看護師口コミ一覧(686911件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒だけでなく中途の方にもプリセプターがつきます。特化した知識やスキルが身につく病院ではないです。院内の研修は他院でもあ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
駅から車で数十分の山の上にあり、冬は雪が積もるような場所にあります。同じ敷地内に各種高齢者向けの施設が建てられています。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
男性看護師が多い印象です。子育て中のパートさんや時短の方も以前働いていた病院と比較するとかなり多いのでは?と思います。子...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は良かった。夜勤手当てもありました。 子どもを育てながら働いていたかたもたくさんおりましたが、残業はけっこうあり、...(残り 47文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
所属していた部署は残業が多く21頃まで残る事が多かったです。消灯後にたまたま会った患者さんに驚かれることも度々ありました...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師さんは女性しかおらず、実習生には厳しく当たり厳しい印象でした。指導熱心だとは思いますが、泣いてしまう学生や萎縮して...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内保育園があり24時間対応しているため小さい子どもを持つママナースが多く働いていました。急な発熱等で早退や欠勤する場合...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師は古くからいて他の病院で働いたことが無い様な人が多く、新しく入ると馴染みにくい。辞める人はすぐ辞める、入職祝い金を...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常勤よりも派遣で働く方が、給与が1.5倍から2倍近く良いです。 仕事内容も常勤の方が委員会があったりと忙しいようでした...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
企業が母体の病院なので、福利厚生は良かったです。家賃補助は3万円、退職金も他の民間病院よりは遥かに多いと思います。毎年ポ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
函館市内の病院では高い水準だと思います。配属先によっては残業が多いですが、新人でも働いた分は申請するよう言われていたため...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気は良くも悪くもなく、普通だと感じました。今まで働いた病院の中でいちばん早く退職してしまいましたが、研修はたくさんあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気は全体的によかったですが、食堂が地下なので遠いなのと、トイレが狭く落ち着かなかったです。食堂は買えるわけではないの...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
30歳以上は人間ドックが無料でうけれたり、旅行補助がでたりした。年間5回まで1回2000円。 食堂があるが安くはない。...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生として年間55.000円分のポイントがもらえます。パソコンやメガネやコンタクトれんずといった生活必需品などを購入...(残り 57文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護実習で二つの病棟に行きました。学生の間でも、雰囲気が良いという噂が流れていましたが、その通りで、指導者さんも優しくし...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
激務で定時で帰れることはほとんどありません。 その割に、残業代はもらえず。 夜勤手当はほかの病院に比べていい方ですが...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の頃には既卒でも必ずプリセプターがつきフォローしてくれていました。また各科のドクターによる勉強会もあり学びになること...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はわるくないと思います。他職種との連携も大切なのでコミュニケーション能力が高い人が多い印象です。スタッフ間の関係...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本的にスタッフはどのフロアもいい人たちです。しかし沖縄文化が大きく影響されており、仕事はできる人か派遣にふる、時間が来...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毛呂山にある埼玉医科大学病院のインターンに参加しました。大学と隣接していて、広い敷地でした。特別綺麗という感じはしません...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
何年も長くお局さんが働いており、病棟の雰囲気が悪いです。病棟を良くしようと色んな案を提案しても、「今までこうしてきたから...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給が低い。そのためボーナスもほぼない。 部署により夜勤回数も4~10回と開きがある。 残業も部署により申請できな...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
母体が大きく組織としても大きいため管理に関してはしっかりしている。夏休み、冬休みが年に一回ずつあり1週間以上休みが取れる...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加しました。 看護師の方はとても優しく、看護師の方同士の雰囲気も和やかで人間関係の良さを感じました...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とりあえず、一部の上司は大きい顔をしている。併せてパワハラに嫌気がさして退職いたしました。気に入った人材には良い顔をして...(残り 62文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長くいる人で性格がかなりきつい人が何人かいました。知識はあるので誰も何も言えず。その人のせいで毎年退職する人がいました。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
筆記試験や実技テストが多いです。本当に美容に対してやる気がある人にしかここは向いてないと思います。あと、お客様も多いので...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常に人手不足です。病院での指針というか、方向性というか、しっかりしていないと感じました。 同じ病棟にいても、その時の責...(残り 250文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地域のちょっと大きい個人病院のイメージです。コンサルタント会社?が経営に関わりだしたのか売上重視の雰囲気になりました。看...(残り 158文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一般、回リハ、障害者病棟がある病院。年に救急は数えるくらいと聞いていましたが、入職してビックリ。 救急入院が続々と来ま...(残り 169文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
上層部からの指示がありますが、現場の状況からその指示に完璧に従うことは難しく感じました。同じ系列でも患者数や色が様々なの...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師の方々は皆さん優しく指導も丁寧にしてくださいました。先生は一人あたりの患者様への対応はテキパキこなすタイプで、いか...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ボーナスが0円になりました 今後も難しいようです 一時帰休も始まり減給になりました 6月下旬になりましても夏季休暇...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
託児所はあるもののママナースはほとんどいなかったとおもいます。若い方か年配の方が多かったです。 学生さんも多く奨学制度...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入院、退院が多く毎日忙しいことが多いですが、知識、技術が身につき、とてと勉強になり、やりがいがありました。 また、忙し...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護部長さんが素晴らしい方だったので入職しました。地域に密着し良い病院なだけに残念でした。 病院自体はさほど新しい印象...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
忙しさは病棟によってかなり差があります。 師長の力関係なのか、病院の方針なのか 師長の意向が通る病棟で働くことが出来...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
個々としては良い人ばかりですが、仕事としては、昔ながらのという感じでした。ある一定の学校上がりや、お局さんがとても多いで...(残り 173文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
各病棟内の同職種の人間関係は良いと思います。20代から30代前半と年齢層は若いですが、新卒者はみたことがありません。大き...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係が悪く医者の態度も悪かった。 プリセプターも居たが勤務が噛み合わずなかなか指導をうけられなかった。新人研修など...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
曖昧な対応や、後出後出での対応、看護師じゃなくてもいい業務が多い。いまだに紙カルテで、どんどん新しい用紙が増えていく。病...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
経営者が変わり、回リハ病棟が出来たため一般病棟は病床が減って仕事はかなり楽になり、残業もほぼなくなった。賞与は多くはない...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
事務・看護師は日曜以外毎日出勤していて、スタッフは休みがとりにくい勤務体制になっている。18:30までと書いてあるが、実...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護実習でご指導いただきました。『患者さんの尊厳を守るように』と学生に注意するわりには、患者さんに対して友達のような口調...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
メールの打ち方にも事細かな決まりがあり、ちょっとでも意にそぐわないと1時間以上電話でお小言を言われることもある。それでメ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
初めてクリニックの透析施設に勤めましたが、指導等丁寧に教えていただきました。だいたいの仕事がルーチン業務なので、残業等あ...(残り 161文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
コロナウイルスの影響は、多少あるとは思いますが整形外科などは手術はしていないため患者さんは少ないと思います。 私は、じ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護部長さんは、とても良い方です。 しかし、当然ながら看護部長は現場には出てきませんが部長さんを見るとあの実習で教務の...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
言葉使いのキツい、悪い方が目立ちます。陰口も多いですね。長いものには巻かれろ感がある 長い方が多く、また、派遣、バイト...(残り 51文字)