看護師口コミ一覧(687164件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
指導者の方はとても優しく患者さんのタメにならどんなことでもしていいよ。という感じで患者様思いでした。また新人さんが同じ期...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤めて5年目になります。人間関係はとても 良く、アットホームではありますが ここ何年かで退職率が上がっています。私も...(残り 177文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ラダーを順調に上がったためとても高かったです。計画的な貯金をしなくても自然とお金がたまり、大学院に進学する事ができました...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物はとても古く、臭いも気になりました。怖い人もいましたが基本皆さん仲が良く、わきあいあいと仕事されていました。お昼から...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時いた方に面接していただき、入職しました。当時は楽な病院でした。入浴介助などもありましたが、見守りが主でした。私のいた...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大きい病院のため、設備は整っていると思います。物品も足りないと感じたことはあまりなかったです。コストのことなどもうるさく...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なのでラダー研修というものがあり新人さんには研修制度がきっちりとしています。途中入職の方でもラダー研修を受けてス...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生はほぼないに等しいです。病院の自己満のようなきがします。毎月1000円互助会費として引かれていましたがなににどう...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建築年数は古いが病棟、外来ともリフォームはされているが更衣室や食堂など患者の目に触れない所は昔のままで古さは感じる。 ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
付属の学校の卒業生が多い為か職場は学校の延長みたいな所はありました。私の居た病棟は人間関係もよく働きやすかったです。ただ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースが多いです。寮もあり、福利厚生は充実しています。育児休暇も3年取得でき、その間は夜勤免除されるなど配慮して...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はとても良いですが、業務量が多く、細かく、時間外勤務がとても多いです。 毎年の研究、委員会業務、学習会資料...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
以前実習でお世話になりました。リハビリ病院なのでバタバタされていることもなく、落ち着いている様子でしたが、一人当たりの受...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
整形外科がメインの病院で救急車も多く忙しいです。 何より入退院が激しく認知症だらけです。抑制、センサーだの患者も多いで...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設は比較的綺麗で、ものも整理整頓されており、物品は使いやすいです。ナースコールが新しく変わったりなど、患者さんにとって...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によって違うと思いますが、残業はほぼ毎日ありました。研修や課題が多く、休みでも病院に行くことが多々あり、大変でした。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休育休はとれますが託児所が無いので保育園が決まらなければ戻ってこれません。時短を使ってる看護師もいましたが、病棟勤務だ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の雰囲気は東館は比較的よく、本館はあまり良くありません。看護師に援助に一緒に入ってもらいたい旨を伝えると、それって本...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が働いてた頃は毎月2当直は当たり前でしたので、ハードでした。月8回程休みはあり、希望休は申請すれば基本的には通りました...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体はすごく綺麗で施設も整っております。場所もとても治安が良く働きやすいです。しかし、癖のある上司が多いです。管理部...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生の頃実習させていただいていました。急性期なので常に忙しく、バタバタされている印象でしたが、病棟スタッフ同士でよく相談...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボーナスは良かったが、人間関係が本当最悪 1人だけクセの強い看護師がいて入職したばかりの人を視界に入れない、壁を作りと...(残り 255文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく給料が低いです。二交代の夜勤を準深合わせて20回しても30万にやっとなるぐらいでした。たまに公休を買い取られて休...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全て紙ベースです。入院一件取るだけでも膨大な書類を書かなくてはいけません。 字の汚い医師のせいで文字の解読から始まり、...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
いままでは、中規模の病院なので気楽に仕事ができてましたが、今年からラダーが始まり、講習をみてテストを受けなければならなか...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ゆったりとゆとりを持って働ける、残業ほとんどなしとのことで入職しました。実際は朝のオムツ交換だけで11時近くまでかかるこ...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は基本的に忙しくバタバタしている為、ピリピリとした感じはありました。年齢の近いスタッフとはなんでも話し合える...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は市内で一番いいのではないでしょうか?ボーナスも太いです。徐々に下がってきているようですが、、、それでも、いいとお...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院長先生は、人見知りをされますが優しい先生です。はっきりおっしゃられます。しかし、人情に厚い方です。お勤めの、看護職さん...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はとてもよかったと思います。しかし、今後は数ある病院の中で当院が選ばれるか、という問題に直面していると思います。残業...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップに参加させて頂きました。皆様熱心で優しく、精神科病院だからか、対人間のコミュニケーションを感じました。精...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者が目の前に居るのに悪口を言い、精神科患者を馬鹿にしているかのような職員が多かった。人としての扱いがなされてなくまだま...(残り 226文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内研修は月に数回あるときもありました。 看護協会に入ると研修に行けます。院内研修はスキルアップ的なものあればやり方を...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
クリニックの中はとても綺麗で観葉植物も置いてあり和やかな印象を受けました。受付の方も親切に対応してくださいました。行った...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
こちらの病院で実習をさせていただきました。指導者の方も優しく丁寧に教えていただきとても充実した実習でした。 今は病院が...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新病院に移転してからはとてもきれいになりました。 外来も以前は同じ系列の急性期病院と同じでしたが、そちらも増築、改築し...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
プリセプター制度がなく教育委員会が一年生全体の指導に当たっておりすごく大変そうでした。また中途採用も一年目でやめた人が多...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
キリスト教の病院であるため、職員の信者さんが多いのかなと思って入職しましたが、2割ぐらいと聞きびっくりしたのを覚えていま...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤も視野に入れ派遣で働いていました。 とにかく介護士がひどい。私語が多い。オムツ交換中も患者が寝たきりだから聞こえて...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
徒歩圏内に病院の保育所がありますが、ママナースからは、病院と保育所間の移動が大変という声や、少しの時間でも時短ができれば...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
昔は自立していたであろう患者が高齢化してきているのに車椅子、体交枕、浴室ストレッチャー、移乗用具、手すり、電動ベッド、オ...(残り 231文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さいお子さんのいるママさんナースがそこそこいるので、子供の病気などの欠勤はお互いさまという感じでフォローしあっていまし...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは希望休を聞いてくれ、ほとんど希望通りに取れました。 残業も病棟によりますが、そんなに多くはなかったです。 どち...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
各病棟にママさんナースは2、3人はいます。時短で働くこともできますが、仕事量は他のメンバーと同じ量割り振られていたのでほ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パート勤務でした。他にも某大学病院の常勤ナースが暇のもて余しでバイトしていたり、かけもちの方も多くいました。常勤ナースは...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
サービス残業が多すぎる。患者の個別性を考えている点はとてもよいがナースプランの立案、修正などでの残業は残業と見なされない...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育制度がきちんとした病院から転職すると、病棟の看護レベルが低くてびっくりします。キャリアアップを求めている方には絶対お...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこの病院も同じでしょうが、やはりキツいかたは各病棟にはひとりはいてたと思います。 みんなでフォローしあって乗りきる感...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入院などがの担当になれば、やはり残業はどうしてもありました。入院や急変などがなければ定時で帰れたと思います。 しかし、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どんなことでも丁寧に教えてくれ、学ぶことが多くありました。何ヵ所か病院実習をしましたが、職員の方々が1番イキイキしていた...(残り 112文字)