看護師口コミ一覧(699312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私の働いていた部署では、夜勤の時にお菓子やジュースを人数分準備するという謎のルールがありました。相手からも頂くのですが、...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生は、公務員のため充実していると思います。 しかし、2年後に独立行政法人へ移行するため現在より劣る可能性はありま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
公休すら消化できず、そのフォローが管理者からない状況でした。 稼働率優先で、労務管理はおざなりな印象が大変強かったです...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時はそこまで多くなかったですが、ママナースも働いていました。隣接の託児所もあり、休憩時間に様子を見に行けたりしていまし...(残り 220文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟は旧館と新館があり、旧館は普通の古い病院という感じです。当時はベッドとベッド柵が合っていなかったり、手動のベッドだっ...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日勤の残業はほとんどありませんでした。残業は申請制ですので看護長に認められないと残業代は出ません。夜勤は余程のことがない...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
内科病棟で働いていました。外来の診療科が色々あったため、内科全般の入院をはじめ、眼科や耳鼻科、皮膚科などの入院もありまし...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
全体的にベテランナースが多く人間関係は悪くないです。 可もなく不可もなく。 前に勤めていた精神科と比較してのんびりし...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期の病院ですし、大学病院なので複雑な病態の患者が沢山います。ですので、やりがいはあると思います。ただ、看護師数もつね...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院内保育所があり、小さい子どもを預けて働いているママさんが多かったです。幼稚園バスも乗入れてるみたいです。小児科があるの...(残り 65文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤回数平均5回/月。認知症の患者さんが多く、ナースコールやセンサーコールに疲弊しました。まだ午前勤務のみのパートさんが...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
産休、育休は取れます。育休も年月が多少融通きくようです。育休明けの配属希望は通りにくいようで、結構皆さん苦労されています...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
雰囲気よくスタッフ同士がとても協力しあえる病院だと思います(病棟による)。そのため残業時間も短くプライベートも充実させや...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は公休が月10日前後(カレンダー上と同じ数)、これにリフレッシュ休暇が年に3日希望でとれます。公休の希望は部署ごとに...(残り 386文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
まぁどこも大体同じですが、始業30分前にはきて情報収集や点滴作成、内服ダブルチェックをしています。リーダーの日は1時間以...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休職していた時期もお見舞い金があり生活が助かりました。人間関係も少し変わった人がいるけど優しい人が多いと思います。ただ人...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
平日の残業が多く、1年目の時は日勤で23時頃まで残ることもありました。神戸の中核病院であり、先端の医療機器などは豊富で学...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職したころはまだはたらきやすかったのですが大きな病院でもないのに心臓外科をはじめたことでたくさんの退職者がでました。 ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時間短縮勤務が出来ており、勤務希望も聞いてもらえていました。ただ、入職してから一年間はフルタイムで働かないと時間短縮勤務...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外来はとても古く新病棟とのアクセスが悪いです。いつ新しい外来ができるのでしょうか?急変時に検査室まで行くのも遠く、とって...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仕事のやりがいはなかったです。救急をうたっていますが、重傷者はあまり来ないし担当医師が不在なこともあり不安でした。夜勤で...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外観は大分古さを感じますが、病棟はとても綺麗です。しかし使い勝手は悪く病室も狭いためストレッチャーで検査に行くだけでも一...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ボーナスも5.0出ますし、基本給もいいと思います。昇給が少ない感じはあります。病院受診も給料から引いてもらえるし、忘年会...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生の頃使っていた物品よりも新しいものや最先端のものが多く、援助しやすい環境のイメージ。 ただ、施設内が迷路のようにな...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
朝の申し送りの雰囲気が科によってだとは思いますが、全体的に暗い。 お昼休みも短く、食堂まで外を通るのですが、作業着のま...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
有給2日で希望日にOK、希望休3日でほぼ確実に貰えるのでお休みは98%希望通りに取れます。緊急入院がほぼ毎日2〜4件来る...(残り 1250文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日々の業務は忙しく、バタバタとしています。看護師の人数が少なく、他の病棟からサポートをもらってやっと成り立っている感じで...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
表面上は、人間関係が良く見えますが、 女性特有の居なくなると、その人の悪口が始まり、何度となく怖い思いをしました。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体は古いため病室も狭いという印象です。急性期病院のため、とても忙しそうです。その中でも協力してケアを行われているよ...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママサンナースが多いです。残業も比較的少なめです。病棟にもよりますが、ピリピリした雰囲気はなく落ち着いていたと思います。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師の入れ替わりが激しいです。 教育は委員会がありますが、実際はあまりいかされていません。プリセプターはいても機能し...(残り 496文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
口コミポイントのために投稿しました。比較的きれいな病院で設備も整っていると思います。病室もとてもきれいです。2次救急なの...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
短時間パートの方は受け持ちが軽くて、人数も少ないので割と働きやすいと思います。長時間だと入院を取り、定時で帰れず1時間残...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みは本当に少ないです。日勤7連勤なんてザラですし、月に5日程度しか休みはありませんでした。有給勝手に使われてやっと7日...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。 実習で数回お世話になりました。厳しい指導者さんもいますが愛がありとても勉強に...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
育児休暇を最大で子どもが満3歳になるまで取れるため、ゆっくり育児に向き合ってから仕事復帰をすることができる。 また、復...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業はほぼありません。あったとしても1時間以内です。月に3日休み希望が出せます。長期休暇は10日間貰えます。有給は勝手に...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
面接時に聞いてなかった外来の残業が多く、 日勤終わり、そのまま夜診に入り、21~22時 まで残業は当たり前。 翌日...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の雰囲気はよかったです。先輩も頼れる人たちばかりで。まわりの職種の方とも話しやすくて! ただサービス残業が多くてそ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新しい病院で、病棟内は開放的な雰囲気でした。わたしが行った時はまだ紙カルテでしたが、現在は電子カルテに変わっているようで...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
この近辺では人気の眼科で、手術もたくさんやっている大きな病院だったので勉強になると思って入職しました。実際とても混んでい...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給がとても低いです。夜勤手当てはそこそこ良かったので、夜勤もすれば総支給額としては多少はましだとは思いますが、ボーナ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ですので、最新の設備・物品・機械がそろっております。施設内も掃除がいきわたり常に綺麗なホテルのようです。業者の人...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設も整っており実習がしやすいです。また、1回にはローソンがあり、 品揃えも良くとても助かります。釧路日赤はとても働きや...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
毎日忙しそうな雰囲気でしたが、理不尽なことで怒られたりすることはなかったです。熱心に指導してくださいました。スタッフさん...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休み希望は全て通ります。有休も希望を出す人は全消化で、希望を出さないと捨てる人が多く、不公平でした。新しい師長になってか...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人の頃は、シャドー研修やペンギン研修などがあり、比較的研修体制は充実していた印象。学生時代を振り返るような実技練習や認...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生時代の実習先でした。男性7割女性3割くらいの割合の看護師比率でした。また、近くに准看護学生、正看護師の進学コースもあ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
毎日の入退院、オペ出し、術後管理、ケモがほとんど。出勤し、病棟に入った瞬間からピリついた雰囲気。どのスタッフも自分のこと...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
リハビリテーション病院と言う通り、要介護の高齢者の方が多くおられました。私が実習を行った部署は、師長さんをはじめ、優しい...(残り 44文字)