看護師口コミ一覧(703228件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は3日出せてほとんどの場合は通ります。 夏休みは4日あって年休と合わせて長期にする人もいるし、分けて取ることも...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師寮(女性限定)が病院から車で20〜30分の距離にあります。家賃が5,000円/月(電気、水道代別)です。建物は古い...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当は専門卒と4年卒で少し違いますが、基本給と地域手当が入りトータル的には良かったです。住宅手当も出ますし、満足する...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が勤務していた頃は夜勤が3交代でした。準夜勤は消灯までは慌ただしかったですが消灯を過ぎると比較的落ち着いて業務が行えま...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほとんどなく、日勤でも18時には帰れていることが多い。夜勤者と日勤者のユニフォームの色を変えて、夜勤者を早く帰そう...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学生としてこちらに実習として伺いました。看護師の方は雰囲気もよくいろいろと丁寧に教えてくださいました。また、どの看護...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
回復期リハビリ病棟に勤務していました。処置はほとんど無く認知症患者さんが多くセンサーマットなどの使用率も高いです。看護補...(残り 184文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
まだ入職したばかりなので、分かりませんが 一般的な金額ではないかと思います。 ただ、特殊勤務手当が少ないように思いま...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
求人や面接では、9時から18時まででほぼ残業なしになってました。実際には8時から仕事で、残業もけっこうあるので、大変です...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若いスタッフが多く、中途採用も多い。 スタッフ同士の雰囲気はよく人間関係は割りと良好だったように思います。 病棟で働...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
退職理由は忙しいということだけです。その他の点では、特に不満はありませんでした。転職活動しはじめて改めて条件が良かったん...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年齢が高い方が多いので、気に入られれば大丈夫です。ただ変わった人も多いです。 お給料は交渉次第という感じらしく、人によ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
口コミ閲覧の為に書かせていただきます。 看護学生です。病院実習をさせていただきました。 私が行った病棟では、人間関係...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はよかったです。 毎日の業務が忙しいため、みんなで終わらせてがんばろうという、雰囲気があって、先輩と協力して頑...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お金はとても良いのですが、とにかく忙しいです。JCIとコロナと緊急入院で毎日疲弊していました。1年目のことはとても大切に...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ある程度なんでも対応できるレベルでないと大変です。人も足りないので、自分が出来ないことがあると他の人に全て負担がいきます...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内研修は定期的にありますが、各部署の師長さんやドクターが行う研修が、殆どです。時々専門業者方来て薬などの研修をしてくれ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が行かせて頂いた病棟では新人さんからベテラン看護師さんまで仲が良く休憩中も笑い声が聞こえ、人間関係がいい印象でした。ま...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休日は叶いますが、家庭がある方が多くそちらが優先にもなるのか。特に、土日の希望がなければどんどん入れられます。流石に...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物も古いです。エレベーターもいつ止まってもおかしくないほどに老朽化が進んでいます。天井も壁が剥がれ落ち、修復も予定ない...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
最近テレビでもコロナでボーナスカットが話題になってますが元々系列病院の移転などで赤字でした。忙しさの割には、給料面で残念...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
個人病院なので給料は安いし、昇給もないと言っても過言ではなかったです。ただ、残業がないし、勉強会の開催はないし、委員会は...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
口コミでは支え合って働けるよい病院と書かれてますが、仕事が出来なかったり覚えが悪い看護師は、周囲から退職するようにプレッ...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護助手で働いていました。 2階・3階が急性期病棟、回復病棟とありますが、ケアワーカ同士仲良さそうにみえますがお互いが...(残り 169文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大卒2年目で給料は手取り27万前後、残業が多い月などは手取り30万円いく場合もあります。残業代は自己申告制で申請した分は...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中途採用だったので、院内の研修はほぼなく、院外の研修に行くように推奨されていた。かといって参加費の補助が出るわけでもない...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はまずまず整っていたと思います。自身が病気になった際は、補助もありましたし、保育園もあったので安心感はありました...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他のどの病院よりも気楽に楽しくできました。学生の時に楽だと感じた位なので、やりがいとしてはあまりないように思います。ただ...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料はそこそこ。ボーナスが割といいのでトータルではいいかなという感じ。場所にもよると思うが、残業代はしっかりつけてくれて...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備は充実してます。1人一台PHS持って何かあれば電話で連絡できる便利さはありました。 出退勤や社員食堂の精算など個人...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースは冷遇されることもないですが、優遇されることもなかったです。皆同じというスタンスでした。看護師の入れ替わりが激...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は建て直したこともありどこもとてもきれいです。設備も最新のものが多く最新医療が学べるところだと思います。備品も常にそ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私立の大学病院のため、仕事は忙しく、残業も毎日1〜2時間は当たり前でした。 その分、残業代が高くなるのでお給料はよかっ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
重症心身障害児施設なので、介護的な仕事が多いです。おむつ交換や移送などがあるので体力は必要です。病棟によっては人工呼吸器...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
日本看護協会のキャリアラダー、マネジメントラダーに沿ったラダーシステムが整っており、研修も充実しています。ラダーⅢまでは...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はそれなりにいいと思います。たまに厳しい方もいますがフレンドリーな方も多く働きやすかった印象です。業務が忙しいの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スタッフ仲がいいと言えば聞こえはいいですなスタッフの馴れ合いが目に余る。新人は居場所がないです。こんなに風通しの悪い会社...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースには優しい職場だと思います。急な休みにも寛容です。有給消化率もほぼ100%ですし、福利厚生も整っていました...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時給は、かなり低く 非常勤なのに、プライマリーを持たされ、常勤と変わらない仕事内容でした。 人間関係は、そこで育った...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって雰囲気は異なるようですが、私の働いていた病棟にはママさんナースが多く、皆さん協力して仕事を終わらせようと声を...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スタッフ間の仲はとても良いと思います。お局さんはあまりいない印象があります。 しかし、基本給が安い。時間外がもらえない...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
師長は話しやすかったですが、あまり意見をとりいれてはくれませんでした。一部の医師ともなかなか連携とれず、周りは振り回され...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は病棟による。 上司がお気に入りの人の話しか聞かない。上司のパワハラあり。 大きい子供がいて土日休みの人がい...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
小さい子供がいる人は夜勤免除、または回数少なく働いていました。急な休みでも嫌みもいわれず、子供が熱を出しても、外のスタッ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思いますが、人間関係がよく、優しい方が多いように思えます。学生に対しても優しく、丁寧に色々なことを教えてく...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若いうちはそれほど給料も高くなく、業務はかなり多忙て研修等も多いため、割りに合わないという気持ちでした。同期や先輩はスト...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
グループ病院で、年間120日ととても休みが多かった。また看護師同士の仲がよく、受け持ち患者さんの仕事が終わっても終わって...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
特別な職員割引や休暇などの福利厚生はなかったです。有給休暇は法定通りでしたが、事前に希望を出せばわりと取りやすかったです...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休は3日だせて、全て通りました。 カレンダー分の休みはあったと思いますが、シフトが月の途中できれ変わるようになって...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地元でも内視鏡検査や消化器科の治療で評判の良い病院ときいていましたが、医師不足のためか大腸ファイバーを中止するなど、専門...(残り 70文字)