看護師口コミ一覧(698368件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署ごとでやりがいや残業時間の差が大きい。 積極的に勉強したい人には物足りない部分はあるが 研修は定期的に行われてお...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年齢層は20~30代が多くかなり若い方だと思います。それもあってか人間関係はかなり良いです。数人ベテランの方もいますが若...(残り 208文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
以前と比較すると、有給休暇は取得しやすくなったとは思います。しかし、数日間取りたい時などは、上司や他のスタッフへの根回し...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業もなく、ママナースは働きやすいと思います。子どもの体調不良の際も休みやすい雰囲気です。日勤常勤であり、夜勤せずに勤務...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事の大変さで疲弊しきって退職しました。 スタッフが不足しているという割には、スタッフを育成する制度が曖昧でした。 ...(残り 884文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係がかなり不良なようです。人間関係によるストレスなどで、休職から退職をしている人が後を絶たず、心療内科の医師が驚く...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の勉強になり、とても毎日充実しています 夜間救急ではさまざまな疾患の患者が運ばれており、初期治療から退院までサポ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
現在は回復期病棟を新しく建て替えてきれいになったようです。電カルでしたが、一人に1台はなかったものの、まずまず充実してた...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パートでした。脳外科経験者は、業務的にも問題ないと思います。私は、病棟勤務でしたが、5時になればチャイムがなり即帰れます...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加させていただきました。病棟見学では教育熱心な所を見学することができました。急性期の病棟だったので緊...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子持ちの看護師も多くいましたが、子育ての終わったベテランの方もたくさんいたので、急な休みにも対応していただけました。外来...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
良くも悪くもという感じはあります。 田舎にある病院で地域住民で働いている人たちや学生から長く務めている人たちがいて古...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ケアワーカーの接遇が極めて悪いです。 経験年数が看護師より長いこともあるのか、看護師や患者さんに対する言葉遣いや態度が...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
リフレッシュ休暇があるのと、有給も部署によるかもしれませんが、申請ではなくて、師長さんがいれている感じです。 残業も部...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は冠婚葬祭以外出せません。夏休み期間は、冠婚葬祭でも出せません。ワークライフバランスは取れないと思った方がいいで...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤手当が180000円なので、独身でばりばり夜勤をやればある程度お給料がもらえます。しかし結婚出産などで日勤常勤になる...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の人間関係は概ね良好です。 男性スタッフも半分ぐらいいるので良い緩衝剤となったり、力仕事を頼みやすいです。 ただ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
三次救急なので忙しい時はかなり忙しいです。ただし都立病院の中では病床稼働率が悪く、病棟によって忙しさの差はあります。ある...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
最低限の福利厚生などはあります。公務員系の充実したものはないかもしれません。福利厚生とは逸れますが、給料・ボーナスは今後...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく安いです。給料もぜんぜん上がってくれません。そして、休みも少ないのにサービス残業も多くてどれだけ病院にいるんだろ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって働きやすさが変わる。休みが多く、だいたい何もなければ定時で帰れるのは強み。一部帰りにくい部署もあるが、改善は...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
表面上は接遇や、患者からの投書などを気にして体裁を整えますが、内情は古くからの職員が幅をきかせ、管理職やお局さんに気に入...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料の評判は良いですが、私的には少ないと感じます。周りの同期の何人かも少ないと感じているようです。ボーナスはとても良いと...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外部研修、院内研修ともにあり。どちらも基本的には勤務扱いしてもらえました。スキルについては、上達が難しい病棟・上達しやす...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休暇は非常にとりやすいです。休みの希望を出せば通ります。通ったことがないことはありませんでした。また、残業もありますが、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
記録での残業はほとんどつけられません。 パソコンと紙に二重で残業の記録を残し、師長などに認めてもらわなければ残業してて...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
グループ病院なので備品の補充に関しては特に困っていることはありません。 壊れているのに修理されたり、補充されていないも...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
お金をもらうためだけに働いているような人が多かったです。患者さんのために何かをしてあげたいとか、そういった気持ちはないに...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースさんも日勤オンリーやパートなどで働いてたりします。 忙しいと2時間近く残業があるので、16時が定時と決まって...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟の雰囲気が最悪です。意識の低い人ばかり。 くだらないいざこざばっかり起きてて、みんななんのために働きにきてるんだろ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物自体新しいので綺麗です。 病棟も作りが複雑なので、はじめてきた方だと迷ったりされる方もちらほらいらっしゃいました。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習でお世話になっていましたが、とても綺麗な病院でした。建物自体が新しく、病室も多床室なのに個室のような空間でした。従来...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望休は病棟にもよりますが3日申請でき、ほぼ希望通りにとれます。夏休みは5日もらえて7~11月までの期間使えます。残業は...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は普通より良さそうに見えますが、退職金がひどい。常勤で9年働いて、80万円くらいでした。ちなみに他の友人は、常勤にな...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
産科病棟で働いていました。残業は日によります。新人の時は仕事の要領が分からず記録で残ることもありましたが、同僚や先輩が手...(残り 233文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
準夜あとに1個休みとかで、あまり休んだ感じはしなかったです。残業はほぼ毎日ありました。定時で帰れることのほうが少なかった...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みはかなり多く、融通もききます。しかし、師長によっては人によって対応が違う人もいます。人材不足という事もあり、業務内容...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院あるあるだがサービス残業が多い。8時間勤務に対し、毎日4時間以上はサビ残をしていた。夜勤明けで夕方まで残ることも多い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
優しく丁寧な指導でとてもよかったです。指導者様は温かな声かけで見守ってくださり、先生はきつい指導ばかりで学ぶ意欲も沸きま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は普通程度であったと思います。紹介会社には、高い方というふうに説明はされていました。残業代は自分でネットから申請する...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
介護が強く、看護師として働く上で雰囲気は悪いが、残業は一切ない。定時出勤定時上がり。しかし人がいないため、有休どころか公...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
だいぶ前に辞めましたので今の状況はよくわかりませんが、他の個人病院に比べるとさすがに国立だけあって、給料体系、福利厚生は...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気がとてもよく、緊張せずのびのびと実習をすることができました。新人の方もすでにわきあいあいと働いていらっしゃり、職場...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職しました。 日勤帯の就業時間は8:30~17:00です。繁忙期は20時や21時まで残業しましたが1年目はトレ...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望が出しやすく、行事が多い子持ちは働きやすいです。希望は他の人と重ならなければ希望通り休めます。夏休み年末の重なる...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
寮はいくつかありますが、1番安い所は18000円で光熱費も月5000円程です。部屋は1Kで畳・ユニットバス・洗濯機共同で...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私はママナースではないですが私の病棟ではママナースがたくさんいます。時短を取ったり、お子さんが病気になって急に休むことに...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給・夜勤手当とも他病院と変わらないと思います。残業時間は自分でパソンコに5分単位で入力でき満額出る感じなので不満はな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
一般病棟にいました。方向性としては高齢でナチュラルの患者さんたちばかりなので挿管することはありませんでした。するにしても...(残り 75文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望した休みはきちんと取れ、年休は13日以上は消化しています。他の民間の精神科病院よりもスタッフが多いので、心に余裕を持...(残り 59文字)