看護師口コミ一覧(697670件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私立の大学病院のため、とても忙しく、毎日1〜2時間は残業でした。 残業代がかなり多くなるため、お給料もその分よかったの...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の病棟では賞与は振り込まれず、説明もなくスルーでした。17時に入院をとっても残業代は出ません。時短勤務の方もなかなか帰...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業は1日1時間半程度。忙しい日は3時間程度。残業は申告通り貰えて給料に関しては満足してました。しかし病棟によりますが、...(残り 152文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勉強会が少なく、お昼休憩中に行うなど、あまり身にならない勉強会でした。勉強会?と言えるのかって感じでした。看護学校に通う...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
既卒で入職したのですが、新卒新人で入られた方々が強かったです。独自ルールも多く、既卒者の意見は通らなかったので働きにくか...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースが多いこともあり、こどもの学校行事の 休暇取得にとても理解があります。また残業もなるべく ないよう皆で協力...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人は先輩の仕事を増やさないように必死にできることを探してやるので毎日精神的に疲れます。帰りが遅いことなんか当たり前です...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若いナースが多かったです。 優しい方もいましたが、割とキツイ人が多かったです。 患者さんからもそのような発言もちらほらあ...(残り 64文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時間外の多い忙しい職場でしたが働きやすかったです。仕事の達成感もありました。スタッフの入れ替わりが結構あるせいか馴れ馴れ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お給料は年齢給なので、経験がどんなに浅くても年齢を重ねていればそれなりに頂けます。 なので、逆に若い人は一生懸命働いて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は、いまいちでした。 毎日、休憩室は悪口が 飛び交っていました。 子どもの体調不良で 休んだりすると、影...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病院のため忙しい。 残業が多く忙しい。 亀戸駅からは徒歩で行くと結構遠い。 大島駅が最寄りという感じ。 立...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業が多い病棟だったので 手当がつくと給与はそこそこあります。 部署によってつけないように 上から言われるところも...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地域連携病棟で勤務してました。働きやすい環境でした。院内研修も充実しており、他職種との連携も取れるよう配慮されていました...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医療従事者としての能力にかなりバラつきがあり、サスティナブルな医療を提供できる環境ではない。また教育制度が整っていない。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事出来る中堅ナースが多く気さくで優しい人が多かったです。基本的にアットホームで助け合いできるところだと思います。新卒教...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
頑張れば、評価をしてくれ給料もアップしていきます。また、昇給も良く8000円くらい上がります。頑張り次第で希望の給料以上...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
良い人も、どうなんだろうと思える方様々です。指導をしたことがないなと、すぐにわかりました。透析を学んである程度判断できる...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
統合する前の神鋼病院での勤務経験ありです。先生と看護師との関係もとても良く、先生を交えて勉強会をしたりとスタッフ全員がス...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期の病院で忙しいですが、ママナースが多いことにびっくりしました。部長を含め、どの部署の師長もママナースを応援しよう!...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病棟での実習は大変でしたが、フォローしてくださる看護師さん達も優しくてとても良い病棟でした。横須賀の中でも急性期を...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給は他に比べて良いと思いますが入職時の経験年数が長い人ほど多いです。経験年数が浅い人は他の病院よりは良いかもしれない...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
二ヶ月先の休み希望を出すよう言われました。 お子さんのいる方は予定がわからず希望を出すにも困っておられたようです。 ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新館になる前から在籍しているスタッフもいたり、身内のように仲良くしているスタッフが多いように感じる。溶け込みやすく、優し...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今も変わらないと思いますが、有給は完全に消化出来ました。残業は病棟の機能によって異なりますが、基本的には定時で帰れました...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
良かった点が思い浮かばない職場。ほぼ毎日残業してるが残業代はなし。有休も自分の希望ではなく勝手に消費される事がありました...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人看護師です。看護技術の研修は月3-4回あり、とても勉強になります。指導者の方も熱心に教えてくださいます。また、堅苦し...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地域の割と大きめの病院です。福利厚生はまずまず。救急もありました。職員の中はいい方だと思いますが、残業は多めです。近くの...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
師長によると思いますが、年休は勤務年数が長くなるにつれ捨てていく状況です。 休み希望も師長によると思います。 残業に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人看護師です。職場の方はほとんどがめちゃくちゃ優しいです。勉強についても、体調についても、看護技術についても、たくさん...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業がとにかく多くて大変です。 看護師の業務が多く、看護があまりじっくりできませんでした。ただただ時間に終われ、気づい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
よく言えば仲がいいが、悪く言えば幼稚な関係性が目立つ。厳しく注意する先輩は悪者扱いされ、上司も嫌われることを恐れて注意で...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかくナースコールやセンサーが鳴ります。看護助手さんが1日1人か2人いますが、介護福祉士さんとは別でコール対応しない人...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
全体的に年齢層は若めで中堅ナースはたくさんいますが病棟によって忙しさが違い聞きにくい場面も多々あります。また学生の受け入...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は紙カルテで、受け持ち数も多くカルテ記載するのに時間を要することが多く、ほぼ勤務外での記録でした。夜勤の入りも早く、...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はしっかりしていて、院内保育も完備。妊娠出産、子育てしながら働きたいという人にはいいと思います。職員寮もすぐ近く...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
非常勤で病棟勤務していました。一緒に働いていて、ん??って思う人もいましたが、師長さんも含めて全体的に雰囲気よかった。第...(残り 63文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料に関しては他のところで働いたことないので詳しくはないですが、他病院と同様額程度はもらっていると思います。病棟によるか...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
正看護師の方は、九州から御礼奉公されてる方が多いです。しかし准看護師は移転前からずっといてるお局様が多く、正看護師に指示...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
左折に関しては、とても綺麗で清潔感があり働きやすい感じが見て取れました。雰囲気も良かったです。 備品などに関しても、各...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い病棟は薄暗くて病棟なのに何故か坂があったり、ベッドが病室から出せなかったり、ベッド移動は廊下が狭くてギリギリだったり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学からの新人が多く、業務も忙しいため若い看護師が多いように思います。プライベートでも食事にいったりしていました。どの病...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママやパパさんナースもいます。お子さんが具合いが悪い時は、お休みをもらっていました。そのことで、何か嫌味を言うような人は...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思いますが、休み希望は冠婚葬祭が基本でそれ以外はあまりとれませんでした。結婚式といって希望休をとったりもし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期で、ケアや疾患などいろいろなことを学べることが多かったので、実習はとても実りのあるものでしたが送りでも声が小さく聞...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年間休日数はあまり多くないが概ね休みは取れる。 ただ、特定の職員が優先的に取る傾向あり。 そのため後から入職した職員...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育については、病棟により差がありますがしっかりフォローしてもらえます。 経年時になると勤務時間外の集まりが多いで...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
平均くらいかと思われます。ですが、日々の激務への対価として考慮すると、割りに合わないかもしれません。一回の夜勤は1500...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
10年前は病棟にママナースは一人だけでした。 小学生のお子様がいるかたで、お母さんが忙しすぎて寂しさからか学校でトラブ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよりますが、人間関係はいいと思います。意地悪な上司はいませんし、皆のびのびと働いていると思います。わからないこと...(残り 60文字)