看護師口コミ一覧(695471件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学校と連携されているため、急性期以外は学生が多いです。雰囲気はとてと良いです。みんな和気あいあいとしている印象があり...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
みなさん、優しくていろいろ教えてくれます。 キツい方も居られますが、優しい方が多いです。 残業もほぼ無く、定時で帰れ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって差はありますが病院全体で忙しい病院です。救急病院ということもあり昼夜問わず毎日救急車がきますので入院がない日...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
有給については、たまに(年間3回程度)師長がつけてくれていることもありましたが、こちらから希望して申請するような風土はな...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院近郊にいくつか寮があります。どこもわりと綺麗でした。私が住んでいた家も生活しやすかったです。家賃の半額分を病院が負担...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習で行かせていただきましたが、看護師さん達がとても優しくて、師長さんもとても優しい方でした。整形外科に行ったのですが、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本休みは少なめです。希望はほぼ通りますがその分スタッフ同士でカバーしながら勤務をしている感じでした。有給は勝手に使われ...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にも同期が多く楽しいし先輩達も若い人が圧倒的に多くて皆優しいので現状では働きやすい環境だと感じる。でも病棟にもよって...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよると思いますが、職場の雰囲気はわりといい方だと思います。病棟に1人~2人は新人に目をつけたり口調が強い人はいま...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
旧病棟と新病棟との建物の古さはかなり差があります。旧病棟は光が入りにくいのか全体的に暗い雰囲気があります。またトイレにつ...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
離職率が高く人が変わりすぎる、人間関係どころじゃない。基本給料が安いうえ、手当も少なく残業代が出ない。システムも増える一...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
忙しくても給与が良ければこんなに人は辞めないだろうと思う。辞める人の補填で大量採用する人件費の無駄遣いと、なぜこの病院に...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物が綺麗で、病棟によりますが私が行った病棟はみなさん優しく丁寧に指導してくださいました。認定看護師、医師からの指導もあ...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院設備は全体的に古いです。廊下や病室は狭く病床の間隔はあまり開けることが出来ない状況でした。お風呂は各病棟にはないので...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によりますが、普段看護師が行わない仕事を看護師が行っていて、抜けやミスがあると怒られたりレポートを書く所もあります。...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院近くにいくつか寮があり、入所すると家賃の半額分は病院が支払ってくれますが、1年以内に辞めた場合はそれまで病院が払って...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三次救急ということもあり、大変ですが学ぶことが多くありスキルアップができます。病棟の雰囲気もよく先輩看護師からの指導も丁...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても良い病院です。患者さんと真摯に向き合っている看護師が多い印象でした。忙しい中であっても、お互いのことを考え、協力し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は病棟によります。新人時代に配属された病棟ではお局に愚痴愚痴言われて精神的に辛くなり辞めようと思っていましたが、...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
決して低くはないお給料でしたが、月の夜勤回数によって変動は大きかったです。 夜勤手当が1回10,000円だったので、都...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三次救急で高度救命センターもあるのでかなり珍しい症例なども多く、有名な先生もいて勉強になることが多いです。 新卒で入る...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は求人では経験年数を考慮とあるがほぼない。 基本みな一律に感じる。昇給もワンコイン程度。基本給は低いが賞与は4....(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人全体教育も、病棟での教育も行き届いていてた。入職時は経験積んだ臨床指導看護師が多く、毎日指導してもらったり、手技見守...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人教育はしっかりしていると思います。技術チェックリストの活用や、院内研修があります。また、所属病棟で経験できない技術な...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院建物が綺麗で、ホテルのような雰囲気だった。エレベーター数も多く、外来用、面会者/患者用、搬送用、汚物用等分けられてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても働きやすいです。人間関係も悪くなく、協力し合っている部署が多い印象です。シフト制、夜勤ありです。明けはわりとすぐ帰...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟での仕事はとても忙しく、入院患者以外にも緊急入院の患者も多く毎日慌ただしいです。やりがいはありますが、患者の重症度も...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本的に子供のいる人がとても多い。また非常勤で日勤だけや、時短のような形で夜勤を調整してもらったりすることもできます。 ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育は充実しています。ラダー制度があるのでラダーを習得できます。教育がある日は管理者が日勤で組んでくれて勤務中に抜けて参...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
シフトは上層部の先輩が作成していて、休み希望もその人に伝えるため仲が良くないと言いにくいかもしれません。また休み希望が被...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は良好でした。休み希望もとりやすく、子供の事で休んでも理解があった。子供が1歳になると夜勤をしないといけないと正...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
現在の部署では上司にお局様がいらっしゃるのでみんな気を使って下々が動き回っております。頻繁に決め事が変わりついていくのに...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
働きはじめた頃は20代でしたが、いつも誰が誰なの悪口を言っていました。年配の方が多く派閥などもありしんどかったです。結婚...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
脊椎の解剖生理を知らない同僚がザラに居ました。実際、脊椎の知識がなくても働けました。チェックリスト表を使えば業務できるの...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかくオペやカテーテルの件数が多い。症例は多いが、忙しく医師が病棟業務をしない人が多いので看護師の負担が重い。テキパキ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新しく病棟がたってからは施設がとても綺麗で備品も十分にあったので働きやすくなりました。コストに対しての意識も高く、勉強に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟内いじめがあります。それも管理職がスタッフの愚痴を周りに広めており管理職の質の悪さを感じます。またそれに同調するスタ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私は二つの病棟に籍を置いていましたが、どちらも人間関係は良かったです。ただ、病棟によってかなり格差はある印象です。学生を...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
結婚から出産まで働いていました。パートでしたがプリセプを付けてもらうはずが、付けていただけず何も分からないまま勤務してい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研修がとても手厚く、新人のサポートもしっかりしています。しかし、研修が多いため時間外に残ることもしばしばあります。向上心...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院は増築を重ねており、熊本県の中では一番大きいように思います。建物によりますが、中も比較的綺麗でした。大規模病院だけあ...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は比較的悪くないと思います。プリセプター制度や教育体制がしっかりしているので、新人さんや中途採用でも働きやす...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
いきなり託児所がなくなるといわれたり、休みが減ることも施行される二週間前にいわれました。休みが多いことだけがとりえだった...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料が安い 大学病院なのにだいぶ給料が低かったです。 その割にやることは多く、仕事のために生きているという感じでした...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は短大3年卒で超過勤務込みで20万前後です。ボーナスは年2回で40万円弱です。福井県内の総合病院で見ると良い方と言わ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入職しました。プリセプター制度ではなかったため、誰に頼ればいいかも分からず、仕事を覚えるのも、精神面もキツかったで...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院のため新任者研修はとてもしっかりしています。ラダー別の研修も豊富で教育や研修といった点については良い病院だと思い...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
業務委託契約で就業していましたが、委託契約を結んだ会社が、だらしなく、雇用契約書も配布せず口頭でのやり取りで、スタッフ、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設は綺麗で、廊下も広く良かったです。雰囲気も悪くなく、働きやすそうだなと感じました。 病棟にもよりますが、忙しそうで...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全職員参加での催しは、忘年会のみ。参加費は不要でした。 受診補助や旅行や行楽施設の優待、補助などありません。 インフ...(残り 68文字)