看護師口コミ一覧(686397件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
退職してからわかること、それは設備の良さ、物品数の多さ、施設の綺麗さはダントツだった。 物品は基本ディスポで、誤嚥性肺...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署、病院としての勉強会の頻度は多い方だと思う。 部署では基本的に3年目から教育に携わる為、3年目以降の看護師が担当す...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは土日プラス祝日と年13日以上有給休暇が消化されるため月の休みは10日以上あります。休み希望も通りやすいです。残業時...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中堅層や若い年次のスタッフは、協力しようとする姿勢もあり働きやすい人が多いです。しかし、上のお局や管理職はダメダメです。...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
好き嫌いが激しい上司がいます。 能力で評価されないため退職に至りました。 個人の感情で評価が変わるため、公平にスタッ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はそんなになかったように思います。無理強いされることもなかったし、休日もほどんど希望が通り、ライフスタイルを守りなが...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
こんなむちゃくちゃなとこはやくやめたい 上司はしっかりしてないしすることすること古いしはやくやめてしまいたい、パワハラ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年間休日が122日あり、リフレッシュ休暇も3日あるので、休日は多いです。。有給もほぼ希望通り取れて、消化率は高いと思いま...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院なのでしっかりしている。病棟ではプリセプターが付き、分からないことは丁寧に教えてくれました。さまざまな症例から基...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仕事内容や仕事量は上司の私情により変わります。平等と言うより感情や機嫌によるので進んで仕事をする気になれない人が多いと思...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昔の話になりますので少し変わっているかもしれませんが口コミ閲覧目的に投稿させていただきます。病院も大きいため比較的忙しい...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大きな病院なので それなりに教育体制はしっかりしてるし福利厚生もある。給料も低いわけではないしこの辺りじゃこんなもんかな...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子育てママが多く、助け合いの精神で子供の発熱など急なお休みも比較的取りやすい職場でした。 院内保育は病児保育の受け入れ...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
名古屋大学医学部系の来院者がとても多い病院で、各種手術の件数は全国でも10位以内や20以内に入るほどの大手病院です。ただ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は最悪でした。私は中途採用だったのですが、他から来た人間はチームから除外。他の人は「辞めさせてやる」と言われひど...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
他の病棟に行った学生たちは、嫌味を言われ、実習に来るなとまで言われたそうです。 教員と看護部とで連携を取り改善したので...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
よろしくお願いします。全体的には雰囲気は、落ちついていると思います。ただ、それぞれの病棟により、やはり特徴があるため違い...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
透析は奥が深く全身状態をみることが大切になります。穿刺の経験も必要になります。 様々な疾患の復習も必要ですし、急変時の...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースはとても多かったです。ほぼ残業がないことや時短勤務にも応じてくれるのママナースも働きやすい環境にあると思います...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
良い人はいるのですが、人間関係がややこしいです。ある20後半から30台のグループがあり、その中にお局様がいます。このグル...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとても良く、アットホームな病院だと感じていました。わからないことも聞きやすい雰囲気です。なかには怖い人もいまし...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
業務が煩雑でとてもやりにくいです。建物がとても古く汚い。1人あたりの負担が大きく、忙しいので、給料も安く感じてしまいます...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途で入職しました。日々の入退院が激しく業務量も多い。その為中途採用への研修や教育をしてくれる指導係も余裕がなく質問しづ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師のみ託児所が利用できます。 子供の人数の割に狭いですが、午前中は公園やお散歩などに連れて行ってくれるので、外遊び...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業が多く、私の働いていた時は日勤で20時まで残ることも多くありました!!独身の時は良かったですが、結婚し子供がいると働...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生時代にお世話になりました。ありがとうございました。怖い感じの看護師さんもおられましたがとても熱心に指導受けました...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟内の看護師さんに挨拶をして、返してもらいました。人間関係がよく、コミュニケーションも取れていると思います。常に入院し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は一ヶ月で見れば少なく基本的には5時で私の病棟は帰宅しているイメージです。休暇は月に3日まで希望を聞いてもらえ、希望...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設、設備等はとても整っていて不便さも感じる事なく働く事ができ、とても綺麗でした。 少しの期間居ただけなのであまり詳し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4月から入職しましたが、聞いていた通り人間関係はいい方だと思います。 新人は、チューターという先輩ナースとペアを組み、...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ベッド数の多い総合病院だったので、全く知らない人もいましたが、私のいた部署は、穏やかな人が多く、人間関係では目立つトラブ...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給はとても安いです。とても忙しかったです。時間外申請はきちんと出ました。その分ボーナスはいいです。 休日はまあまあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
最初の頃はは、先輩方たちとの距離に悩みました、、、 ですが、2年目ごろになるとみんな仲良くなり、仕事がやりやすくなりま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休み数は多いものの、勉強会や病棟会に出席しなくてはならず体が休まりません。 ママナースが多いため、子どもの行事や休みが...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外観をご覧の通り中もとてもきれいです。 物品に関してもとやかく言われることなく気持ちよく使えます。 エアシューターや...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は、良い環境だと思います。特に子育て世代だと突然のお休みでも仕方ないと思ってもらえます。 又、勤続年数が20年...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
都内なで通勤しやすいことや給与も悪くはないので入職しましたが、病院は綺麗ですが、中の備品などは専売病院時代から使われてい...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子どもを2人こちらで出産しました。 親身になり一生懸命相手にしてくれる助産師(看護師)とそうでないのとが分かれます.....(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によると思いますが、休みは希望通りもらえました。師長さんが夜勤明けの後は連休になるように勤務表を作って下さったので、...(残り 102文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大きな病院でしたので、福利厚生は良く、ボーナスも4ヶ月ほどあったかとと思います。残業代は申請できることもありましたが、私...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
三次救急ということもあり、重症度は高めです。呉西で唯一の三次救急なので、緊急入院も多く、入院の対応で帰れないこともありま...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の配属された病棟では人間関係は良かったと思います。困った時は先輩やチームメンバーが助けてくれました。何人かは怖い人もい...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来の主任は台湾の人でした。ニホンゴカタコト。私が入職してすぐ台湾に帰ってしまいました。休職していたけど結局辞めていまし...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
それぞれマイルールがありおつぼねさんは考え方、やり方を変えません。陰口も多いです。でも個人病院はどこもそうだと思うので平...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雀の涙ほどの退職金がでます。続くかたも少ないので期待しない方がいいかと思います。さぽーと札幌に加入することで退職金をもら...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママさんナースはそれなりにいます。配属先や上司の考えもあるとは思いますが。わたしのいた病棟では、わりと配慮してもらえてい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は比較的良好な病院だと思います。山の上にあり、自然豊かな病院ですが、山の上にあるだけに通勤は大変かもしれません(...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
5階はゆったりしていて患者はんとのコミュニケーションも看護師さんととれているように見えました。看護師さんは患者さんのリハ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
希望休は比較的にとりやすいです。 (休みをとれる日数は限られていますが) 看護師をしている他の病院の友人と比較しても...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によってカラーがあります。私がいた病棟は年齢も20代から40代までいて比較的若い方が多く活躍していました。ママさんも...(残り 59文字)