看護師口コミ一覧(686400件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
チームの皆で協力しあいながら仕事をすることができていました。大変な部屋を受け持っても手伝ってもらうことができたので、残業...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外科系病棟のため、緊急入院、手術、転科転棟、急変が多いため残業も多いです。業務改善、働き方改革と世間は騒いています。こち...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフさんみんなが独特な体育会系のような雰囲気でした。学生に対する対応は理不尽なことばかりでした。 実習で看護を学ん...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みが少ないです。サービス残業しかしたことないです。日々時間に追われて仕事をしてストレスが酷いです。中堅看護師が辞めてく...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
普通の急性期の病院です。人間関係は微妙です。個性的な人が多いです。個人的には、あまりオススメしませんが、急性期で勉強した...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用の人間からすれば、こんなはずじゃなかった?とか思うのは当たり前だけど、慣れればその流れに乗っていく、病棟それぞれ...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用、看護師歴6年目 基本給24万、大卒手当1万5千円、住宅手当25000円MAX27000円、交通費、夜勤手当(...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人からお世話になりました。今は、退職して別のところで、働いていますが、教育体制は整っており、勉強になることがたくさんあ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟勤務ですが、中堅がいません。若手かベテランかスパッと別れています。途中入職には厳しく、孤立することも多い。プリンター...(残り 152文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママナースがとても多いです。シングルマザーの方も多いです。院内託児所があります。人数が溢れて院内託児に入れないお子さんも...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小さな子供を抱えている方が多くいます。上司も育児経験者が多いため子供が病気になったなどで休んだり早退しても理解があるので...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
安すぎます。ボーナスも削減されてるし、退職金も全然みたいです。看護師8年目ですが、総合病院の新卒の基本給と変わらないです...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
二交代ですが夜勤明けの次の日は日勤が当たり前なので全然体の疲れがとれなかった。ここで続けられないと思った1つの要因がこの...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤続年数が長い看護師が多く、新入職員は仲間に入れない風潮があります。挨拶しても返って来ません。副師長はトラブルシューティ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3次救急でとても忙しく、トイレに行くことも難しいような状況でしたが、その分スタッフの団結力は高く、仲良く働けました。忙し...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護部の上司はスタッフ間のトラブルに対して中立な立場ではなく悩みの相談をしても無駄で最後には好き嫌いで判断するから離職率...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
透析のスタッフはいいし色々分からないことは教えてくれるからすごく有難い。だけど、透析は正看護師なのに資格手当がつかない。...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はいい方ですが記録や雑務でかなり多忙です。全体に人手が不足しているせいで残業も多く疲弊しています。 子育て...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院であることや、最先端医療を取り入れていること、手術室で働き臓器移植などの高度医療に携わりたかったことからこの病院...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても良い先生が多く、人間関係も良好です。 残業も少なく、ママさんナースが働くにはとても良い環境だと思います。駅からも...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時短制度などもあり日々の業務を調整してくれます。子供が小さくても常勤であれば夜勤は必須です。月に回数は2~3回くらいでし...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全く中身のない研修が多く、何の意味があるのかと思ってしまう内容ばかりでした。入り、明けのスケジュールに無理矢理研修に参加...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
紹介の入職が多くあまり求人は出ていません 人間関係は良く仕事もあまり忙しくはありません 給与は高くないのでこっそりバ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人出不足すぎて休みを確保するため、日勤者が少ない状況が常態化している。(夜勤人数は変えられないため) 7対1のはずなの...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スキルアップをしたくて1度辞めましたが、結婚、出産後に就職し直しました。子育て中のママさんにはとても理解があり、恵まれた...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院内のファミリーマートと職員食堂で使用できる金券が月に5000円分支給されるのがありがたいです。 残業代は支給されま...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子育てスタッフが多く、学校行事や急な休みでも対応してもらえます。みんなでフォローしあってました。残業も無く定時で帰れるの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても忙しそうでバタバタして話かけにくい雰囲気がありましたが手が空いてる時は相談に乗ってくれます 病棟によって全然やり...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
10年近く前に病院が移転し、とても綺麗な施設になりました。急性期だけでなく、回復期、健康診断の棟もあります。機材も揃って...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎週月曜日に朝礼があります。始業が8:45からなのに、8:30に集合で朝礼です。看護師、リハビリ、事務など全員参加です。...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良かったですが、殆ど廃人の様な患者さんも居て、病院の古さと相まってストレスが溜まりすぐ辞めてしまいました。 ...(残り 44文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟の雰囲気も明るく、看護師さんや看護助手さんも優しい方が多かったです。実習生が物品の場所を聞いたりしても、快く教えてく...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人は優しいです。(病棟によりますが。)私の病棟は若い人が多くにぎやかです。緩和ケア病棟は5年目?以上じゃないといけないの...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
介護型の病棟で、ほぼ寝たきりで言葉でコミュニケーションは難しい患者さんばかりです。職員2~3人で移乗介助する患者さんもお...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子育てママの方は、時短や、非常勤の方がけっこういましたし、そおゆう体制が整っていることと、周りの理解もある職場環境でした...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
介護職の方が少なく、その分ナースに負担がある感じです。寝たきりの患者が多いので、オムツ交換が多かったです。医療的な技術は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
先生は気さくで、時々冗談を言う明るい先生でした。スタッフも優しく丁寧に教えて頂きました。皆さん勤務年数が長く、正社員2人...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今はわかりませんが、休みが少なくて6連勤がキツかったです。人間関係は当時とてもよく働きやすい環境でした。子供が熱を出して...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多い職場だと思います。 提携保育園はありませんが、育児手当があるので、負担が少なく働けると思います。 ...(残り 88文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
敷地内に併設している24時間保育園に小さなお子さんを預け、夕方4時までの時短勤務で働いている方がいました。 仕事はテキ...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給は病欠時に消化される感じです。買取とかはないです。健康で毎日休まず出てきている人の方が損な気がします。連休希望も誰か...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
退職しましたが、大学病院としていろんな事が学べます。 福利厚生も充実していて、給料は良かったです。 駅近くで、電車で...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大体1年間の育休後に時短として9-14時まで、もしくは9-17時までを週3で復帰することが多いようです。残業代が出ないの...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一ヶ所しかていませんか゛病棟の雰囲気が良く、他職種との連携もコミュニケーションがとれているように思います。入退院が激しく...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入浴介助が週2回ありバタバタ忙しかったです。慢性期の患者さんが多く寝たきりの方が多いので入浴はストレッチャーで移送し機械...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給は人によって違い、他の病院と比較すると低い方だと思います。入職当時は私生活とのバランスがとりやすく、働きやすいと感...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良好。病棟によって多少違いはあると思いますが。当時私がいた病棟の看護師長は気分のムラが激しく、患者からのクレー...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
重症度の高い病棟と、軽めの病棟2つに別れていました。 重症心身障害児の看護のため好き嫌いは別れると思う。難しい処置はな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給や、勤務希望は通るのでとても働きやすかったです。夏休みも10日とることができました。勉強会や、病棟会に残業代つけない...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟勤務ですが、残業が毎日1〜2時間は当たり前。3〜4時間残る日も少なくありません。ただ手当てはちゃんと出ます。人手が足...(残り 40文字)