看護師口コミ一覧(703107件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
場所によりますが初年度から20日間の年休が付与されるのは大きな魅力に思います。 消化できるかは部署によるかとは思います...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日休暇はしっかり取れています。毎月シフト希望も聞いて頂けます。 年休(有給休暇)は定期的に消化されていて、シフトに組...(残り 199文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地元の急性期病院、二交代シフトの条件んで職場を探して色々見学に行きました。この病院が最も急性期らしく地域貢献度も高いと感...(残り 332文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
直接伺っていたわけではないのですが、ベテランのナースが多く、ご家庭と両立しやすい環境があるように思いました。食堂があり、...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
雰囲気は病棟によって違うと思いますが、急性期病棟はやはり忙しいため、先輩も厳しい人が多いと感じました。 給料も基本給が...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地域に根付いた療養病院であり、家庭の両立ができると思い入職しました。残業も少なく前残業もないため朝もゆっくり来れます。た...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人情味の厚い看護部長のリーダーシップが高い病院です。情に厚く、働くママナースの悩みや働き方について、真摯に相談にのってく...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
一部の人間関係が良くなく、派閥がある。 教育体制は整っておらず、残業も多かったが残業申請は出来ない雰囲気。時間外研修も...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
同じ部署でしか働いたことがないですが、私のいた病棟は雰囲気が和気あいあいとしていて良かったです。急性期、循環器の病院なの...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒は各病棟、透析室に勤務となります。部署の異動はほとんどありません。3年間持たずにやめてしまう人もいますが、指導は優し...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
こちらの病院の奨学金を借りています。まだ、入職してしていないのでなんとも言えませんが、面接時やインターシップなど、その後...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日サービス残業で割に合わないなと感じていました。 日勤は17時までですが、基本20時までは残業してました。夜勤明けも...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入退院、転棟がとても多く、業務時間内に終わることはあまりありません。超急性期の病院なので、全体的に忙しいとは思います。病...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はとても良いです。ママさんナースが多いのでお子さんの急な病気や学校行事でも休みが取れて、皆で助け合いながら勤務し...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
本館と新しくできた救急棟の2つがあり、本館もリフォームしたことで綺麗になりました。病棟のPHSやパソコンなどの不具合があ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって仕事量はかなり違います。回復期などは人も多く、休憩も規定時間通り取れていますが、療養などは休憩時間もまともに...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースは働きやすい病院です。パートで来ている人が多い。透析帰室が定時をすぎることもありますが、残業係がついており...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年配の方が多いイメージですが、とても丁寧に仕事を教えてもらえました。残業もなく、休みも多い。連休も事前に伝えればきちんと...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
備品は新しいものを使っているが壊れて修理に出してもなかなか帰ってきません。特に血圧計や体温計。リハビリと共用して使ってい...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の病院の口コミ閲覧のため投稿失礼します。実習でお世話になった時の印象ですが、若めの看護師がメインでした。ママさんナース...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生については何もありません。常勤は月に10日休めます。年休は部長が管理しているのでいくつあるのかは部長に確認してい...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望はかなり通ります。病棟の雰囲気は良いと思います。中堅看護師が少なく、夜勤・日勤ともにパートさんが多いので、リーダ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によりますが残業もなく雰囲気も良くとても働きやすく、給与も満足しておりました。30歳くらいになるとなかなか昇給額が上...(残り 60文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私は外科病棟で勤務をしていましたが、退職の決定的な理由は体調を崩した事が原因でした。けれど、それ以外にも、昇給率の低下や...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の病院の口コミ閲覧のために書かせていただきます。病院の近くに綺麗な寮がありました。病院自体は最寄りの大きな駅からはバス...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎月の休み希望は3日出せますが、他の看護師と希望が被った場合休むことができません。 師長がシフトを組んでいるので、年休...(残り 247文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はほぼないに等しいです。他の病院では良くある手当などもありませんし、基本給と夜勤手当のみです。残業も多いですが、...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業の多い病棟で働かせて頂きましたが、お昼休みは30分取れれば良い方でした。忙しい時は5分程度しか取れず、残業も取りにく...(残り 98文字)
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 滋賀県済生会 済生会滋賀県病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
付属の看護学校があり、外部からの就職者は肩身が狭いです。実習もあり学生さんもよくいらっしゃいます。技術面では学ぶことがた...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院の中でも施設自体は、そこそこ綺麗な方だと思っています。入職後に建物を建て替える話があり、今はとても綺麗な新しい病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
最近では 4〜8年目くらいの中間層の方々が次々に退職し、その日の日勤で1番上が4年目ということも度々あり、患者さんの安全...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
物品はSPD管理となっており、常に豊富な物品や処置セットが置いてありました。物品不足で困ると感じたことはなかったです!病...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年齢層が高く揉め事も多い 看護助手での揉め事もとにかく多く、仕事を投げ出す人もいる看護師に強く当たる人も 看護師と助...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
全くわるいです。ボーナスも夏はかろうじて出ましたが、冬は難しいようです。脳外科疾患後の患者様が入って来なく、整形疾患後の...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係良いほうだと思います。わからないことがあっても相談しやすく優しい看護師が多かったです。活気のある職場でした。夜勤...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給やリフレッシュ休暇が有りますが、一言もなく勝手につかわれます。希望を聞くつもりは一切ないです。自分の気に入った人には...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
さまざまな診療科があるため、コンサルしやすいです。先生たちも話しかけやすいので、いろんなことを相談したりして、看護師の意...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はとてもよく、気さくに質問できる環境です。さまざまな検査の介助をするには先生のテンポや受け渡しのしやすい位置があ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
忙しいですがやりがいはあります。看護師として必要な処置は一通りできるので自信はつきます。覚えないといけない手術内容や体の...(残り 44文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で入職しましたが、先輩方は優しく教えてくれた印象です。成長をあたたかく見守ってくださる方が多かったです。しかし、どこ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時希望の休みはほとんど通らず。有給もほとんど使えなかった。退職の際も有給消化ほぼできず。ブラックでした。当時と今はよく...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
小児神経内科、脳外科に配属されましたが、アラームが常に鳴っていて忙しい病棟でした。病棟の看護師の人間関係は良かったと思い...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時短ではたらくママさんナースも多かったのですが、上司によっては早く帰るのをあまりよく思わないこともあり、結局遅くまで残る...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によって異なりますが、長期休暇は10日ほど取れるため、海外旅行にいかれる方もおられました。 有給はほぼ消化できませ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中堅層が少なく、若手とその他で少し壁があるように感じました。 また当たり前ですが、病棟によってもかなり雰囲気が違います...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場にもよりますが私がいた病棟の人間関係は良くもなくわるくもなくでした。癖のある方もいますが全体的にはいい人が多かったき...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の看護学校上がりの看護師が多いためか、熱意のある、厳しい人が多い印象です。学べる事も多いと思うので、勉強と割り切って...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料体系は良いのですが、医師とのコミュニケーションが積極的にとることが難しい、師長さんに癖がある方がいるなど良くない点も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
循環器未経験でも指導があるとのことで入職しましたが、実際に指導はなく業務内容の説明しかなく現場に出された状態でした。質問...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学生からずっと働いている人が多いせいか、なあなあな感じがしました。オリエンテーション初日に複数な人から同時に様々な用事を...(残り 69文字)