看護師口コミ一覧(699312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ならではの最先端の医療と様々な疾患を学ぶ事ができますが、入院期間が短く、患者の入退院が激しいため、一人一人とじっ...(残り 190文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
思ったより、残業も少なかったです。職場の雰囲気は病棟の1人の看護師が仕切っていた感じでした。 入院患者さんの方が明るく...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年09月
かなり古い投稿ですみません。いつも、忙しい病院です。 市内で一番大きい病院なので、それはみんなわかって就職していると思...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
手術室です。今は良いと思います。みんな明るく、丁寧に教えてくれると思います。認定看護師が1人。手術は年間2400件ぐらい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
勉強会や委員会業務など時間外がおおい。ママさん看護師も多く独身看護師に残務や委員会などがまわりがち。休みは多く祝日出勤す...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私は夜勤バイトで、私のいた病棟では、すごく休みはとりやすかったです。希望が全て通りました。そのぶん、常勤が苦しんでいる感...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によって違うかもしれませんが、自分が働いていた病棟は職場雰囲気はとてもよかったです。比較的若い方が多い印象。入院、退...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
緊急入院も多く、なかなか時間内に帰れなかったです。しかし、色々な症例を見ることができ、スキルアップにはいい病院だと思いま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は悪くないと思います。ほぼ定時であがれ、とても助かりました。ほぼ希望通りの休みがとれ、有給も自由に消化できるのも...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ここの病院は、看護師以外の職種でも子供が熱を出した時などすぐに休みがとれる。家庭の事情で休みがすぐにとれることは助かる。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
リハビリ病院なので、整形疾患の方、脳疾患の方が主に入院されており、それぞれ入院期限が決まっています。その中で毎日リハビリ...(残り 193文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
開設後10年も経っていない病院で院内はとてもきれいで、且つリハビリ病院なので、病室内や廊下はとても広くベッド同士でもすれ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
毎月10休あり、働いていた病棟では有給も割と希望通り付けてくれてました。連休も取りやすくオフも充実してました。残業はその...(残り 60文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修への参加は病院負担です。ひとりあたりの年間補助額が結構多いです。ただ、院内は専門学校卒の看護師が多く専門看護師や認定...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
上司は親身になって相談に乗ってくださり、とても打ち解けやすかったです。またスムーズで丁寧な指導や対応をしてくださり、たの...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は10日/月と多く、ゆっくり休めます。希望休もとりやすく働きやすいです。風邪で休んだときなどは欠勤ではなく有給扱いに...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与はまずまずありましたが家族的で経営的に大丈夫かと思えることも多々ありました。 勉強会や研修もまずまずで使うところに...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
勉強会も豊富で看護研究にも積極的に取り組んでいました。 精神科の看護師は学術的な課題は苦手な方が多く、専門性の追求は見...(残り 132文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
三次救急を受け入れている病院で毎日が目まぐるしく過ぎて行きました。忙しさについていけず3年で退職しましたが、教育体制、設...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師さんの雰囲気がよく、看護についてもほんとうに良い勉強となり、知識が身につきます。とても良い病院だと思います。人間関...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
やりがいがあってとても良いです。建物が古いですが、人間関係も決して悪くないし、楽しみながら仕事出来てます。夢の医療現場で...(残り 53文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
設備、物品はとても古く、ベッドコントローラーが故障しても中々代替品を支給してもらえず手動でハンドルを回して体位調整を行な...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は良いところは本当に恵まれていますが、元国立の特性上長く勤める人が多くエビデンスの正しさよりも長く勤めた人の意見...(残り 186文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院は新しくてとてもきれいです。建て替えをしたため設備自体も最新です。院内にはカフェやコンビニがあります。職員専用の食堂...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給は平均的な額ですが、とにかく手当がつくので業務内容の割にもらえる。福利厚生は国立病院機構の共済で貸付や旅行の際の宿...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても働きやすい、良い雰囲気の病院です。 人間関係もよく、ずっと働ける病院だと思います。 家族の転勤の都合で、辞める...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟で勤務していましたがママナースさんは4名程度いらっしゃいました。お子さんが体調を崩したなどの理由での急なお休みでも他...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ホームページに地域完結型医療を目指していると記載されていたため、退院支援/退院調整について学べると思い入職しましたが、ほ...(残り 63文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私が1年目の頃からは残業も多かったのですが、働き方改革が掲げられて以降、病棟内にも取り入れられるようになりました。スタッ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
忙しい中にも、笑いのある部署で働かせてもらってます。雰囲気はいいのですが、もう少しゆっくり看護ができたらいいなって思いま...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフは一部クセのある人もいましたが、良い人が多かったです。 上司が変わってから人件費カットの方針で、残業代の申請も...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日勤の残業はとにかく多いです。 病棟勤務で12時間病院にいてるのは普通です。 休み希望は平日だと受け入れてくれますが...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
育休明け日勤のみで復帰しました。 夜勤してる頃に比べると10万ぐらい減りました。 他の病院に比べると給料は良いみたい...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママナースが多かったように感じます。 子どもの風邪や熱などで、休みや早退になることもありますが、仕方ないことですし、周...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係はとてもいいと思いますが、病棟による気がします。ただ女性の職場!という感じは満載で陰口とかはとても多かったです。...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によると思いますが残業はほとんどなく(緊急入院が入るとありますが)休日は月に8-10日あります。希望休も月に3日程度...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
小さい子供がいるママナースは周りのサポートなしでは病棟勤務は厳しいです。朝は情報収集から始まり,定時に終われることは稀で...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人から働いていますが、病院自体キレイで、電子カルテは富士通のもので使いやすいです。吸引や採血などの物品類も豊富に揃って...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
科によって職場の雰囲気はかなり違うと思います。人間関係は比較的良好だと思います。内科は検査出し、外科はオペ出しなど忙しさ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
現在病棟看護師で勤務をして4月で3年目になりました。オペ対応や緊急入院、転棟に対応しながら患者さんと関わり在宅復帰に向け...(残り 217文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修は盛んに行われてます。院内研修に関しては、休憩時間とは別に時間が設けられているため、休憩時間中に研修というのはありま...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
教育、院内研修が充実しており、スキルアップが図れます。学習会も病棟ごとで開催しているので、新卒の方は安心して勉強に励める...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みは多い方です。夜勤明けの休み以外で月8日はあります。希望休も電子カルテ上で月に3日は取れるので比較的取りやすい方だと...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
勉強会や研修など、とても多いです。よく言えばしっかりしてますが、時間外になるので負担は多少なりともあります。中には時間内...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
民間病院よりも休みは多く、年休も少しずつ消化してくれます。休み希望も通りやすく、ベテランの人だと明け休み休み希望など、出...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院内がとにかく古い、医療品は普通であるが、病院内施設の物が古く、不便で部屋も狭く、本当に仕事がやりにくい、昔から言って...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
脳外科は、血管内治療を中心に、最新の治療を提供しています。 整形外科は、脊椎、上下肢の関節疾患、手の外科と幅広く手術を...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的に定時で上がれるので子育てしやすい環境で働くことができました。ママナースにも理解があり、急なお休みでも休みが取りや...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私がいた病棟は、残業が多い部署でした。係や委員会の仕事などもあり、定時で帰れたのはお正月で患者さんが少ない時期くらいです...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
一定の恐い人やめんどくさい人はいるものの少ないと思います。その人たちに目をつけられなければ大丈夫です。新人を嫌う人もいま...(残り 52文字)