看護師口コミ一覧(699641件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場のパンフレットやホームページを見て明るく楽しそうな雰囲気だと思い、入職を決めましたが創造と全く違いました。先輩は、皆...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はありませんが、常に人が足りないため休みはなかなか取りにくいです。 勤務している職員はみんな年配者のため、新しく入...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しいのにも関わらず、非常に熱心に指導してくださいました。丁寧に優しく教えてくださったので、頑張ろう!と思いましたし、そ...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当が安いのに、夜勤中は、息をつく暇がありません。病院の特色上、吸引や体位交換、オムツ交換と、ルーチンワークが大変で...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業については各病棟によって大きく異なります。 病院全体的には5〜20時間になると思います。 自分が働いてきた病棟で...(残り 121文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
育休明けからは基本時短で働かせてくれるのでママさんナースには働きやすいのかなと思います。 しかし、どの病棟でもあるよう...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
デイケア勤務でした。休日は月10回(2月は9回)公休になります。有休も取れやすく、時間有休も可能です。産休、育休あります...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
産休や育児休暇は取りやすいです。 育児時短で働いてる方、多いです。 部屋持ちをすることはなく、フリー業務や入浴係等の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
最低最悪の病院でした。 忙しいのに給料は安すぎる、、、 すぐにでも辞めたいのに、 すぐに辞めさせてももらえず、、 ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
以前一緒に仕事をしていた同僚からの紹介で入職しました。入職前から病棟希望でしたが空きが無いから、空くまでデイケア勤務をと...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟は暗い感じでしたが私が実習に行った病棟は看護師同士の関係は悪くないのかなという印象でした。若い方が少ない印象もありま...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
5日希望休が出せ、全て通してくれます。リフレッシュ休暇で1年に7〜8日お休みがもらえます。残業は昨年より条件があがり、請...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院はとても綺麗です。病室は広く、4人部屋でも十分なスぺースがあります。 寝たきりの方が多いため、広い分、ストレッチャ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
わからない所ごあるとまわりに聞きやすい雰囲気です。スタッフの年代も幅広く若い方からベテランまで様々な方が働いています。た...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は多摩周辺では劣らないどころかトップクラスだと思います。2交代夜勤で、夜勤回数を4〜6回平均で働けばもっと年収は上が...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スキルアップを目的に転職しました。実際はどうなのか定かではないですが、内科病棟配属を希望してもICUに配属となりました。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私たちに指導してくださった指導者はとても丁寧に教えてくださいましたが、病棟によってとても怖かったり理不尽なことを言ってき...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修は多くて自己研鑽はなりますが 時間外研修で帰りたくても帰れません 仕事終わってなくて研修参加して 1時間超過も...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤のない仕事がしたかったので、選びました。 はじめはクリニック3ヶ所位を交代で勤務するという説明でしたが、住んでいた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
転職をした病棟では急性期の病棟と言う事でした。分からない事だらけなのに病棟にも慣れてないのにも関わらず受け持ちを持って独...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
正職員だった病院を退職し、パートとして入職しました。私の配属された病棟は雰囲気も良く働きやすいです。パートだということも...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日忙しく働いていました。ナースコールが多く座る暇もないほどでした。人間関係はよかったので皆んなで助け合いながら仕事を進...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんの誘導、説明、造影剤の注射のひたすら繰り返しなので、やりがいがあるとは言えないかもしれません。 反対に仕事内容...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で半年勤務しました。時給だったため、勤務時間が長ければ長いほど給料が上がりました。常勤さんはわかりませんが年齢給と聞...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日職場が変わるのですが、クリニックには放射線技師さん数人と事務さん1人か2人、医師1人、看護師は自分一人です。 毎日...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいたところは、比較的良好でした。 ただ、部署によって違いが大きいと思います。 どこの病院でも言えることですが ...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人手不足が著明です。残業も多くたまにやってられなくなります。人間関係はまずまず良好だとは思いますが忙しすぎてチームワーク...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は夜勤込みで20万ちょい、残業は申請制で内容によっては通らないことあり。基本的には通る。新人の6月ボーナスはゼロ。1...(残り 299文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やっぱり大学病院だけあって、福利厚生はしっかりしているかと思います。住宅手当もきちんと出ますし、ボーナスも周りの同期の看...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的、定時であがれることが多いので、ママさんナースは働きやすいように思いました。 パートのママさんナースが病棟に数人...(残り 47文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
指導者さんは厳しいですが、理不尽な怒り方をされたり、意地悪するのではなく、学生のためを思って厳しく指導してくださってまし...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外来や慢性期病棟には長く勤めてる方が多く、急性期病棟は転職してきた若い看護師さんが多い印象でした。 大学病院などの忙し...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時短勤務には理解のある病院で、早く帰そうと協力している様子がみられます。ママさんナースがほとんどなので子どもの行事や体調...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
扶養手当がありません。 退職金も勤務3年以上でないともらえません。 職員寮(アパート)と託児所があります。 部署に...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外観はそこまで古くはないですが、中身がとにかく古いです。特に水道関係のトラブルが多かったように思います。カテ室が水浸しに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップ参加しました。かなりの人数の方が参加されていました。 病棟自体は比較的若い方が多くとても人間関係がいい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人研修がとても充実しています。全日・半日研修もあり、病棟からしばらく離れ、気持ち穏やかに集中して研修を受けることができ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は常識の範囲内であれば取れます。 また、残業は当たり前よのうにありますが、これはどこの病院でも看護部はこんな感じだ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は普通というか、見合ってない感じが何年増してくると思います。ただボーナスがすごくいいです。5.2ヶ月とかあって、新人...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
付属の学校に通っていたこともあって入職を決めました。入職した後は教育がしっかりしていて安心できる部分もありましたが、仕事...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
キャリアラダーに乗って進める為、入職から5年程は毎年事例があり大変。それが終わっても、リーダー研修や病棟研究などがあり、...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
初めての就職先でした。看護経験がなく右も左も分からない状態で先輩方が皆さん優しく指導してくれました。師長も感じが良く雰囲...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育システムがしっかりしているので、成長はできます。 ただ、忙しい病棟だったので結構残業はしました。 人間関係も病棟...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私の行った病棟では師長さんがとても熱い人で、その下で働く職員も、挨拶からきちんとされており、優しく素晴らしい方が多かった...(残り 52文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
車椅子置き場もなく点滴棒も部屋の隅に置きっ放し。患者さんが多い時には点滴棒の取り合いです。 備品も請求しますが買っても...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
重症心身障害児病棟での勤務でしたが、2万5千円の手当が付いていました。なので、他の病院の同期より給料は良かったです。冬は...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によってかなり差があります。わたしがいた病棟はかなりドライでした。プリセプターも上の目線ばかり気にして、新人を急き立...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生の頃、実習でお世話になりました。 病院は建物は古く、中が複雑です。各病室も6床で隣のベッドとの間隔が狭く、動きにく...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ラダー制度を採用しているため、ラダー取得のために研修が多々あります。全て時間外ですが、興味のある分野の勉強になるし、受け...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スピードは早い。タオル、患者衣はアメニティー制度を取り入れておりコスト取りやすい。病棟の構造もわかりやすい。人も穏やかで...(残り 32文字)