看護師口コミ一覧(695202件)

北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
田舎の病院ですがJAが母体なので設備は整えられています。しかし、病院自体は古いためナースステーションも狭く人が通りづらい...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
築70年位の古い病院です。病棟の備品も古く使いづらいものばかりです。ナースステーションから病室が死角になっており患者さん...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
男女ともに看護師が仲良く連携して勤務されていた印象です。妊婦の看護師もおられたのですが、カンファレンス中は他の看護師が椅...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加させていただきました。病棟の雰囲気はとても良く、学生に対してとても丁寧に接してくださいました。教育...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職当時は残業がつけやすかったが、働きかた改革によって残業を取りにくくなりました。 有給は基本つけてもらえず、人手が足...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師の年齢層は高いです。精神科でほとんど医療行為がなく、高齢患者の介護がメインな印象でした。病棟によっては介護度が高く...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子育てで、部分休業で1時間から2時間の時短勤務が申請できますが、人手不足のために残業となり、時短とならずに子どもの迎えに...(残り 113文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。口コミ閲覧のため、投稿させていただきます。実習でお世話になりました。忙しい病院で外科病棟だったので特に入退...(残り 207文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私がいたときは三交代でした。今はほとんどの病棟で二交代になっているので夜勤手当などが変わってると思います。急性期で、残業...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期の病院で、受け持ち患者プラス緊急入院の患者を受けるなど定時では帰れません。看護師同士で助け合ってなるべく時間で帰ろ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業多め。 いつもバタバタしており看護師全体に余裕が無い。 看護師間のいざこざもある。(どこもあるとは思うが) 建...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院の建物は古い様子であり、精神科病院ではありがちな医療材料が充実していないといったことはありますが基本的には穏やかな雰...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
これといった福利厚生はありませんでした。 ママさんのための保育園は、なかったですし、看護師の寮もありませんでした。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
2.3年前から急に多根総合病院(本院)との繋がりが出来て、本院のやり方と一緒にしようとする行動が。出来る訳がない。ラダー...(残り 218文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的、ママさんナースは多くいるかと思います。建て替え前から勤務している方が多い印象です。急性期の病院ですが、他所の病院...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は割りかしフレンドリーかな? 医者も優しく、指示や処方を出してもらいやすい! 人間関係で辞めていった人は...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
認定看護師さんもたくさんいて、とても頼りになります。何か資格を持っている方はとても頼りになりますが、その他の看護長クラス...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設はまあまあきれいな病院でした。まだ紙カルテっていうのがちょっと大変でしたね。指示ひろいミスもありました。物もまあまあ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時、中途採用で就職しました。 配属された病棟は、スタッフの人数がとても多く、忙しい 環境でもあったため、なかなか馴...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研修、教育体制は整っていると思います。スキルアップしたい方にはおすすめの病院だと思います。急性期病院であり日々バダバタし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お礼奉公で働いている看護師が多く、決められた年数が終わると辞めて行く看護師がほとんどでした。 近所のママさんナースも多...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。ほとんどの実習でお世話になりました。どの病棟でも挨拶の時は皆さん手を止めてきいてくださるし、挨拶も返ってき...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者さんは学生いじめのような方もいると聞きました。病棟によって、雰囲気かなり変わります。大学病院ならではかもしれません...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務当時休みは確か4週6休で、勤務が2〜3日日勤+夜勤二回+9時までの日勤2日やっての休みで、連勤が続く代わりに4連休が...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体は綺麗だと思います。病棟は電子カルテですが、外来は紙カルテです。パソコンは1人一台ないので、新人は記録を打つのは...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
かなり前のため、参考になるのかはわかりませんが、 人間関係はよかったと思います。スタッフの年齢層も幅広く、看護技術もて...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設は、とてもきれいです。床はカーペットですが清掃員さんの掃除もあり清潔な環境です。病室のベットの間隔も保たれており、ベ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟ナースは穏やかで優しい人が多いです。分からない事も、親切丁寧に教えてくれました。ただ、お局様は言葉も態度もきつく、大...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新しい病院に変わったことも有り、年齢層も上から下までごちゃまぜ。日本だけでなく、アジアの方などもいたりとにかく色んな人が...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
9年半、3部署で働きました。部署にもよりますが残業や学習会は多いです。教育体制はしっかりしており志しが高い方にはオススメ...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養型病院なので,スキルアップはほとんど見込めません。勉強会はなく,イーラーニングで全て学びなさいということらしいです。...(残り 256文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護助手をしてましたが患者さんに対する暴言があり、人手不足と言い訳して無駄話ばかりしているスタッフを注意するどころか、見...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は驚くほど安いです。公務員なので仕方ないのですかね。同級生で民間病院に就職した友人はボーナスが私の2倍あり、さらにシ...(残り 351文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
内科勤務で残業多くて退職しました。 給与も中々あがらず。 階によって人柄が全然ちがう。 人間関係が良い階もあれば最...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料が全職種減額という告知がされましたが、共済系列職員より不平不満が出て、退職希望する職員が増加したため一旦この話は無く...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で勤めさせていただいたのですが、すごく雰囲気がよく働きやすい環境でした。ただ、看護面がすごく遅れているように感じまし...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私のいた病棟はほとんどのスタッフが子持ちだったので、ママナースは働きやすかったです。子供の発熱や妊婦NSの体調不良で急な...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育などのスキルアップはみこめません。 勉強会などありますが、ただやってるって感じなので寝てる人も多いしためにはなりませ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入ったのですが、上下関係が厳しかったです。でも、仕事はきちんと教えて頂けますし、学ぶことも多いので良かったと思いま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
師長さんと関わる機会が多かったのですがとても優しく丁寧に対応してくださいました。病棟全体では男性看護師の方が多い印象でし...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長年働いている年配の方が多いので、合わないと(合わせないと)働きにくいと感じました。また新人としては育成プログラムが全く...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
師長や主任さんは良い方なので、話しやすく働きやすいのですが、お母さん看護師さんたちが気が強く、新人が入職する度に寝おり葉...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途で入りましたが、教育体制も整っておらず、そのくせ中途に対するあれをしてほしい、これをしてほしい等の要望や期待ばかりが...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
都の職員がほぼ出て行ったため、スタッフは20代前半〜半ばくらいがほとんどです。中途で入りましたが、2ヶ月後にはリーダーを...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常に誰かの悪口を言っている職場で、精神的に環境が悪い中慣れない激務に追われて辛いです。意識高い系の中堅、お局が多いので、...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者さんはとても優しく、人間関係も良さそうに感じました。施設の古さが気になりましたが、今は綺麗になっており食堂のごはん...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養病棟勤務でした。先生は優しくたよりになりました。残業は少なめでした。 ヘルパーさんの人数が少なくておむつ交換とかも...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私はママさんナースではないのですが、病棟のママさんナースはけっこう時間を過ぎていたため大変そうでした。しかし、その中でも...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の教育体制が整っていたこととケアマックスでいろんな様々な病期の方の勉強ができると思い入職しました。新人研修は勤務時間...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によると思いますが、私の勤めてる職場の雰囲気がとにかく最悪です。 師長が最悪です。顔も見たくないぐらい。 新卒3...(残り 99文字)