看護師口コミ一覧(695471件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
資格維持に必要な出張費は補助してもらえることもあるため、遠い場所だったり数日にわたったりする学会や勉強会にも安心して参加...(残り 44文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
結婚を機にやめました、新人の頃は本当に無知で先輩にたくさんのことを教えてもらいました。とても厳しい方達ばかりですが、成長...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤代もあがり、給料もよくなりました! 夜勤も回数が多いためその分給料がいいと思います! 残業は時々ありますが上司が...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
アットホームな職場でした。 技師さん、助手さん、看護師、事務職が協力し合い業務できていました。ただ、責任者がパートで、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
総合病院のため、こんごう病棟になっており、忙しかったという印象が強いです。福利厚生は良いと思います。売店もあり患者さんだ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子育て中なので休みに融通がきくところで働きたいなと思い入職しました。みなさん子育て経験をしている方がほとんどなので相談も...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣で短期間お世話になりました。派遣なので仕事や環境など割り切って勤務することを念頭において就業したのでギャップはありま...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多く、お互いに助け合って仕事をしています。勉強会も頻繁にあり、真面目な方が多いので真剣に仕事に打ち込みつ...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
育休後に復帰しましたが、時短でも帰れず、土日も仕事、家族で過ごす時間も少なく、また仕事量はフルと変わらないのに手取りは安...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事のやりがいはあると思います。三次救急ということもあり、レベルの高い医療を行えるため、救急医療を希望している方はやりが...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業代はきちんと請求できました。 休暇も多い方だと思います。とにかく、福利厚生が しっかりした働きやすい病院です。 ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月の給料はそこそこありますが、昇給がほとんどないので、長く勤めると周りに追い抜かれる感じです。 新卒から10年働いた人...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大して忙しくもないのに、違う病棟の職員は互いに"ウチの病棟は大変だ"と言い合っています。うわさ話や他職員の悪口なども日常...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日数はたしか、120日とあったが、実際は月の決まった公休すら取れていなかったです。 公休が取れないので、翌月翌月へ繰...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院の外観中も綺麗であり、清潔感がありました。全体的に看護師の方は若い方も多いですが、ベテランの方も居ました。病棟のスタ...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは割とママさんナースを含めてベテラン層が多く、若手層はどうしても委員会や係を複数かけもちしないといけない状況にあ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は正直よくないです。 お給料も夜勤をしていないと苦しい環境です。 24時間の託児所があるので、子供さんがいら...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時間の融通を効かせてもらえるため面接時の説明からは比較的働きやすいかの様な印象を受けます。急な子どもの体調不良も受け入れ...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3交代制を取っている病院で、勤務には日勤深夜があります。休みの希望も取りづらく、なかなか休めた気がしません。2交代共に経...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
20代の看護師も多くその年代の人たちは協力しあっていい雰囲気で仕事ができていたと思います。ベテラン看護師はクセの強い人が...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院ということもあり、やはり忙しい時期は日勤中に記録をすることもできず、日勤が終わってから初めて座って記録ができる、...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によるとは思いますが、私がいた病棟では比較的人間関係は悪くなかったように思います。毎日入院や退院、検査出し、オペ出し...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働きやすかったです。 職場の人間関係でとくに不自由することもなく働けました。上司も同僚も後輩も、医師もみな優しく、とて...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職時、必ず振りセプターがつきます。1年間しっかりと教えていただきました。ただプリセプターと相性の悪い同僚はすぐに辞めて...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生です。雰囲気は病棟によると感じています。というのも、師長さんや係長さんによるのかなあと思います。師長さんが優しい方の...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
古いです。15人部屋あり。詰所近くの部屋にしか配管がないです。そのため酸素や吸収がない部屋はバカでかいボンベをいちいち配...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大きい病院から入職した人からは、忙しいけどまだ楽って感じです。小さい病院なのですぐ噂にはなりますが、どの病院にもあること...(残り 249文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
実習でお世話になりました! 病棟により雰囲気は違いましたが、忙しいながらもテキパキ仕事をされていた印象です。 若い方...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は普通です。どこにでもいるとは思いますが、癖のある人はいます。 私は当時新人として入職しましたが、同じ病棟のマ...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はいい方でした。でも移動があったり、師長さんにより大分変わります。人間関係のいい病棟だったので、安心して育休復帰...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師間での人間関係は悪くなく上下関係もさほど厳しくありません。男性スタッフも多く男性の看護師も働きやすい環境だと思いま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
実習担当看護師の方々は、勤務で忙しいにも関わらず手を止め、学生の質問に対して親切かつ熱心に教育していました。また病棟によ...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんに外来やオペ室は人気です。 病棟には育児短時間勤務者が数名いらっしゃり、その方を1人の数えるような配置なので、...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お給料は良いと思います。月のお給料よりはボーナスがよくて、年間3回あります。去年でいうと6.4。3交代制です。準夜、深夜...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは希望通りになることがほとんどだと思います。私が見た中では、結婚式でも3日程しか取らせてくれなかったり、新婚旅行でも...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業がやはり多く、情報収集も電子カルテの奪い合いみたいになるため、始業の1時間前には病院についていないとなかなか余裕をも...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
イムスグループは給料が安いと言われている通りです。とにかくボーナスが年間で3.6ヶ月と際立って少なかったです。昇給も数千...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職当初は働きがいを感じていました。高齢化がすすみ患者の年齢層も高くなり終末期の看護が増えたことで働いていて自分自身も気...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は新しくとても綺麗ですが、とにかく動線が悪いです。用事ができるたびに遠くまで出向かなければならずうんざりしていました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
長く勤めている方が多く、年齢層も高めでした。分からないことは聞けば教えてくださいますし、助け合って、和気あいあいと楽しく...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お給料はとても良いです。資格のないスタッフも高給料でした。19時までなので若い独身者なら稼ぐのにとてもいい職場だと思いま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
定時は9時〜17時です。医療病棟は忙しい時は忙しいので残業したりしますが介護病棟は比較的定時に上がれます。また、予定があ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休めない。7:1にするので休日が勝手に買い取られており、有給休暇は1年間でたったの1日。それも前日の夕方に市長から連絡あ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の勤務情況で上記の年収はそこそこ良いらしいですが 月収ベースでは手取りで20万くらいなので、 一人暮らしには大変か...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職して、働きがいがあるかなと思いましたが、なんくせ、癖のある日が当時いてたため、働きにくい感じがするりました。勉強でき...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院とサテライトのクリニックがありました。病院の方はベテランも若いスタッフも世代に関係なく和気あいあいとしていて雰囲気は...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の環境は良好だと思います。中には言動のキツイ人もいますが、けして悪態ではないので、精神的には聞き流せます。 皆さん...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
緩和ケア病棟は半数が応援ナースです。時間内で終えないと残業代がつかないので、ナースコールは基本受け持ち分しか対応しません...(残り 286文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいた科の話ですが、当時はとにかく雰囲気が悪かったです。新人の粗探しをして陰口がひどく、私が退職する前にもどんどん退職...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは多かったと思います。 患者の脱走や問題行動により、残業は多々ありますが、だからといって残業代はもらえたことはあり...(残り 52文字)