看護師口コミ一覧(699641件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフも優しくここで定年までと考えている人ばかりなのでお互い助け合い仕事をして。医療処置は歯科医師がします。看護師の平...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年々環境が劣悪(パワハラ・サービス残業・形だけのPNS・休日返上の勉強会)になってきて、同期もみんな疲労困憊の中辞めて行...(残り 224文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とてもいい病院です。私事都合により退職します。 公務員で他に比べ給料も安定していますし、人間関係も病棟により違いはある...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与の良さで入職しましたが、常勤の場合旅行や運動会参加が半強制であると聞きました。設備も古く物品も不十分だった印象です。...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はそれほど悪くないと思います。ただ、みんなで協力しながらというよりは、個人個人で仕事をするスタイルだと思います。...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2年で救急対応が出来る看護師を育てるという教育理念な惹かれて入職しました。2年目までは定期的に院内研修がありますが、その...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子供が小さかったためパートで働いていました。時給は近隣に比べれば良く待遇も良かったです。常勤でもお給料は良いとスタッフは...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的人間関係も良くて働きやすい環境だと思います。残業も少なく、お互いに協力して仕事ができていたと思います。全体的な福利...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
10年ほど勤務していました。 残業はありましたが、人間関係は良く働きやすい職場でした。 結婚し主人の仕事の関係で退職...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料はかなりいい方だと思います。一年目でも6月のボーナスもしっかりでます。ただ、夜勤手当が9000円というところが、少し...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
県立病院という肩書きがあるため入社しました。業務がきつく辞める人が続出しているのが現状です。どの病棟も人手不足感があり、...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は温厚な優しい方も多く、新人で学んでいく環境としても他に比べると良いほうだと思います。ママさんナースは周りのサポ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は病棟によって違うようです。一般科の急性期病棟の方が精神科と比べて残業が多い傾向にあるようです。電子カルテですが、情...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟が急性期ともあって夜間の急患は当たり前です。入院中の患者が急変するなどは当たり前で毎日続くこともあります。なので残業...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
市に申請する救急加算等で、病床数の問題等の施設基準を満たしておらず、後々返金をするなど、経営的にもうまくいっていないよう...(残り 455文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内保育所があること、時短勤務があることから育休中開けに戻ってくる看護師が多いようです。受け持ち人数も多少は考慮されてい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自分の病院は看護師間の仲も良く、mswやリハビリなどの他職種とも連携がよれているように感じられました! ですが他の病棟...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
緩和の患者が多く、そういった看護について学びたい人にはおすすめだと思います。 職場の雰囲気は病棟にもよりますが悪くない...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は多いです。おつぼねさんも多く、上が帰らないと下は帰れません。いつも残って上の人の仕事を手伝っていました。自分がいく...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は、比較的良好でした。中には無視をしたりする看護師もいたりはしました。 忙しい科だった為、比較的助け合う事があ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の人間関係は良好です。男性スタッフも多いので、 女性特有のギスギスした雰囲気はありません。病棟にもよるとは思いますが...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
圧倒的に中途採用者ばかりで、人の出入りも激しく毎年人事異動が活発なので風通しは良い 管理者は適正の有無を問わず、古株が...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒から働かせてもらってます。病棟の先輩看護師にお局と言われる存在の人がいなく、とても働きやすい職場だと感じています。わ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく忙しかったです。 夜勤で、仮眠も取った事もなかったです。 月に6~8回夜勤をしていました。 必ず夜間帯に入...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働きやすい職場でしたが、ボーナスは安いです。あまりあてにはできませんでした。人間関係は、悪くはなかったです。チームワーク...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内保育所がたまに夜勤してない日もありますが、基本的に24時間あります。軽い熱発程度なら保育所の先生が外来受診させてくれ...(残り 59文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
循環器内科の医師が高圧的な態度です。 大学病院に戻してもらえない医者がいます。 看護師を完全に馬鹿にしています。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
介護士として勤務していましたが人間関係、仕事内容最悪でした。職員同士(介護士)悪口、陰口がとても多く、きつく当たられてい...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは9日/月。2月の公休は8日。6年前から変わりません。職員増えなくても、充実は増えません。今月から、基本給と、ボーナ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今は健翔会病院と名前が変わっていますが当時新町病院だった頃の雰囲気、人間関係は最悪、本当に最悪でした。新人さんが入ってく...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院自体は新しく綺麗ですが、使用している物品が古いものばかりです。そのせいか実際の築年数より古く感じます。導線もあまり良...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係に関しては本当にいいです。中途採用できた、私でも2ヶ月程ですっかり病棟に馴染むことが出来ました。普通病棟に一人は...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内研修が整っているとうたっていますが、実際にはOJTが多いと感じます。業務も忙しいため、教える側も自分の業務をこなしな...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はよく和気あいあいとしています。明るく、とても働きやすい職場環境です。一年目の早い時期から看護技術の習得がで...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入りました。現在勤務中です。自分自身と同期を見る限り、成長速度はプリセプターとの相性によって変わってくる印象です。...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
他院への入職をおすすめします。 ここに書かれてる口コミ通りで、入職後がっかりしました。 毎月新しい人が入職します。 ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本的にはクリニカルラダーの通りに教育が進んでいきます。PNS方式を採用しているのですが、病棟によってペア間で密に情報共...(残り 156文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいた病棟はママさんナースは周囲の配慮もありほぼ時短で上がれました。まわりのスタッフもママさんナースが時短で働いている...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師不足でどこの病棟も残業は多いですが、残業代はきっちり出ます。休みは病棟師長にもよると思いますが、わりと希望は聞いて...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はとてもいいところです。 みんな協力して優しく、声かけをしてくれます。 忙しいところですが、声かけしてくれる...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はとてもよく、温かい雰囲気で和気あいあいとしています。すごく働きやすい職場です。病棟間での部署異動もあり、ま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はわりと良かったと思います。ヘルパーさんに対しては厳しかったように感じました。癖のあるナースもいましたが、師長や...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昔からいる看護師が昔のままのルールで威張っていた。自己主張の強い者がやりたい放題の病棟ルールと、経営難で医療スタッフに壁...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
4週10休と休みは多いですが、長期休暇はありませんでした。しかし他の職員とかぶらないよう、調整して連休は取れていたので、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外部への研修や院内研修、勉強会等もあり教育制度は整っていたと思います。 老年看護を学ぶにはとても良い環境にあると思いま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護実習でお世話になりました。 各病棟によって色は様々でしたが、厳しい方はいても理不尽にせめる方はおらず教育熱心な印象...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院が古く、汚い、もちろんだんだんと麻痺したのかわかりせんが、最初にはいったときには臭いが気になると思いました。夫の転勤...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1人での受け持ち患者が多すぎて、仕事をこなすので精一杯。さらにプラスで新人指導で普通に日勤時間だけでは仕事終わらない。病...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生に対して冷たく当たられるようなことはなかったですが指導者さんがなかなかつかまらない、と言う記憶があります。新人から中...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
月に3日希望休が入れられます。私の病棟は上司に相談すれば、追加での休み希望もしっかり入れてもらえました。ただ、残業はしっ...(残り 41文字)