看護師口コミ一覧(696591件)

地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しい病棟で、話しかけても、無視されたり、指導もあまりしてもらえない印象を受けました。新人の方も辛そうに見えました。中に...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
横の関係は非常に良かったです。 スタッフの年齢層は20代〜40代と幅広く、独身・既婚子無し・既婚子有りとライフスタイル...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
三児の母です。産休、育休制度は充実しています。ただ、妊婦、育児中の看護師に対する理解が乏しいように思えます。とても働きに...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく残業が多い。 入職時に「うちは残業あるよ」と説明を受けていたので覚悟はしていましたが、想像以上でした。 残業...(残り 226文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
市立の大学を卒業しこちらで実習でお世話になり悪い印象はなかったので入職しました。一言で言うと部署によります。部署によって...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
混合病棟におりました。 師長のリーダーシップが良く、スタッフのチームワークも良い病棟でした。系列グループでの行事参加が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんの雰囲気はよく、とても優しいイメージです。中にはすごく厳しい方もいらっしゃいましたが身体のケアから心のケアまで...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく残業が多くて帰れないと思います。帰りづらい雰囲気もあり気を遣う状態です。 また、記録や雑務が多く無駄が多いです...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は同期以外の看護師とは悪かったです。主任看護師は自分の仕事をやらずに後輩看護師にいつも仕事を押し付けていました。...(残り 87文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物自体もきれいで病棟も導線が短く動きやすかったです。物品も使いやすく感染対策もしっかしていたと思います。ただ人間関係は...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
時間前残業が多いです。病棟での会議などの残業手当は出ますが、その他の時間外残業はでません。非常勤になるとボーナスありませ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
自分の印象では、役職がついている人たちはいくつも委員を抱えていたり居残りを毎日して遅く帰っていたり、ゆっくり休める時はあ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
クリニカルラダーがありますが、形だけです。 時間だけとって全く意味がありません。看護師のレベルが低すぎます。時間をかけ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が勤務していた頃は病棟にもよったのかもしれませんがほぼ毎日残業をさせられました。しかも新人の時は残業の付け方も教えても...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても、和気あいあいとしていてお喋りが盛んです。人柄は病棟によりますが、どこも忙しそうにしています。年配の職員から新卒の...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく管理職のかたのパワハラがすごいです。 影では上の方のご機嫌をとっているが、下には機嫌によって対応が酷い。いかに...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
各階に指導者担当の方がいて、非常に実習をやりやすかったのが印象的です。どの看護師さんもエビデンスに基づいた看護や知識を教...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
こちらの病院は、楽な病棟と大変な病棟が極端過ぎました 楽な病棟はお局様達が居座り移動がない 休み時間も1時間30分...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みはだいたい取れます。有給も使ってくれます。しかしだいたいの人はほとんど捨ててはいます。残業は病棟によりちがいます。定...(残り 41文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
設備は整っているとは言えません。 クーラーが壊れていて真夏は地獄です。 またベッドのリモコンが故障しており手動で上げ...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年配のナースさんがおり、子供の事で休んだりするのには理解がありま助かりました。しかし、人手不足の中でほんとに申し訳なかっ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
呼吸器系など知識はとても身につくと思います。実習生の受け入れもしている病院です。その分、上司等厳しい方も多かった印象です...(残り 47文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
穏やかな性格の看護師が多く人間関係はとてもよかったと思います。しかし病院の方針は倫理的にどうなのかと思うことが多いです。...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大きい食堂があり、メニューも日替わりランチから麺類やカレー等選べたのがよかったです。そこは患者や家族も使えますがスタッフ...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加させていただきました。新人の教育にとても力を入れられて、技術面、メンタル面で細やかなフォローをされ...(残り 117文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制・休暇はしっかりしています。しかし毎日とにかく忙しく残業2〜3時間は当たり前。また勉強会の準備で終電近くまで残る...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係もよく、働きやすい環境なのだと思いますが、長く働いている方はあまり動かず、新人〜若い年代の子たちが必死に働いてい...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制は都立だけあって整ってる方だとおもいます。新人の3年間は研修や課題は多いですが、基礎を学べるとおもいます。土地柄...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても楽しく過ごせました。一日仲良く仕事に取り組むことができました。幸せな日々を過ごすことができ、とても良かったと思いま...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは土日の数しかなく少ないです。 有休は使ってくれるので結果的に他の病院とあまり変わらないです。 休み希望は月に2...(残り 204文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは残業もほとんどないので働きやすいとは思います。 ただ、妊婦にはとても冷たいと思います。 妊娠した方が夜勤...(残り 525文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は事前に上司に報告してから申請しなければいけず、残業はかなり多かった。他のスタッフの仕事を手伝わないと帰れない雰囲気...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
療養病院なので、スキルアップは望めないですし、ちゃんとした教育もないです。新人として仕事を教えてもらっても、仕事を教えて...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公休は年間120日あるため、有給はなかなか消化出来ません。夏休みが4日間取れるのですが有給扱いなので、ただの有給消化です...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤手当は少ない方だと思いますが、残業の申請はしっかりできその分の給料は貰えていました。基本給は経年数が多いほど多いです...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はわりといいです。みんな親切に教えてくれます。ただ、配属先の希望が通らず、配属先によって忙しさが違います。年...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって雰囲気はまちまちです。私の病棟は明るく活気がありますが(人によってはあたりの悪い人もいます)、ほかの病棟はそ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは希望はたくさん入れられませんが夏休みは協力しあってとることはできました。ただ祝日休は買い取りになることもしばしばあ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はほぼありません。朝もゆっくり出勤できます。ただ、休みが102日なのが残念です。年休は全て消化できますが、月8〜9日...(残り 75文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は病棟ごとによって差は大きいです。私がいる病棟はほぼ日勤終了時間で帰宅することができます。しかし、他病棟では日勤が2...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業が多いです。人で不足もあり受け持ち患者さんめ多く、毎日看護やケアより記録に追われてます。ママナースも時短ナースもみん...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
上司に提案しても聞いてもらえないことが多く、只でさえ多忙なのに医師が変わりなお多忙。それに患者様、変わった家族の対応でみ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護部の管理が全くなっていない。面倒な看護師は放置し、やりたい放題。言いやすい看護師にはきつくあたり あれではまとまるわ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
1年目はプリセプターもつく他、毎月のように研修が入り、しっかりした教育システムが出来ていると思います。以降も教育担当へ提...(残り 212文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
なんとなくでしたが、大きさで決めて入職しました。毎日右も左も分からない状態で看護してますが、先輩看護師が優しく教えてくれ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
転院患者さんが多く重症という方は少ないですが、患者さんと関わる時間がその分長いので、患者さんのために!と思ってやりがいは...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほとんど毎日残業が2〜3時間あったが、師長より残業内容の許可が降りないと残業扱いにならなかった。新人だけでなく先輩も時間...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒として入職しました。 入職して数週間はみっちりマナー講習から技術講習まで研修ばかりでした。 その他にも月に何回か...(残り 97文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育は手厚いですが中途入職にはあまり指導が入らず、やめてしまう方が多いように思いました。 スキルアップのための進学...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しいですが、若い人が多くて働きやすい病棟でした。病棟によって年齢層は違いますが、ママさんナースも働きやすいと思います。...(残り 61文字)