看護師口コミ一覧(697807件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
いろんな診療科に実習をさせていただきましたが、やっぱりそれぞれの診療科によって雰囲気や人柄も違うので一概には言えないなと...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
保育所があるからママナースはいいとおもう、ただ、ここの病院じたいが色恋がややこしくて保育士と看護師が付き合ってたりあっち...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤の回数にもよるが、給与は低くない。その分仕事も忙しく、様々な疾患の患者様を看なければならない。ただ年間休日は多い。賞...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
消化器、産婦人科は環境がよく、わからなくても聞きやすい雰囲気でした。キツめの看護師がいる病棟と差があります。給料はとても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人看護師さんが皆疲れているような表情をしていたのが印象的でした。 当たりが強い人は何人かいましたが優しい人もいました...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
身体管理のための機械はありました。重症管理室がステーションからすぐ行けますし、効率的な作りだと思います。休憩室にはテレビ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
癖のある人、陰口をいう人も一定数いますが、比較的人間関係は悪くありません。ただ、外来では准看護師では手取り20万ほどで安...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は8日から9日、年休を勝手に使われてその日数が確保されていた時がありました。 月の本来の休日日数がスタッフによりばら...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒で入職しましたが、定期的に研修もあり、プリセプターをはじめとして先輩方が皆でしっかり育てようという方針でした。当時は...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤バイトでお世話になりました。有床クリニックでしたが、割りと幅広く身体ケアにあたっていました。昼間は精神科で勤めてたの...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人も少なく、いつもバタバタしていて忙しかったです。みんな余裕がないのかチームナーシングなのにそれぞれが自分の仕事を終わら...(残り 269文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
きちんと教育されたプリセプターがいるわけじゃないので、新卒の方は厳しいかもしれません。 年配の方が多いため、やり方も古...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
優しい人が多く、ギスギスしている雰囲気も少ないです。忙しさや大変さは病棟によって変わるものの、実習病院に比べると働きやす...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料はかなり安かったです。ボーナスもスズメの涙程しか出ないので、みんな安い、やってられない。と愚痴ばかり言っていました。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師同士の職務中の雰囲気はよく、 和気あいあいとしています。 中には厳しいお局さんや、無口な方もいらっしゃいますが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟ごとに20代〜40代のスタッフで若いスタッフだけでなく主任などの役職とも話しやすくいい環境だったと思います。病院自体...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかくコスト削減とうるさかったです。変えられるものは全て変え、感染にうるさかったのにゴミ袋すらケチりだしていました。そ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院で、当時はこの辺りには大きな病院が、他になかったので、とても忙しかったです。中央高速の山梨の事故も受け入れていま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みはしっかりもらえます。連休もつけてくれるので休日に関しては不満はありません。ただ残業がほとんどつけられないです。毎月...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
慢性期から~急性期~外来と一通りローテーションして経験しました。その頃は正式なマニュアルがなく、教育制度が整備されていま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院はもちろん病棟も教育面しっかりしています!!看護師だけではなく医師からもレクチャーがありとても勉強になりました。 ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職時、泊りがけの滋賀研修があります。他職種と合同でもあり、実際勤務をする時に看護師以外でも顔なじみができ会話をしやすく...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
男性病棟に勤務していました。精神科の急性期症状のある患者さんはほぼ独房のような所に入れ、怖かったです。職員は男性がいない...(残り 139文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今の病棟では4年ほど働いていますが人間関係はとても良好だと思います。長く働いているお局様方も優しく、新人にも親切にしてる...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は悪くないです いじめもあまり聞かないし 人間関係はそこまで苦労しないと思いますよ 上に行けばいくほどわざら...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はそこそこです。古くからのやり方に固執しているので、それに慣れるのに大変です。設備等も古く、何をするにしても不便...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今は新しくなったようですが、私がいた頃は仮眠室は古い使われなくなった病室のベッドでした。なので先輩のなかには本館の仮眠室...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はとても良く、皆助け合っていました。仕事内容は忙しかったですが、やりがいは感じることができました。病院も綺麗...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
お給料は良かったです。とてもいそがしいし、夜勤も回数は多いけど、その分ボーナスもしっかりありました。昇給もあるので、長く...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はほぼ皆無です。病棟によっては入院や最近では高齢者も多いので、残業等はあるみたいですが、ほぼ残業はないと言っていいと...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
責任者不在の状態でまとめる人はおらず、スタッフの雰囲気も怖く、仕事は若い方に押し付ける感じが見られました。それでなのか入...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有休は基本もらえません。 退職時もほとんどの人が捨てます。有休が残っていても欠勤扱いでボーナスや退職金にも大きく影...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昔のことですが、救急の受け入れ件数は多かったように思います。残業も多く、始業前に勉強会とかもありました。比較的、給料は良...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制が整っており、院外研修などにも積極的に参加できます。他の病院では、研修でかかった費用などは自費のところも多いです...(残り 89文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
4月から入職した看護師です。病棟の雰囲気は初めはよく感じてましたが、周りの先輩誰も信用できなくなってきました。今はまだ先...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
日本で数少ない脊損センターなので学べることは多いと思います。どこの整形よりもメディカルスタッフの連携もつよく、スタッフが...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく古い、狭い。衛生面はしっかり管理されていますが、看護する際置き場に困ることもありました。新棟はキレイでラウンジも...(残り 39文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 和歌山県済生会 済生会和歌山病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ラダー制とか勉強会、委員会や発表会があります。しかし、そこまで、厳しいものではなく、大学病院などとは違い、どこかゆるいと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習でお世話になった際、職場の雰囲気もよくみなさんのびのびとお仕事されてるかんじでした。 先輩後輩関係、上司と部下関係...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は悪くなかったと思います。どこの病院でもあるようないざこざはありましたが、基本和気あいあいとしていました。優しい...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途入職でした。 いじめられたわけではないですが人間関係がよくなかったです。 休憩室でいない人の悪口ばかりいってまし...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は年休130日近くあります。公立病院なので、有休消化率も高く、残業も申請すればしっかりと出ます。病棟によっては忙しく...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は良かったですし、女性社会独特のわずらわしさは一切ないかな、と思いました。また、誰に質問をしても丁寧に答えてくれ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制の不備が目立つ。 准看護師からたたき上げの人が多い。 年齢層が高いためか、独自のルールが横行している。 1...(残り 281文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夏季休暇が取れると謳っていますが、実際は取れないのが現実です。 今回有給を5日間取得するのが義務付けされていますが、全...(残り 57文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
求人情報と全く給与体系が違っており、かなり説明と差があると感じました。 特に残業代を付けるという考えに対してかなり消極...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
悪いところが多すぎる。 事務スタッフが手続き関係を把握しておらず金銭トラブルが2度もあった。(他のスタッフに聞くと過去...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
3年働いたが、月収が20万を夜勤含めても手取りで越えることはない。 夜勤をしなければ、なおさらキツい。 昇給はあるも...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
タイムカードはなく残業は申請用紙に記入し師長に提出。日勤はショートとロングの2形態でロングは2時間タダ働き、それが月に7...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署によってギスギスしてました。 女特有の職場でした。 有給はほとんど使えず、退職するときにまとめて使いましたが今ま...(残り 47文字)