看護師口コミ一覧(694703件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は、けっこう大変。ナースの仲間意識が強く派閥みたいなのがあり、仲間に入れ無かったら、孤独感半端ない。上司へのゴマ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的人気の医師が辞めてしまった為、スタッフも医師と共に約10名程辞めてしまった。 現在はわからないが、新体制で行って...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職したての研修はかなり充実した病院でした。ですが研修が終わり、病棟に上がってからは受け持ち人数5人から開始。混合病棟で...(残り 392文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟により異なりますが、私は先輩看護師から陰口や無視等あり退職しました。 自分が申し送りをしているのにも関わらず威圧的...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
10年近く働いていましたが、仕事量はとても、多いです。休憩も十分にとれないことがざらでした。 勤務異動は希望通りにはい...(残り 91文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
雰囲気があまり良くなかったです。 病棟が急性期なこともあり、先輩がいつもピリピリしていました。 退職も多かった印象が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習で約半年間お世話になりましたが、病棟によって人間関係や雰囲気も違いました。優しい雰囲気のところもあれば、ピリピリして...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学びたい人には積極的に学ぶ環境を与えてもらえると思います。部署にもよりますがみんなで学ぼうという雰囲気がありました。院内...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制はしっかりしています。1年目は研修がたくさんあります。ラダー制になっていて2年目以降も定期的に研修があります。ま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフ間の人間関係はよく、ママさんに対しても理解があるのでそこは働きやすいと思います。 ただ、上司や事務の方のパワハ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は多かったです。一度労基からの指導が入った後、定時になると一斉にタイムカードを押さなければボーナスカットされることに...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
男性看護師が多くいる病棟だったので女性特有の感じの悪い雰囲気になることはほとんどなかったですが、病棟により違いがありまし...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は長くいればいるほどよくなる感じです。 またボーナスなどの変動も大きくないことから、安定していると思います。 た...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人工透析室では、単位制という働き方のため、1ヶ月で40単位をこなすシフトなため、カレンダーの日付により休日は変わってきま...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICUがないので、超急性期患者をみることもしばしばあるのですが、それと同時に認知症で不穏が強く目が離せない患者もいます。...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよると思いますが、人間関係もよく働きやすい環境でした。理不尽でことを言う方もおらず、みんなで協力して仕事をこなす...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医師も事務の方もとても優しく、穏やかな方達ばかりでした。派遣で行きましたが、派遣だからと邪険に扱うようなこともなくとても...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は新しく、病室や廊下が明るく清潔感がありました。備品はコスト削減のため無駄のないように使う必要がありましたが、基本的...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が配置された病棟は、忙しい日もありますが、みんなで協力し合って仕事を終わらせようとする和気あいあいした職場でした。電子...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒から入り看護師3年目で基本給22万に地域手当6000程度、夜勤手当夜勤回数×9500程度に交通費、住居手当がついて、...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護部のトップが代わり、看護体制、教育等が少しづつですが、改革されてきてます。これから良い病院に生まれ変わっていくと思う...(残り 81文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みを年間で割っていて、ひと月何日とかの決まりがないみたいでした。 謎に10日付いてたり、8日だったりしました。 希...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
上司の気に入られた人のみか昇進していくシステム。雰囲気は、上司ピリピリしてなければ、比較的アットホームな雰囲気。 上司...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が全く違うように感じました。 去年は怖いと噂されていた病棟が、今年はすごく優しかったりと、師長さんや...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
転職サイトから入職しました。 既卒の方は馴染めず一年未満でやめる方が多いです。福利厚生は家賃手当ては少ないです。寮は半...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給が安いと思います。全然満足できません。ですが、ナースとヘルパーは仲がいいと思います。働きやすいと思いました。ただ体...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育研修は最初はしっかりやってくれるが、部署によっては忙しくできていない。師長も断れない人に業務を押し付けがち。隣の看護...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンに参加させていただきました。とても雰囲気がよく、みんなで協力しあって仕事をされており、人気な理由がわかる病院で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とりやすい。1ヶ月半前にシフトの希望表が提示されるが、ほぼ希望通りに取れる。夜勤、夜勤明け、日勤の希望もほぼ取れるので予...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最初に聞いていた業務内容と違っていました。 面接時と全く行っていることや勤務時間などが違っており、戸惑いを隠せませんで...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
転職会社にとても勧められて入職しました。人間関係はいいと思いますが清潔面や独自のルールなどで馴染めずすぐに退職したくなり...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今はどうかわかりませんが、当時は定時退社が多い印象でした。 所属長のやり方によって、違うのかなと思います。 外来にい...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全く最悪です。子供の風邪で休むと師長、副師長まで嫌な顔します。夜勤の回数の制限や土日は勤務できないと言っても関係なし。他...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりますが、私がいた病棟は比較的優しいナースが多かったです。別の病棟にはいかにも怖そうな人もいて、オドオドしている...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子育てしながらでも、働きやすい環境が整っている。 託児所もある上に、子どもの急な体調不良で休みをもらう時にも快く早退や...(残り 44文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
近くに保育園も多く、ママさんナースは多いです。ただ残業がすごく多いので、預けられる場所や相手に融通が効かない限り、働き続...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人は入職時に、新人のみでの技術練習があります。中途採用者で経験が少ない方も、日々の勤務の中で指導があります。研修等希望...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時短勤務(3歳まで)は可能ですが、時間通りに帰宅できるかは病棟によって差がある印象あります。定時で帰れない場合はサービス...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
患者さんに適切な情報を与えられているのかわからない時がありました。人間関係は九州の人が多いため、独自な感じがあります。関...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人教育はしっかりされています。新人を指導者だけではなく、病棟全体でフォローしていました。新人研修も勤務時間内ではありま...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師3年目になりますが、昇給は年に一回で1000円/年程度しか上がりません。夜勤の手当てがついてやっと、という感じです...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院じたいは古いですが、毎日掃除の方が来てトイレや患者さんの部屋のゴミ箱からごみ捨て、廊下などの清掃をしてくれるので綺麗...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟により雰囲気が全く異なりますがどこの病棟も学生を受け入れてくているように感じます。 看護師さん同士のギスギス感もあ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係で悩む人も多かったですが、残業や業務量の多さが理由です。難しいことは無く、ほとんど介護施設のような業務ですが、緊...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設は古く暗い感じがする。増築されており病院内で迷子になりそうになるが、数年後に移転予定なので働きやすくなるのではなるだ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給は病棟にもよるが、ユニットは人員不足のため消化できない。オペ室や病棟は消化できている様子。もし、消化できなくても40...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全角に系列病院がある大きいグループなので、福利厚生、休みや給与はしっかりしていると思います。長く働いてる人も多いです。附...(残り 77文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修やテストに合格しないと、注射などの実施は出来ません。ステップを踏んで成長していきたい方にはおすすめですが、手技的なス...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
主婦層から、若いシングルのかたといました。人間関係は、ギスギスすることはなく、雰囲気は良かったように思います。当時は、結...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣として三ヶ月二階病棟に入職しました。 師長さんや、そう師長さんを含め全ての看護師さんや介護士さんがとても優しく ...(残り 80文字)