看護師口コミ一覧(686397件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
慢性期男性病棟は雰囲気もすごく明るく、スタッフ間も和気藹々と仕事をしていました。指導者の方も熱心に丁寧に指導してくれたの...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかくボーナスはいいです。でも毎月のお給料は安いです。配置によっては、急性期病棟になることもあり、慢性期との仕事差は、...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は比較的良かったと思います。看護師の人数自体があまり多くなかったのもあるかも知れませんが、新しく入った人にも優し...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病室が狭いです。検査や、入浴時の搬送のときはとても大変で、患者さんをベッドから抱えて出したりしていました。処置をするとき...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勉強会は、夜勤明けでも参加しなければならなかったので、大変でした。けれど勉強にはなったと、思います。加えて新人のころは、...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は、穏やかで良かったです。 協力体制ができていました。新人に対してや、新入職のかたにも、皆さん丁寧に教えていて...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
母体の協同病院の系列病院で医療生協の組合員でなくても勤務することができる。入職すると組合員になり組合の組織活動もある。系...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パワハラ暴言日常茶飯事に疲れてやめました 知識ないのにメンバーが困ってました暴言も気分悪くなるほどだった 許されてる...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日はカレンダー通りの休日数(土日休み)ではない。公休が多い月などは1日程度少ない。 残業は他人に仕事を振れた人が先に...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スタッフ間で協力していただき時間内で帰ることができるので本当に助かっています。肩身が狭いという事もないです。皆さん優しく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3階病棟は人間関係がとても良いと聞きます。 私の同期もブランクがあったが元気に働けています。 2階病棟も皆さん仲よさ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業が多く大変でした。五時過ぎから翌日の準備をしていたので残業は当たり前でした。 やりがいはありましたが、その頃に託児...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務時間、日数は長い、多いです。外来は隔週土曜日午前出勤あります。有給は考慮してくれますが、取れる人と取れない人の差が激...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
まだ入職している身ではありませんが、インターンシップで雰囲気がよかったです。接遇もよかったため、検討しています。ただ他の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は、良いとも悪いとも取れます。 仲良くも見えますが、ある意味なあなあな感じです。 人の悪口も多く、陰湿な...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はとてもおおいです。平均1日2から3時間はあります。 病棟にもよりますが、だいたいそのくらいだと思います。 ほん...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で勤務しました。透析患者がほとんどで、自立度が高い病棟です。看護師3人に看護補助1人での夜勤なので、まったりとした夜...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パートで働いていました 更衣室や看護部など離れていて雨の日が大変だった 立て直しした後だったので建物は綺麗で掃除も...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で5ヶ月いました。病棟の最上階に温泉があり、患者さんも楽しそうでした。その他、寮やロッカーのある場所にも温泉があり、...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
優しい人が多くて働きやすい職場です。人間関係はいい方だと思います。たまに嫌な先輩もいましたが、いい人の方が多いので気にな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
救命救急病棟では、比較的若い人が多く、活気がある印象を受けました。医師の方も若く、意見を述べやすい環境に見えました。 ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によって雰囲気がかなり違ったのが印象的でした。 無視する病棟もあれば、丁寧に教えてくださる部署もありました。基本、...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務としては残業も多く、時間外での研修や勉強会もあります。拘束時間が長い割に給料は低いのではないかなとおもいます。また、...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
医者のパワハラはひどいです。看護師としてスキルアップができるように常勤の医者も教育に携わってくれるならありがたいのですが...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新病院になり、病院は綺麗になりましたが、中で使っている物品は古い物もあったり必要な物品の数が足りなかったりします。紙カル...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟内の人間関係はそこまで悪くはないが他病棟との仲や連携などはあまり良くない気がします。また日勤のみ、夜勤経験者でも意見...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップでお世話になりました。病棟は綺麗で、廊下も広かったです。大きな窓から隣接する公園の緑が綺麗で癒されました...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仕事と割り切った上で、周りに合わせられる方であれば、多少は続けていけるかと思いますが、中途採用者には厳しいと思います。 ...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
歴史がある病院ですが、病棟は新しく綺麗で明るい雰囲気でした。一部古い病棟もありました。病院内に職員用食堂があり、お昼は温...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
日々のルーティンを各自淡々とこなしているだけです。人手不足なのもありますが、協力しようという姿勢はあまり見られません。普...(残り 41文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
綺麗な病院だと思います。 病院のデザインのコンセプトがアートらしく、比較的新しい建物であること、小児に特化した病院であ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
情報収集の出勤前の残業はもちろんのこと、勤務後の残業も1、2時間は当たり前になっています。 私は家から病院まで近いので...(残り 326文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は最初新卒で、手取り28万円前後ありました。その後、保険などいろいろ引かれて25万円です。ですが、先輩に聞くと一年の...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休暇が多く、日勤の看護師が少ないため新人に指導することが出来ず、放置されることが多々ある。優しい看護師もいるが、当たりが...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一言で言うと良いところがない病院。月に夜勤8回程度でも手取り17万。新人の頃から給料殆ど変わりなし。毎日サビ残。人間関係...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の人間関係は、看護師はわりと良い方だと思います。しかし、介護の方たちともうまく連携を取らないと仕事に支障をきたすこと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はそこそこ良い雰囲気だったと思います。ネチネチする人もいれば、すごく心配してくる人もいますし、どこの病院でもそう...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養型病院のため、仕事内容は楽な方だと思います。しかし、看護技術に関しては、古いままの知識の人が多く、清潔不潔がきちんと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業は病棟によってまちまちです。定時に帰れるところもあれば、2時間毎日残業がザラなところもありました。休みは基本的な分は...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
卒後教育がしっかりしていると勧められ入職しました。確かに、他の病院へ入職した同期の仲間たちと比較するとゆとりを持った教育...(残り 212文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
突然の給与改定や、賞与の減額が続き不安定だった。下りはしなかったが不安だった。住宅手当が良かったが、ある年から減額され対...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は県内の他院と比べても間違いなく良いと思います。 夜勤手当も2人夜勤と3人夜勤では多少違いはありますが、昨年より...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
以前の口コミでもありますが、昇給は1000円前後です。頑張っても2000円くらいかと思います。年度によっては500円くら...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒者は入職できず、既卒者のみ募集しているようです。職員の入れ替わりが激しいので、1年くらい続けて勤務するとだいぶベテラ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師は朝のカンファレンスから夕方の申し送りまで毎日バタバタと忙しそうでした。手術、検査も多く、入院もあり時間に追われな...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設は古いです、、、東館はまだいいですが西館は年季あります。個室も狭いしトイレもないし隣の話し声は聞こえるし、患者さんか...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
色んな病院を経験したかったので退職しました。ずっと同じ病院でいると、この病院のやり方というのに囚われすぎてしまうと思うし...(残り 248文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護実習で、国立病院機構東京病院に行きました。職場の雰囲気はとても良いと思います。スタッフ同士の声かけが密に行われており...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
若い人が多く、人間関係はよかったです。忙しい時は別ですが時間に余裕があるので、心にゆとりのある人が多かったです。 職場...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は安いです。住宅手当も安いと思います。 その分ボーナスは多めですが全体的にみると満足いく金額ではないです。寮もあ...(残り 60文字)