看護師口コミ一覧(699312件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期病棟でした。毎日入院があり、急変もあったのでかなり忙しかったです。それでも定時であがろうと皆んなで協力していました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気も人間関係も部署によって違うと思いますが、お局的な人はどの部署にも一人はいるのかな〜と思います。急性期の病院...(残り 277文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
この病院は人工呼吸器の患者さんがめちゃめちゃ多いので、人工呼吸器のスキルを身につけるにはいい病院だと思います。最初はやり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昼食は8階にある食堂で職員の半数以上は食べている印象。なんせ280円で栄養バランスの良い食堂のメニューが3.4種類の中か...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やすみは、月に4日希望休をいれることができます。部署によって違いますが、同じ日を希望する人が多い場合は通らないこともあり...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お給料は公立病院としては、良い方だと思います。 ただ、わたしはいくつかの部署に配属されましたが、部署によっては、残業時...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人、移動して来た人をいびります。 あたりが強くやめるまで追い詰めたと聞きました。 病棟にもよるそうですが人間関係が...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
断らない救急を掲げており、ベットが満床になっても病棟や外来からストレッチャーを持ってきて患者を受け入れなければいけません...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職当初は楽しく働いていました。増床し、3病棟になり各病棟に配属され、入職者も増えて、業務に余裕を持ち日々働いていた時期...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事は忙しく、医師の言うことは絶対という医師が優先される病院でしたが、看護師の人間関係は良かったです。休みは、希望をきい...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院は古くて薄暗くお世辞にもきれいとは言えない印象です。電子カルテはあるものの、設備も全体的に古く、かつ吸引のチューブは...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によるとは思いますが、比較的人間関係は良好です。同期からも驚くほど理不尽な話はあまり聞きませんでした。産休育休にも理...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中途採用で入職しました。専門学校あがりの職員が多く、独自のルールがありエビデンスが古く驚いています。人間関係も悪く、一部...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は、とても良かったです。 助手さん数人と食事会に行ったりと、プライベートでの付き合いもできる職場でした。看...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若手が多く、風通しのいい職場だと思います。分からないことがあったら、なんでも先輩に聞ける雰囲気があります。一方、病棟のメ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職者が多く、人が足りてない状況です。夜勤回数も多いです。なので、最近は、人間関係も少しギスギスした感じになってます。仕...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなりアットホームな環境で、働きやすい環境が整っているようなイメージでした。また、新人に対するプリセプター制度も整ってお...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日に関しては、多くもなく少なくもなく平均的でした。有給休暇は100%取得でき、在職1年以上で結婚した際の特別休暇が5日...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2年まではサービス残業も多々ありましたが、ここ最近は5分単位で残業代が出るようになりました。管理の方からは残業をしないよ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさん達も多く活躍していました。しかし、ママさん達が帰られた後、残された人たちは22時まで残業が当たり前の日々でした。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
雰囲気は病棟によって違いますが 大きい病院なだけにピリピリしていることが多いと思います。そのため忙しい病棟では雰囲気が...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職をした理由ですが、一言で言うとやりがいが感じられなかったからです。他の職員はやる気のない人が多く、一日が時間が過ぎれ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1年目のとき給料が事務の人と変わらない給料でした。むしろ事務の人より低く生活できなさすぎてやめました。 労働と給料が見...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子育てをしているママさんナースやパートタイマーのママさんナースが多く、お子さんが急に体調を崩したり、学校行事などで当日に...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
管理職は新人から入職した人が多く他の病院の経験がない。口だけで動かない人が多い。そういう人が管理職なので人を見る目がなく...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生はほとんどないといっていいと思います。必要最低限だと思って下さい。産休時の給料は病院サイドからは支給されません。...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
救急病院でもあり入退院も激しく毎日エンドレスに動きっぱなしでした。やりがいはありましたが、長年働いている先輩は言葉もきつ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事や業務内容については比較的ゆっくりと落ち着いて仕事をする事が出来ます。しかし慢性的な人手不足であり、また準看護師も多...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
師長、主任をはじめ優しく良い先輩が多かったです。しかし新卒で入職しましたが、御局様に目をつけられ医師の機嫌取りをさせられ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の目の前に病院の保育園がありました。送り迎えも車を近くに駐車することができたので、忙しい母親にはとても便利でした。保...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与や残業代はしっかりといただけます。 ただ、研究などをしていると自己啓発の自己時間になるので、時間外労働になります。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は配属先によります。ベテランと下の学年(1-3年目)が病院全体的に多く、お局的な存在は部署に大抵1人はいます...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
同じ部署にママさんナースはいますが、時短でも忙しくてたまに1時間は残業してもらってます。でも他のスタッフが気にかけて声を...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
建物は新しく綺麗でしたが、建物の敷地面積が狭く、病室やナースステーションは狭い印象でした。5,6階が病室でしたが、患者用...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースが多かったので、子供の急な病気の時など、状況を理解してくださる方が多く、休みを取りやすい職場でした。 託...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は月に9日はおり、希望休も月に3日取れました。有給消化もできますし 残業はほぼ ありません。時間外も師長が認めたらで...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大学病院だけあって新人に対しての教育や指導は充実しています。1年間を通して研修があります。資格やスキルアップも希望すれば...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
県立を名乗れない程残念です。救急なんか受け入れる体制にないです。MRIはないですし、夜間は検査もできないし、かと言って他...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
他の病院同様、即入、急変、高齢者のオペによるせん妄など、忙しさはありますが、研修制度もしっかりしており、人間関係も良好で...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
公務員となるだけあり、県の職員になるので、給与面は安定しています。急性期病院であり、激務となりますので、常にピリピリとし...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は公務員なので、基本給が安いです。 長く働けば上がるのかもしれませんが、それでも低いとおもいます。 祝日手当があ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当は16000円出ますが、夜勤をしないと基本給が安すぎて生活できません。ボーナスも入職前の説明では3ヶ月分とあった...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
もちろん部署にもよりますが、自分がいた部署は特に良くも悪くもなく、淡々としてる人が多いような気がします。定期的に食事会を...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフの勉強会は定期的にありました。病棟に必要な内容をしてもらえて、とても勉強になり良かったです。院外研修も先輩達はよ...(残り 46文字)
社会福祉法人 バプテスト心身障害児(者)を守る会 久山療育園重症児者医療療育センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業がなく、定時で終わるので子持ちにはぴったりの職場です。子どもの急な病気などで休んだり、早退、遅刻したときも理解があり...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟内の人間関係が最悪。 勤務体制が過酷な上に重症患者が多く、給料も少ない。時間外労働も当たり前。人間関係に悩んで上司...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟の雰囲気は科によって様々です。師長によってかなり差があるように感じました。産科は学生に対し目の前で悪口を言う場面もあ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入社しましたが、新人に対しての研修体制はしっかりありました。しかし、病棟にもよりますが、昔ながらの派閥のような雰囲...(残り 103文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ギスギスした雰囲気もなく、実習しやすかった記憶があります。年齢層が新人〜中堅まで大きく欠けておらず、働きやすいのかなと思...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
建物自体はしっかりしています。設備も元国立病院だったため高級な作りになっていますが、古いため見栄えはよくありません。患者...(残り 87文字)