看護師口コミ一覧(696988件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
独特な雰囲気を持った病院。 意地悪な人も多かった。 中には優しい人もいたけど、基本ないか病棟は知識も少ないナースが多...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はほとんどありませんでした。 研修や勉強会も全て勤務時間内にて行われていました。 休日は月9日 希望もまぁまぁ通...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外科系病棟で働いていました。当時は助け合いながら残務を処理してなるべく早く帰ろうと言う空気があり、働きやすかったと思いま...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に一度は院内研修や外部研修にも研修費が出るので、意欲のある方ならあれば学べる環境だと思います。患者さんも色々な疾患の方...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
良くも悪くも 女子高のような会話が多かった。 部署によるかと思いますが 対人関係も同様です。 気に入らなければ本人が...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護学校卒業してすぐにこの病院に来る人は、まずいない。 他の病院で何年間働き、基礎看護技術ができていないと厳しい環境。...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上司の皆さんや、同僚など優しく、働きやすかった。分からないことがあっても、丁寧に教えてくれるし、いつでも聞けるような雰囲...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟部分は建て替え済みでとてもきれいになっています。外来は働いていた当時は古めでしたが、そちらも建て替える予定とのことで...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望休は3日まで出せます。年間120日の休みがあって希望もほぼ通るので充実していると思います。急なお休みにも対応してもら...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しいからか話しかけても相手にされず、長時間待たされることが多かったです。一番感じ悪いなと思ったのは、その日の担当看護師...(残り 316文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新病院の外来で勤務しています。スタッフの指導が出来なく野放しの外来管理者。退職者が出るのは自分の能力不足だと気づいていな...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
混合病棟でしたので、様々な疾患の方がいました。なので、終末期、周手術期、在宅への移行など、様々なことをしなくてはならず、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
好き嫌いが激しく、業務上でいやがらせをされると本当に仕事がしづらく、常駐していない為すぐに対処できず、自分より立場が上の...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフの人間関係は問題はないが患者からよく入れ替わり立ち替わりが激しいと言われる. また,備品を使っただけなのに勝手...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他の方も書き込みしていますが、人間関係は最悪です。パワハラは当たり前で患者への対応も最低です。新入職員や異動してきた職員...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新しめのリハビリテーション病院なので、施設の綺麗さはピカイチです。リハ室も最新の機器が揃い、退院後の自宅を再現した畳の和...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
足りないものは各病棟で備品を貸し借りしながら回しています。 緩和ケア病棟の看護師がよく内線で確認した直接、備品を借りに...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣会社からの紹介で入職しました。病棟でしたが、師長さんをはじめ長く勤めているベテランスタッフさんも、同じチームの同世代...(残り 608文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかくスタッフの人数が足りなくて、いっぱいいっぱいの状態です。時間に追われて看護ではなく業務をこなすことしか出来ません...(残り 108文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
しっかりとしていました。 社保、年金、はもちろん慰安旅行も年1回ありました。 旅行先に文句言ってる若い看護師もいまし...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は病棟により様々です。雰囲気の良い病棟もあれば、よくない病棟もあります。ですが、ほとんどの病棟は雰囲気が良いので...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上下関係が厳しくて結構つらいです。 朝は先輩より早く、帰りは先輩より遅く帰らないといけないのに働き方改革とかいってくる...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は築16〜17年。新しさは感じません。 電子カルテ採用で検査機器も新しいものが多いですが、それ以外は全てがアナログ...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
先生方は、非常に優しくて穏やかで紳士的な方でした。ナースがミスをしても怒ったり、嫌な顔をする姿は1度も見たことがありませ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
託児所が6ヶ月の赤ちゃんの時から使えて、料金も低価格で良かったです。夏はプールや秋には遠足と季節の行事もあり、多職種のマ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時短制度があり、時短業務が可能です。病棟のスタッフも帰れるように気にかけてくれます。子供が、体調不良の際も理解があり休ま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟でしたがその階によって雰囲気や人間関係も様々でした。私の病棟は比較的穏やかでしたが他の病棟の同期は新人の時上の看護師...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日はしっかりもらえましたが、昔ですが研修などは時間外や休日を使っていくこともありました。学会は日数に限りがありましたが...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育制度はクリニカルラダーを使用しています。定期的に院内研修があります。新人教育が手厚く、約一年間は先輩とペアリングで仕...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みはほとんど取れますが平日は人手不足のため業務がいっぱいいっぱいになります。残業も多いですが協力的です。残業代も出ます...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
まず、入院患者の日数が長いです。 何もしないでホテルがわり?かなと思うほどです。 看護師の勉強会は全くなく、あまり看...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大分にペンションがあるので、予約をして毎年行ってました。 綺麗で温泉もついていて冬は楽しみでした。 有休はあまり取れ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は非常によく、医師のかたも優しく接してくれます。 給料は、少ないですが和気藹々と楽しく仕事ができます。 病院...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
クールをしたら4連休取得できるのはすごくいい。 仕事は忙しくて辛いが連休がとれることでリフレッシュできていると思う。 ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は数年前に建て直してあるので比較的綺麗です。 備品に関しては古い物はあまりなくなるべく新しい物を取り入れる様にして...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小さな子供のいるママさんナースが多いです。 短時間のパートの方もいますが、常勤の方も結構います。夜勤を週末限定にしても...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は少ないです。夏休暇は2日程度です。まとまった休暇もなかなか取ることができません。残業については、配属先にもよります...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務時間内はもちろん、時間外の研修もたくさんあります。意欲的な方は良いかもしれません。オペや症例も総合病院の中でも学べる...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来に3年間勤務していました。どこの外来も長年勤務されている、いわゆるお局様的な方がいて、優しい方もいれば、その人の言う...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生あまり充実はしてないと思います。 当たり前に付いているもの以外はとりわけありません。一年に一回夏の納涼で京都の...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スキルアップは意欲があればという感じでした。ママさんナースも多く、割り切って仕事をしている方も多かったので意欲的な看護師...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時々変わっている人や性格が悪い人もいますが、そういう人はどんな所にもいると思います。変な人がいれば師長や主任が注意したり...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
医師と研修医が多いが看護師は足りてないような気がします。ㅤㅤ 日勤のスタッフもギリギリという感じで みんなきつきつで...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他所の病院からきたお局さんがたくさんいるような環境。師長も頼りなくスタッフがまとまりのない状態。病院自体、今の状態を変え...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎日同じ業務、ケアの繰り返しでㅤかんじゃさんを 看護しているという風にだんだん思えなくなってきました。 入職時は、慣...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
10年勤めました。結婚、出産、育児、全てにおいて理解の得られない病院と思い転職しました。 育休明け、子供の急病で連絡が...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の人間関係については外来や病棟によってもかなり差があるそうですが、仕事が出来る人が強く、出来ない人が弱いイメージがあ...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事に関してはルーティンワークがほとんどで覚えてしまえば早いような気がしました。毎日同じことをこなすのが好きな方には合っ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係の良さ、看護師がみんな優しい、と評判だったので、人間関係のよいところで働きたいと思い入職しました。 入って...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ラダーアップ研修や院内での勉強会などがありますが、正直言うとしっかりとした研修ではない気がしました。定時を超えた場合は残...(残り 72文字)