看護師口コミ一覧(701565件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
10年近く前に働いていました。以前に比べると教育や環境も随分と改善されたと聞く事もあります。 ただ私のいた当時は有給と...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年04月
救急医療や特に整形外科においては個人病院レベル以上です。私は以前入院したときにまだ新しい病院になる前に病棟に優し一人男性...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の人間関係は悪くはなかったように思います。 休憩の時間も結構和気あいあいとした雰囲気でみんなでテレビを見ながらあー...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はあまり良くないです。派閥みたいなのはありませんが、看護師や助手も含め、ナースコールを取らなかったり、業務を手伝...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
当時はかなり小規模なクリニックでほとんど残業は無く定時をみんな待つ感じで帰っていたような感じでした。 看護師長さんが業...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の科長さんにもよると思いますが休み希望は出しやすい。リフレッシュ休暇7連休取れるのはとてもいいです。それと別で夏休み...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
家庭の事情で退職しました。 同僚は、とても優しかったですが、 上司は、冷たかったですね。 希望した有給を使わせ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人が足りない。介護士がいない。看護助手も2人/日いればいい方。シーツ交換も看護師でシーツ交換の日はバイタル回るのが一時間...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
賃貸だったので住居手当てをもらっていました。住居手当てはもらって当たり前と思っていましたが、辞めた今他の病院はもらえない...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院なので総合病院や地方の病院で治療できなかった患者さんが来ます。難しい症例が経験できます。病棟としてもとても勉強を...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても分かりやすく実習の指導をしてくださりよい勉強をさせてもらいました。 環境もよくとても清潔感があるのでよいところだ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料は田舎らしく、かなり安いです。毎日3〜4時間の残業をして、夜勤を月5回して、手取り30万あれば万々歳です。 夜勤は...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママさんナースが多かったので、子供の事情で 休む時など皆さん理解があって働きやすかったです。院内保育所もついているので...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習でこちらの病院で勉強をさせてもらいましたが、とても厳しく挨拶もなかったです。 検温のときだけしか指導はしてくれなく...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
同世代の看護師と比べると給料は良かったと思います。残業をもっとしていたらかなりいくと思います。 働きやすさは病棟次第だ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
年間休日数が少ないです。残業はほとんどゼロと聞いていましたが、夕方の緊急入院の対応などで残業することも思ったより多くあり...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前は通院費、入院費がほぼ全額出ていました。しかし今は限度額が設けられ、残念な感じです。 保養所もありますが、かなりボ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
月給は手取りで25万前後でした。残業もあまり多く無く、周りの先輩も教えてくださり、働きやすい環境でした。周囲の人間関係も...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日は他の病院よりも少ないです。夏休みとか年末年始の休みがあったのかすら疑問です。 残業は多いです。早い時は定時ですが...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
皆さん明るく、仲良い雰囲気です。 独特のやり方(感染意識ない)ケアのやり方があるので、それが許せないとうまくやっていけ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
自分から有給とるのはなかなか難しく、師長さんが時々つけてくれます。退職時残っていた有給を全て使うのもできませんでした。有...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
個人病院独特な雰囲気です。 定時ではなかなか上がれません。 昔からいるナースが多いです。川崎市の准看からそのまま、こ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
准公務員扱いであり、色々な施設の割引券がありました。安く泊まれる宿泊施設などもありました。また、そのころは5000円の宿...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
4月〜6月は退職者の抜けと、新人も多く忙しいです。残業は病棟によるみたいです。しかし病棟によっては休み希望も通り休めます...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
バリのリゾート風の建物で綺麗ではありました。しかし、患者さんは寝たきりだったり透析だったり、建物の綺麗さを必要としている...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が配属された部署は誰かしらいない人の悪口を言っていたり、すぐ辞めたほうがいいよーとか、みんな辞めたいんだよねーとか、何...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
期間限定で派遣看護師として勤務していました。常勤の方(看護師も助手も)は癖のある人ばかりです。オムツ交換や患者さんへ対す...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
2014年頃一身上の都合で退職しました。理由は別の病院への転職です。スキルアップと給与アップを目指してましたので転職しま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はよい方でした。話しやすく聞きやすい職場で、仕事面は、いろんな患者さんが多くて勉強になりました。 オペ患、呼吸...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
在職中は、とても忙しい病棟で連日残業でした。残業とわかると一度、定刻の時刻にタイムカードを押してから残業するという雰囲気...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入院などあれば、協力しあって残業などもあまりありませんでした。関わりの中で難しいこともありますがベテランの人もいて勉強に...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わたしは付属の専門学校からそのまま入職しました。同期も仲良く実習でも何度もお世話になったので、電子カルテの操作もある程度...(残り 60文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学校新卒の独身のスタッフが多かったです。時間外の残業もかなり多く、自宅に帰ってからも勉強する事が多かったです。急なお...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
県職員なので、お局さん的な存在ももちろんいますが、逆にそのために若すぎることなく、中間層もしっかりいます。あまり派手な感...(残り 56文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署が救命ICUであったため、とても忙しかったが、最先端の医療を学ぶことができた。地域に根ざした大学病院だった。先生、先...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンでお世話になりました。私のお世話になった病棟では、熱心に教えてくださる看護師さんがとても多く、人間関係も比較的...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前の職場よりは年収は減りましたが、さいたま市の中では悪くないと思います。JCHOに変わってからは、ボーナスも減りました...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
業務的な忙しさはありません。決まったことをやってその日が終わりです。積極的に患者さんと関わろうとする職員は少なく、精神科...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
県の病院ということで、建物はかなり古く、節電なのか全体的に暗い印象です。また、なかなか自由に使える物品も少ないので、設備...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
忙しいイメージを持っていました。実際に忙しいですが、大学病院なので様々な症例をみることができ大変勉強になると思います。ス...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって雰囲気がとても違う印象でした。病院はそんなに新しい印象は受けませんでしたが設備は整っていると思います。ステン...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
少し前になってしまいますが、実習でお世話になりました。指導してくださった方もとても優しく、こちらの考えを否定せず、きちん...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子どもの急な体調不良でも電話一本で休めます。ただリーダーついてると、他にできる方がいない日はどうしても出なきゃいけないで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院自体は暖かい雰囲気です。施設は徐々にきれいになっていってますが、まだ古い部分が多くあります。急性期病院ということもあ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は、私にとっては良かったと思います。 ただ、いかんせん給料が安かったです。 私の経験年数を加味してこれだけ?...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人として外科病棟に入職しましたが、看護技術はもちろん、専門的な知識もかなり身につきます。それは教育担当の先輩看護師だけ...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟でも時短勤務者のママナースが多く在籍していた。ママナースにとっては働きやすそうではあるが、時短勤務のため皺寄せはすべ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時間外はとても多いです。病棟によっては時間外が三時間ほどになることもよくあるみたいです。主婦が多い病棟で勤務しています。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習当初は厳しい看護師さんがいるという印象が強かったのですが、病院の業務改善により優しい看護師さんが多くなっていると思い...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わたしの病棟はギスギスはしてはいませんが、若手かお局しかいないので分かり合えない部分は時折感じます。ですが理不尽なことは...(残り 46文字)