看護師口コミ一覧(696988件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期病院ですが、慢性期の患者さんもたくさんいるので、幅広く勉強ができ看護師としてのスキルを磨くにもよい病院だと思います...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設自体は少し年数が経っているわりに綺麗です。5S活動も積極的に取り組んでいるので、病棟内は整理整頓されていて働きやすい...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
公務員になるので、福利厚生は良い方なのだと思います。しかし、フラワーパークや花鳥園などの施設で利用できるものだったりする...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はあまり良いとは言えませんでした。もちろん、優しい方もいましたが、新人に対してあからさまに酷い態度をとっている人...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給は最低日数はもらえますが、正直ほとんどもらうことができませんでした。次の年に繰り越しになりますが、毎年最低日数だけと...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師6年目の給料です。実際働いている時にはわかりませんでしたが、現在転職活動中で、ここでもらえた給料より高いところがな...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
アットホームな雰囲気で、医師も穏やかな人が多くて、やり甲斐やスキルアップは望めなかったのが残念ですが本当に雰囲気が良くて...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制はしっかりしていますが休日研修や病棟の勉強会に休みなのに出てくるのが当たり前の雰囲気です。給料が低くいので稼ぎた...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
最初、入職したときは精神科ということで緊張してこの病院で勤まるのかとしんぱいでしたが、仕事をしていくうちに、やりがいを感...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
県内で最低の水準。ボーナスも良くない。辞めてく人の大半は給料の低さと人間関係。長く働いてるのは奨学金返済と地元の看護師の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は比較的とりやすかったです。 月に1度4連休がとれるためプライベートは充実していました。 JCIや藤田イズムなど...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
先輩看護師からバカにされたような言動をもらい本気で退職を考えている。直属の部署の上司ではない分だけマシだか、あんな人の下...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給休暇は取れません。夏季休暇も特別休暇が3日ありましたが今年度から有給休暇からの取得になりました。よって夏季休暇以外で...(残り 149文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
手術室は低い時手取り17万の時あります。時間外は月によりある時ない時の差が凄いあります。生活に響く時があります。病棟で夜...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全体を改修するのではなく、付け焼き刃でいろいろなところを地味に改修しています。結局動線は悪いままです。新しくオペ室も作る...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
出勤退勤のタイムカードや打刻などがありません。残業申請も上司の許可を取らなければならず、サービス残業は当たり前です。全て...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備は綺麗で働きやすいです。物も最新のものが多いと感じます。コストの関係で少しずつ安いものに変わってるそうですが、特に不...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は年間120日以上なのでとても多いです。希望をしていなくても三連休があったりします。希望休は3日までだせます。シフト...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
非常によく満足しています。残業も全くと言っていいほどなく、プライベートを充実させることができます。手当もしっかりしており...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気はそんなに悪くなかったですが、派閥的なものはありました。誰がどっちの派閥なのかを見極めるのは大変でしたが、要...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時、母子家庭で働いていましたが、急な子供の熱などで休みの連絡を入れた時に子供の急病に対する理解が薄くとても休み辛かった...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は表面上良い方だと思いますが、ここの病院は長い時間働けば働いているほど偉いみたいな風潮があります。時短勤務やパー...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく古く、汚い。新しいものを使いはじめるのにかなりの労力と時間が費やされる。病院の経営ももちろん大事だが、世間の病院...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昨年から年俸制にして、子供手当て一人二万、保育園は無料。子供手当てを目当てに扶養を自身にかえているスタッフもいました。子...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外部からの入職ですが分け隔てなかったです。ただ在籍してた病棟では、はっきりとではないですが派閥に近いものがあり雰囲気が殺...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
リハビリに力を入れているクリニックで、かなりの職員の数。ごちゃごちゃして人間関係も複雑です。 受け付けに古くからいる気...(残り 154文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生といえるものは殆どないと思います。寮はありますが50000円程度と高いですし、築年数も古いです。ただし病院から2...(残り 41文字)
医療法人社団 悦伝会 目白第二病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物も古いですが業務に使う棚などもみんなとても古いです。 ベッドなども全て手動で上げ下げする古いものです。 他に器具...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
待機で呼ばれて、働いた時間によって勤務扱いに勝手にされます(勤務扱いにした方が病院の損益は減るからです)。その分別で週休...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
付属看護学校からの入職者が大多数です。残業も多く1日2時間程度あります。ギリギリのスタッフで回しているためギスギスした雰...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職時から人間関係は良くて若いスタッフが多く仲はすごく良かったと思う。自分のいた病棟はチームワークもよくみんなで看護して...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
こちらの病院は人間関係は良い方だと思います。御局的な人は1人や2人はいますが、これは仕方ないことでしょう。しかし、先輩看...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はありますが、藤田の売りである、月に一回4連休が取れるのでそれを楽しみに頑張っています。他の有給とくっつけるともっと...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やりがいは特にありません。大変なのは、看護師と介護士の溝があり仲があまりよくないところです。暇で本を読んでるのにまったく...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
家庭があるおばちゃんナースが多く、研修はほとんどありません。委員会もたいした仕事はなく、残ってするような仕事はありません...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時、駐車場が遠くてめんどくさかったです。山の上なので敷地はありますが、職員が多いので入れ替わり制で月によっては遠くにと...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子育てを終えた世代の方が多いので、妊婦さんはそれほど多くない。産休、育休は問題なくとれます。おばちゃんたちにブツブツ言わ...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟には1、2人程度います。時間内ギリギリもしくは2時間程度残業しているママナースもいるため、働きやすいとはいえません。...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は平均よりも少ないと感じました。しかし、休み希望をちゃんと通してくれたり、有給も比較的取りやすいように感じました。残...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制が整備されていると聞いて入職しましたが、実際は病院内で統一されておらず各病棟によって異なりました。また、看護とは...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
階によると思いますが、主任さん、師長さんは厳しさの中に優しさも垣間見える方で実習も取り組みやすく、とても勉強になりました...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私はママナースではありませんが、割とどの病棟にもママナースがいて、育児時間や時短勤務、夜勤免除で働いています。私の周りで...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育制度があるのか不明だが人手不足から新人ナースも2から3ヶ月で1人立ちしている状況。当初の説明とだいぶギャップがある。...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
はっきり言って今までで一番最悪な人間関係でした。上の人たちが新人をいびったり、他のスタッフの容姿を馬鹿にしたり(自分も誇...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
比較的穏やかな人ばかりだと思います。ただこれは退職者が出ないように穏やかにやっています。奨学金もらってるから仕方なく入職...(残り 143文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
白衣、ストッキング、靴などは年1回15ポイントが支給され、そのポイントを利用して購入します。実費がかからないので支給され...(残り 183文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は多く帰れません。日勤の仕事が終るまでパートでも帰れないし、夜勤者は日勤の残った仕事を引き継ごうとはしません。夜勤者...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人看護師に対する当たりが強い看護師が大変多い印象を受けました。患者さんや、その家族にも横柄だったりするので、看護師と患...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務です。日勤業務は消灯近くにならないと帰れない日が多く、予定入院のほかにも緊急入院がありバタバタとしています。外来...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物も綺麗で、一見新しい設備のように思いますが、パソコンのキーボードが壊れていたり、打つ早さにパソコンがついてこれてない...(残り 69文字)