看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加させていただきました。病棟によって雰囲気は違うようですが、私がお世話になった病棟は看護師の間でコミ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは少ないですが、みなさん定時になった瞬間に帰られていた印象があります。病院自体は古い感じです。毎日忙しくはありました...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の病棟は、遅出が居ないときは、その日の日勤者看護師の誰かが居残り残業させられます。看護助手さんの補充もなく、遅出ではな...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とてもきれいで広い大きな病院でした。職場の上司のかたもとても親切で、行き届いたかたばかりでした。災害の時に対応できるよう...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休み希望は月3日まで出せ、それ以上欲しい時も管理に相談すればもらえてました。残業がとても多く、夜間帯の仕事でも日勤が手伝...(残り 46文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生がしっかりしていて給料も近辺では悪くないです。しかし、研修などが半強制でやる気に満ち溢れていないと辛いかもしれま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与については、他の病院と比べても高いと思います。特にボーナスが多いので、忙しくても長く働いている人も多いのかなと思いま...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんは忙しそうですが、時に優しく時に厳しく、丁寧に指導をしてくださいました。また患者さんに対してもとても丁寧に対応...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が働いていた当時は、産休、育休を取っている人も多く、残業もほとんどないため、子育てしながら働くのにもぴったりだと思いま...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
徳島大学病院には、病児保育や夜間保育といったママさんナースを支える環境はないです。保育園が併設されてますが、職員でも子供...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
上下関係は病院の割に強くないように感じます。ドクターや看護師のトップの方も、みんな気さくで話しやすかったです。キツい人も...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
一旦老健で働いたので、あまり厳しい病院では続かないのではないか?という不安と復帰して慣れたら今までやっていない科を体験し...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
医療費は無料になり、処方も申請すればお金が返ってくるのでよかったです。出産の際も一時金の利用もあり、ほぼ自分で出したお金...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修は看護協会のラダー5で行っています。中途採用は県立や公立のように厳しく教える感じではなく、聞きながら慣れていくという...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休み希望は月3回まで出せるし、管理に相談すればそれ以上の休みももらえました。病棟にもよりますが残業も少なく、余裕がある時...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
場所によるとは思います。単純に内科、心臓外科など忙しい場所では人間関係はピリピリしますし、緩和など落ち着いているところは...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは他の病院と大差ないですが慢性的な人手不足があるので残業はほどほどにあります。部署によっては残業代をきっちりつける所...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は、とても満足してました。また科によってはスキルアップを図ることもできます。ただ、一つの病院で働くと、気づくべきこと...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても忙しい病院でした。休憩時間はあまりなく、消灯までに日勤が終わらないこともありました。 勉強にはなると思います。勤...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育はしっかりしていると思います。プリセプター制度がしっかりとれているので、何かあればすぐに相談は出来ますし、新人さんの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はとてもよい。 優しい先輩ばかりで、やさしく指導してもらえる。 患者さんからの評判もよい。 駅からも近...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修でお世話になりましたが、各部署を回り指導してもらいました。研修の後就職も世話していただきました。卒業後も、仕事で使う...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
なりたいナースになれる場所ということで入職しました。 実際、研修は付属の学校の子たちの経験をもとに行われるので、他の学...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
エアコンが効いておらず、真夏のオムツ交換はかなりきつかったです。患者さんも大変じゃないかと心配しました。療養という感じで...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
3次救急の急性期病院なので、ママナースは少ないです。時短勤務をしている方もいらっしゃいましたが、定時には上がれていません...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夏のビールパーティーと、冬の忘年会は毎年盛り上がります。なんといっても景品が豪華。各部署の出し物も熱が入っています。普段...(残り 194文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ICUは三交代勤務で、準夜勤、深夜勤務合わせて15〜6回ありました。1回の手当ても4000円弱しかなくて、3日連続して勤...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
科によっても異なりますが、3時間以上は残業をすることが当たり前になっています。休日は希望が通るよう調整してくれます。夏休...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は少し低いですが、休日は割としっかり取れると思います。有給消化、買取もありました。残業は自己申告性で上司のチェックが...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
皆さんとても知識豊富で、指導も熱意を込めて真摯にして下さるので、とても知識が身につきました。質問しやすい雰囲気もあり、看...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
家族の病気などでも、有給休暇の許可がおりません。休み希望は平日1人までという拘束があり、古くからいるスタッフは、新人が希...(残り 330文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
総合病院で働いていて業務の忙しさに疲れ、小さな病院で働きたいと思ってこちらに転職しました。病棟は一つしかなく、この中でギ...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院の中は汚いです。昔からの建物のようで、古い建物です。設備は大学病院なだけあって、整っています。かなり物品で困ることは...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースはとても働きやすいと思います。 時短勤務や昼間のみの勤務も可能です。 他にも部屋持ちのサポートや検査だし、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
定時で帰れたことは一度もありません。部署によっては毎日21時過ぎまで残業する所もあります。 看護部自体もパワハラ気質な...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
国立大学病院なので、お局は必ず居ました。新人いじめがひどく大学病院の忙しさと相成り体が悲鳴をあげ、退職に至りました。上が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気はいいと思いますが給料が低い。ボーナスは一ヶ月に足りません。中途採用も多く、他では取らなそうなやばい人も働いていま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
なんだかんだでいそがしい。チームワークも微妙で助け合いは程遠い。休みも取りづらく研修は休みでも来ないとならない。就業状況...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によるとは思いますが、とにかく帰れないです。 毎日残業でした。定時プラス5時間とかも普通です。3交代なので休みも少...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
希望休はほぼ通ります。 有給もある程度とれます。 ママさんナースはお子さんの急な病気などで休む事も気楽にとれます。 ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
現在は変わってるようですが、当時の触れ込みで、定着率が良く人間関係かなり良い、に惹かれて入りました。実際の現場は全くそれ...(残り 251文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒で寮に入りました。病院と併設しているので一度も外に出ることなく寮に入れるところは楽でした。12階まであり景色は良かっ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係が良い職場とうたっていますが裏では陰口悪口が多かったです。お休みもママさんナースなどに優先してもらえている傾向が...(残り 85文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習で伺いましたがとてもアットホームで実習生に対する指導も充実しており大変勉強になりました。 看護師さん同士の雰囲気も...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は優しい方が多くアットホームな感じで良かったです。 戻って来られる方も多いので、働きやすいところだったと思いま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気悪いです。いつも誰かが病院の悪口や新入職員の悪口を言っている。女子校みたいな感じです。 おばさんばかりで役席もそ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟勤務でしたが、私が働いていた時には人間関係はあまり良くなかったように思います。 上層部が今は変わり、色々と働き方な...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
筋ジス病棟にいました。表向き人間関係が良く、実習できた学生には優しく手厚く接していました。 実際は陰口が多く、仕事が要...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は良好で比較的高いレベルで医師や医事、理事などともコミュニケーションがとりやすい環境が整っていたかと思います。 ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
家族の転勤についていくために、退職しました。転職活動で様々な病院の採用条件を見て、また、実際に転職しましたが、大阪市立大...(残り 143文字)