看護師口コミ一覧(685377件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
平均年齢、看護師歴に病棟で大きく差があります。中間層が少なく、3年目以下とベテランが多いです。その日の勤務によってメンバ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に夜勤4回程度で常勤で働いており、個人病院としてはもらえるほうだと思います。部署によって変わりますが夜勤手当も申請すれ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒から働いて30歳で、月の夜勤は5回程度で年収600万程度なので恵まれている方かなと思います。 部署によって、残業時...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修は時間外にあります。残業もあるのに。しかも研修の分の残業は出ないことが多いです。研修も別に大したことのない研修です。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
しっかりとした給与の提示はあります。 基本給は低いです。、 残業申請をすれば基本的に承認され、支給されるため不満はあ...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒での入職後は1年間みっちりというか、頻繁に研修が行われています。同期に会える機会でもあり息抜きをする意味合いもあるよ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子供がいても働きやすい職場だと思います。 ただベテランお局さんが多く、新しく入社したスタッフはなかなか馴染むまで大変で...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は険悪で、その日の気分で立場の弱い助手さんや若い子に辛く当たる方がいます。 ターゲットにされた方は既に辞め...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
皆さん忙しそうにされていましたが、雰囲気はとてもよくナース間の協力体制が整っているように感じました。育休取得後に戻って来...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他院で経験を積んだ看護師が中心となって働いている職場なので、教育体制は整っていない印象を受けました。 新入りや中途がミ...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤手当と地域手当が低いので残念。 他の病院や他の都道府県を見てみると地域手当はもうちょっと良さげか。 そう考えると...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人に優しく教えるようになってから、看護師の質が落ちてきています。そして、コスパを重視する新人は自分がよければ他の人はど...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
つけられる数は限られていますが、自分が休みをつけたいところは、前もってつけることができます。三連休にしてくれることも多く...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他の病院では何かしらの福利厚生があり、働いていてもメリットを感じることはありましたが、この病院は何もなかったです。福利厚...(残り 44文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今は建物は古いですが、建て替えが決まっており新病院では最新の設備が整えられると思います。現在の病院は廊下も狭かったり、不...(残り 52文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パートから嘱託職員となり勤務していました。パートは有休のみでしたが、嘱託職員となると子供の介護休暇5日まであり週休と合わ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは比較的しっかり取れるほうだと思います。休み希望も月2回までくらいはだいたいみんな希望してとっています。年に1度1週...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
設備はとても古いです。病室の大部屋は、4人部屋と6人部屋の病棟があります。順次改装していく予定だそうですが未定です。 ...(残り 211文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
市立病院になるので、福利厚生はしっかりしています。寒冷地手当も世帯主、準世帯主、一人暮らしで金額は違いますが、しっかり出...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
転職して配属された病棟は、呼吸器・経管栄養の患者が多くとにかく忙しかったです。勉強にはなりましたが、個々の患者と向き合う...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
週休2日制で部署によりますが、希望休を月5日程度は取得することができます。夏休みは5日間で、2回に分けても取得できます。...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく給料が安いです。日勤看護師で20万なかった。残業も申請したら貰えますが、ほとんど残業もありません。 人間関係は...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育・研修はとてもしっかりしてます。 厳しい先輩方から沢山指導を受けられました。 ただ勉強会・研修・看護研究・・・時...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
循環器専門病院で急性期のため、業務は忙しかったです。冬は特に忙しくなり残業も増えました。しかし残業代は必ず100%出ます...(残り 213文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によってさまさまなのですが、病院全体の研修が時間外、休みなら強制的出てこないといけない圧力がありました。入社前はすべ...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
現在は退職したのでわからないのですが当時私が働いていた時期はママさんナースは2人、産休に入る人は1人いました。ママさんナ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が多い。委員会や病棟活動、カンファレンス、勉強会などにより、実務をこなすだけでも精一杯であるが、さらに他の業務があり...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
北大阪けいさつ病院じゃなく北大阪ほうせんか病院です。 とにかく今はむちゃくちゃです。 内科は壊滅的で、残るは整形です...(残り 62文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病院なのでしょうがないのですが、他科の患者さんも入院されてきます。いつのまにか混合病棟になっている。というような状...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
託児所があるので働きやすいかとおもいます。保育所のママさんナースもお迎えの時間があるため、みんなで協力して早く業務が終わ...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
築年数の割にキレイな施設だと思います。ところどころはボロが出ていますが、改善対策はしているように思います。設備も病院内に...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎日とても忙しくワークライフバランスが保てませんでした。大学病院なので沢山の症例を学ぶとかができ、また医療機器も最新のも...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は結構良いです。若い人も比較的のびのびと、頑張っています。PNSなので、中途採用の人も安心できると話していました...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
週休二日制では無いため、月曜から土曜まで勤務です。月の公休の日数はその月によって違いますが、だいたい一日か二日です。祝日...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病院であり、忙しい雰囲気でしたが指導者さんはみんな丁寧に熱心に指導してくれました。特にICU実習が大変興味深かった...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく廊下が狭い。ベッド1台通るのがギリギリ。エレベーターも3台しかなく、点滴台とベッドを無理やり押し込んで酸素ボンベ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって差がある。 先輩が怖いと言われている病棟は何箇所かある。 が、近年部署異動を頻繁にやっており、同一部署に...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
アロマを焚いてるためとても良いかおりがします。 スタッフも落ち着いた雰囲気の方が多かったです。 先生もスタッフに対し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
救急が多い病院のため、病棟はとても忙しかったです。残業も多かったです。部署にもよるかもしれませんが、人間関係はとても良く...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスは比較的良いです。残業代は自己申請でパソコンに入力しますが、実際働いた時間より少なめに申請している状況です。日勤...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師同士も仲が良く、医師とも良好なコミニュケーションが図れていたと思います。互いに協力し合い患者さんの治療やケアにあた...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3交代に早番、遅番があるので勤務形態になれるまでが、大変だと思います。寝たきりの高齢者、ADL全介助の患者さんが多く体位...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が働いてた病棟は20代が多く、男性看護師も多い為、比較的人間関係はよかったです。先輩にも恵まれていました。人間関係は各...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師1年目で約450万、5年目で約480万だった記憶です。残業代は部署によって取らせてくれるところと取らせてくれないと...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生は良かったと思います。 休日振替も取れましたし、組合旅行なども楽しかったです。退職金は5年勤務しましたが、3桁...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスはとても多く、企業病院なので売り上げで商品券なども貰えました。給料は、並ではないでしょうか?頑張った分、ボーナス...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても忙しい病院でした。日勤も夜勤も残業もあります。手当は付きません。夜勤は仮眠もとれませんでした。人間関係は悪くはあり...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
通勤アクセスがいいことから入職しました 入職後は、准看護師の方の発言力が非常に強いことに驚きました 正看、准看関係な...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月のお給料はいいと思います 夜勤手当ても12,000円なので多いと思います ただ、ボーナスが少なく全体的にみたら他の...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務経験4年目ですが昇給ないです。入職前には昇給あるとの事ですが1回もないです。。夜勤を沢山して稼げる給料です。ボーナス...(残り 51文字)