看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院長も、常勤看護師さんも、受付や事務の方も皆さん感じよく、とても働きやすいです。特に常勤看護師さんには親切にご指導してい...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給は、個人差があるので、面接の時にしっかりと確認した方がよいでしょう。 住宅手当てや、能力給など、+αがあり、夜勤...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修は休みの日に参加するものは希望制でした。行かなければいけないと言う雰囲気もなかったように思います。教育に関してはプリ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はいいが、忙しいです。 他の病院に比べて、知識や技術はつきます。 給料は良く、ボーナスも申し分ないです。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署により残業時間は様々です。私の所属していた部署では明らかな人数不足で、毎日残業は当たり前です。人間関係は良好で働きや...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習で行った病院でしたがとても親切で 一人一人の個別性を理解した指導方法で 接して下さり、的確なアドバイス フォロ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤4〜5回/月、残業は結構していたので手取りで30万を超える日もありました。給与自体は良かったと思います。仕事後に院内...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
階によって違うとはおもいますが、私がいったところは2〜3人厳しい方がいました。学生からみたら患者さんには優しいですが、他...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時は、休み希望はほとんど通り、残業もほぼなく、定時です。 当時の師長は、残業を快く認めてくれたので、働く環境としては...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子育て中のナースが多く、子供の体調不良による欠勤には寛容で働きやすいです。 また、子供が小さいうちは日勤常勤という働き...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
設備は非常に古いです。トイレは職員、患者共有の、今時男女兼用。部屋は暗くて狭いです。 夜勤の採血の時、暗くて怖かったで...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
広い敷地にあらゆる老人施設が集まっています。病院は新しく、建物内も広くて綺麗です。廊下はストレッチャーが余裕ですれ違える...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的穏やかで優しいスタッフが多いです。 介護士さん達は10代とか若い方が多い印象でした。 どこの病院でもそうですが...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
宮城県内で唯一がん看護を学べる病院であることから入職しました。新卒の場合新人研修が組まれ、がん看護だけでなく基本的看護技...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって雰囲気が違うそうですが、私が派遣で勤務していた病棟は、とても人間関係がよく、派遣の私にも非常に丁寧に対応して...(残り 311文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟が狭い。汚い。臭い。2ヶ月近くは助手のような業務しかできないから暇だが気疲れする。初任給は寮費引かれて大体10〜12...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
以前は産休育休を一年以上取得して復職すると、夜勤ありの病棟勤務か当直ありの外来勤務となっていた。家族の助けがなければ仕事...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
委員会や看護研究やラダーなどでの時間外での仕事が多くサービス残業は当たり前です。 新人の離職率は低い方ですが、奨学金を...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤をやりたいナースが多く、夜勤回数が少なかったです。時間外が多いわりに給料はあまり多くありませんでした。ママさんナース...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
2年目看護師。手当等含めても手取りがまあまあ多い。ボーナスも多く、働きがいがある。夜勤手当はそこまで多くないため、月に5...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働いて2年目ですが、多くの技術を経験させていただけるため、技術も自然と定着していきます。採血を何十人も取らなければならな...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
内視鏡介助のスキルはしっかり身に付けることができると思います。 また婦人科での検査介助もあるので、浅くですがスキルつけ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
色々な病院から転職してきた方が多く、その人によりやり方が違います。指導はして頂けますが毎日指導者が違うので困ります。人間...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤が多いので月の給料はおおいです。 しかし基本給が少ないのでボーナスは少ないと思ってください。3.5ヶ月と言う表記は...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日希望はとりやすいと思います。(3日間は自由、4日目からは理由も申告)残業は各階でも変わる。ほぼないところと平日は残業...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給、夜勤手当など全体的に給料は安く、夜勤をしても十分とは言えなかった。 残業代で少し増えるくらいだった。 看護師...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公務員ということもあり、完全週休二日制で休みはしっかりかります。しかし、有給休暇はほとんど消化できません。夏休みも流れて...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟が古いし、山の中にある精神科病棟なので、少し暗い雰囲気はありましたが、スタッフの方は皆穏やかで、優しい方ばかりでした...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
個人病院ならではのルーズさがあり私はその中で働き続けるのは、それを認めているようでもう無理かなと感じています。勤務中に外...(残り 220文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は月8日となっていますが7日しかない時も多々あり、次の月が増えるわけでもなくかなり少なかったです。また、休みの日もチ...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気は同じような世代の方が多いので比較的働きやすかったです。 妊婦にはとても厳しいです。 夜勤を辞めたい言う...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
紹介で就職しましたが、無視、パワハラ、理不尽なイジメにあいました。毎日顔色を伺いながらの仕事に違和感を覚え退職しました。...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
驚いたことは夏の制服が白いTシャツなことです。今もだったらビックリですが、自前の白いTシャツに予防衣で洗濯は自宅でとのこ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
短期間でしたが人間関係は、あまり良くないと思います。中途だと浮いてしまっていました。人手も足りていないのか外来に病棟にと...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業3時間は当たり前、基本的な人員配置が少なく終わらせようにも終わらない状況です。日勤後深夜はほとんど仮眠しないままで勤...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新しくなったようで、とても綺麗な病院でした。吹き抜けのようになっている外来や、広い廊下の入院棟など、快適に過ごせる環境だ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
さすが個人病院といった感じで、医療機器全てが古いです。救急カートもいつの時代のものかしら?と思うほど古かったです。酸素マ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
小規模な病院なので慣れてしまえば、なんでも教えてくれる人たちが揃っており職種間の垣根なく勉強できます。 自分で考えて勉...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは土日祝日の分だけあるので、この辺では多い方ではないでしょうか。非常勤職員が多いので、それぞれに労働条件間違っており...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子持ちの看護師はそれなりにいます。お互い様と言う感じでパートを優先させて上がらせて行事など休みを取りやすいです。あとは子...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産科実習でお世話になりました。ベテランさんが多く、お産を担当する姿がとても素敵でした。サバサバしてテキパキしている人が多...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今はどうか知りませんが新人は毎年忘年会に出し物を強制されていました。断ることもできない雰囲気でそれを楽しんでるのは見てる...(残り 124文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病気の託児所があるので、何かあった時もすぐに駆けつけれるし、院内の小児科にもかかれるので、子育て中のママにも安心です。 ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人出不足でパートの契約も本人の希望が優先されます。福利厚生はこれと言ってないと感じています。産休育休はちゃんと取れてます...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
月の休み希望は2日まで取ることが出来ていました。そのほかにリフレッシュ休暇が4日間あり、月の公休を調節して付けて最長で1...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新年度になり新人が配属されると病棟の様子をチョロチョロ見に来られてます。新人は時間に帰すよう言われ17時を過ぎるとなぜ帰...(残り 296文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は決して人間関係がよいとは言えず、精神的に辛いと思われます。看護部は毎月のように離職者がいます。足の引っ張りをしてい...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
独身や子育てが終わった人たちが多かったです。 妊娠中の職員がいましたが体調不良で休むと影で文句をいう師長とお取り巻きの...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは少ないが、給料は高めです。ママナースも多く、子供の体調不良では、休みは貰えます。 職場は若いスタッフが多数在籍し...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんは優しい人いたし怖い人もいました。病棟によっても違うと思いますが私が実習させていただいた病棟は少し怖かったです...(残り 30文字)