
きれいな病院で、最新の設備が整っています。物品も種類が豊富で、ガーゼひとつとっても多彩に取り揃えてあるのでケアしやすいで...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
療養病棟では慢性的なマンパワー不足状態ではありますが、お子さんの体調不良などお互い様で急なお休みは取りやすい状況ではあり...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤あり(準夜、深夜月平均7~8)で月の手取りは20~21万くらいでした。 ボーナスは少なすぎて、夏0.8、冬0.6状...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日日数は多いです。有給も比較的とることができますが、長期の休みをとれる状況ではありませんでした。紙カルテで無駄な業務が...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
前の投稿者の方言うとおり確かに保育所はあってママさんには重宝がられていましたね。住宅手当も扶養手当もありましたよ。ただし...(残り 122文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
物品管理や業務内容が曖昧で適当なことだらけで、看護師も業務をやる人、怠ける人に分かれます。病棟の物品であるタブレットが紛...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
「病院」と言って良いのか?と思う程の驚きの低レベルで専門性も乏しく、昇給も退職金もありません。「普通の」感性を持った人で...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
半年間で辞めましたが、ボーナスを貰えませんでした。納得がいかず病院側に問い合わせましたが無駄に終わりました。ボーナスを貰...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が多く忙し過ぎて気持ちに余裕が持てないです 有給も使える部署と使えない部署の差が大きいように思います。 給料はソ...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お世話になった病棟では、看護師さんが親身になって教えていただきました。しかし、忙しい病棟ということもあり、相談しにくいと...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
師長や主任は気さくで話しやすく頼りになります。部署内の人間関係はとても良く、仕事内容に不満はなかったので、長く働ける職場...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
2月に中途入職しました。時期柄病棟はとても忙しく、更に人不足。 マニュアルや基本的なことについて教えてもらうこともままな...(残り 190文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく、人手不足で忙しくて雰囲気が悪いです。 病院移転の資金繰りの為が、目に見えてわかり、嫌な気持ちになります。 ...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりますが、人間関係は良かったと思います。雰囲気も和気あいあいとしていて、向上心を持って働かれてる方が多く、とても...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は悪くはないのかな?とは思いましたが、残業が多めなので、残業手当が入っての給料です。何か委員会や新人への指導などした...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によっては仕事する人としない人の差が激しく困ったことが何度もあります。当時の病棟師長はそれを見て見ぬふりしており、驚...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が働いていた頃は、凄く忙しい職場です。仕事の割に給料がやすいです。その代わり職員同士の仲が良く働き安い職場でした。職場...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一言で言うと、、、という感じでした。 一般病棟の看護師の意識、患者への対応、あげればキリがないのですが、気になること多...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人事の評価基準がおかしいです。スタッフが是非この人に!と望む人、看護に情熱を注げる人であっても昇格はできません。なぜなの...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
天下の聖路加病院だと思って就職したが、看護技術が古く、最先端医療ではない。 ここ出身の看護師は何をしてもフォローされる...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの病院もそうだと思いますが、ベテランスタッフは個性的で性格きつめな人が多い気がします。病棟により平均年齢がバラバラで...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が結婚した際の師長は結婚休暇に年末休暇など合わせて2週間程度もらえました。その後師長が変わり、同じ病棟のスタッフも結婚...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒者向けの研修以外に中途採用者に対してラダー別研修計画がありました.各部署の教育委員が,新人研修を企画運営していました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が難しい 正論がまかり通らないことが多々ある 内科外科整形外科、、、覚える事が多い 前向きな人・テキパキ動...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって人間関係は全く異なるので本当に怖い人なんていないってとこもありますが、本当に病棟によりけりで雰囲気も全く違い...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昨年度より急に部署移動強制されたり、テストで100点を取らないとCVやPICCなどの点滴はできなくなるなど理不尽なことが...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署にもよりますが日勤終了が軽く夜8時をすぎます。中途採用や新人からずっと就業して方も多いですね、二交代の深夜明け業務は...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院自体忙しいが、スタッフ同士はわりと和気あいあいと助けながら仕事をしている感じです。残業はとにかく多いです。家族経営の...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は病院の規模にしては整っている方でしょうか。でも病棟の廊下が汚い、冬は寒い、夏は暑いです。一番ビックリしたのは病棟ベ...(残り 108文字)