看護師口コミ一覧(699312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
一昔前は厳しいベテランスタッフが多かったため、ギスギスした環境でした。今では人も入れ替わり、とても働きやすい環境になりま...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仕事は一言で言うと忙しいです。緊急入院などで定時で帰れないことも多くあると思います。病棟で早く帰ろうという雰囲気はあるた...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟自体の人員は常に足りていない状況のため3交代で、準夜勤と夜勤が多い月は合わせて12回くらいありました。準夜勤おわり、...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップに参加させていただきましたが、先輩が丁寧に指導している姿が印象的で人間関係が良好な印象です。院内も広々と...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
公立の病院に比べて、年間休日がとても少ないです。仕事量に、給料が比例していないように多くの人が感じています。 人間関係...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は3日までなら希望できますし、必ず希望は通っていたと思います。ただ夜勤が連続で入っていたり、明け日勤等もあったので中...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時間短縮勤務して働いているママさんナースがいる手術室で働いていました。私達は8時出勤ですが、準備に時間がかかる手術は30...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は月に10日あるので多い方だと思います。希望休は月に2回まで出せます。急な子どもの熱や休みがあっても柔軟に対応してく...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新しい病院になった頃に働いていました。 院内はとても綺麗で、ドトールや売店、食堂があり食事には困らなかったです。 た...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係がよく、働きやすい環境でした。日勤は9時~17時体制で、小さいお子さんがいる日勤常勤のナースは多かったです。残業...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
常に時間外労働をしていました。就業時間前は、情報収集、点滴準備、検査や手術出しの準備をするため、1時間前に出勤しました。...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年09月
お局様が沢山いて新人が沢山辞めていきました。 重箱の隅をつつくような指摘がありました。 外部からの中途入職者にはとて...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年09月
朝霞台駅近くの病院で、新人ナースでした。仕事を覚えるのに、必死でしたが、急性期と慢性期で分けられた病棟で勤務していました...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どの看護師さんも優しく、質問しやすい雰囲気でした。 看護師さんと患者さんとの距離感も近く、和気あいあいした印象がありま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
綺麗で大きい病院だけあり、物品や設備は整っていると思います。物品は常々補充するのでなくなる事はありませんし、院内も清潔感...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生の際、実習でお世話になりました。 昔からある病院なので、それなりにレトロ感がありましたが、清掃は行き届いてまし...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりますが、内科専門病棟はママさんナースが多く、みんなで助け合って業務を行ってました。若手も多く、ママさんは夜勤な...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院内に託児所があるのでママさんナースは働きやすいと思います。 今はわかりませんか、非常勤の方をお子さんを預けて働いて...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時短勤務の主婦さんやパートさんも、1〜2時間程度の残業は当たり前でした。病棟全体で早く帰れるようにフォローする風潮はあり...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係がよくないという人もいますが、私の病棟は親切なスタッフが多いです。大変なときはみんな協力しあって仕事を乗りきった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は安いですが、仕事内容は穏やかで妥当な値段だと思います。休みも取りやすく、子供の病気で急に休んでも特に問題なさそうで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒からお世話になりました。業務は忙しく専門性も高く大変ですが、その分勉強になると思います。設備も整っており、病院内も広...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どの看護師さんも優しく時には厳しく指導していただきました。 ベテランの方よりも若手の看護師さんの方がしっかりと指導して...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は安いですが、その分休日も多いし、16時半定時にはきちんと帰れるのでプライベートが充実します。キャリアアップしたい人...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生バッチリで給与も高いです。お正月の手当ても1日1万越えでした。夜間も託児所があり、急性期で働きたいママさんナース...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ラダー研修や勉強会、看護研究など教育体制は、しっかりしているので、知識や技術を学びたい人には適した病院です。ただ、それら...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
お礼奉公が終わったので、スキルアップのために転職しました。 当時は准看護師がメインで、正看護師は肩身の狭い存在でし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係はいい方だと思う。基本的には残業はなく、定時で帰れる。ワークライフバランスがよく、プライベートを充実させたい人に...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
派遣が多い印象。正社員も含めて看護師の入れ替わりが激しい。ほぼ毎月と言っていいほど新しい人が入職してる。基本給が低いので...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
がん看護についてしっかり学べると思います。実習で行きましたが、ナースステーションが広く、病棟自体とても綺麗だった印象です...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
求人に記載されてるほど、ボーナスがありませんでした。色々な噂がありますが、ボーナスはやらなくても良いと?言ってる人もい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
数年前までかなり古い建物の病院でしたが、新築となり病院自体は狭くなりましたが綺麗で環境は良くなったのではないかと思います...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ほとんどが系列の専門学校を卒業して来ているため部署によりますが、職場の雰囲気はいいと思います。 係、委員会の取り組みが...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は悪くいじめのようなものがありました。年配のベテラン的看護師も悪口ばかり言っており雰囲気は悪かったと思います。常...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人として入職して、チームに所属しエルダーとプリセプターがそれぞれ個々につき指導を行なっていきます。相性はあるかと思いま...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんナースが働いておられる病棟とそうでない病棟があります。どこの病院でもそうだと思いますが、階によってやはり差があり...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によっては理不尽なことを言う先輩も多く、働きにくくなってしまいました。近くで聞こえるように悪口をいわれていたり、あか...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ここはペアナーシングを導入しています。経験があって仕事が早ければ皆さん気にかけてくれるので働きやすいと思います。私が働い...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どこもそうだとは思いますが、ここも陰口が多い。 まさに女の職場。日常生活が満たされてる人は人の悪口陰口は言わないものだ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒として入社して5年目で夜勤9回と残業およそ20時間程で手取りは24万円ほどです。 急性期病棟での深夜、日勤、準夜と...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんナース、介護スタッフ、クラーク、リハスタッフ多いです。育休、産休にも寛大で、子供の体調不良で休んでも誰も文句は言...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
本当に神様みたいな看護師しかいません。 整形外科にこんな看護師がいるとは思ってもいませんでした。 指導してくださった...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
良くも悪くも普通。 これ以上も有れば、これ以下もあるだろう。 どこを選んでも市内なら、変わらないかも。 どこへ行っ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママナースが多く、院内保育利用者も多いので、和気あいあいと空気の良い病院です。急な子供の病気でも、お互い様の空気で悪口ひ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
有給は1年を通して1/3程度しかありませんでした。自分の希望ではない所に勝手に有給を付けられることは多々ありました。月給...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
こちらの病院で勤務はしておりませんが、実習病院だったため記載させていただきます。 病棟の雰囲気はやはり場所によってさま...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤代がないと、かなり苦しいです。夜勤代は、近隣の病院に比べたらかなり高額です。産休明けで夜勤までは入るのはなかなか難し...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入りましたが、正直教育に関してはあまり充実していないと思います。マニュアルも一応はありますが、内容が曖昧な点や古い...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どこの部署も自分の意見が通らないとよく聞く。 看護部だけでなく他の部署もとにかく必死こいてるなっていつ印象は見受けられ...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は病院全体で月10日しっかりとれます。休みの希望はほぼ通ります。長期休暇1週間がとれます。残業は今コロナの時期ですの...(残り 51文字)