看護師口コミ一覧(688294件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人研修は充実しています。 グループになって、演習をして現場で実践することができます。新人担当の方も優しく、関わりやす...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生はないと考えても良いと思いました。子育て支援や保育施設もなく今後妊娠出産されるという方にはきびしいと思われます。...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国立病院機構機構なので福利厚生は他の病院と比べると良い方だと思います。諸々の手当てもしっかり出ます。働きながら安心して出...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外科病棟ということもあり看護師はバタバタと忙しい印象を受けました。そのため挨拶や報告をするにも躊躇ってしまったり、声をか...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2020年12月には移転予定ですが、現在の施設は古いです。ベッドも今では珍しく感じる手動式になります。病棟内も物品が関連...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新病棟の方は施設も綺麗で、毎日お掃除の人が掃除をしてくれているため、清潔な空間で仕事が出来ている。日中どの時間帯も掃除の...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますがとにかく激務。夜勤の休憩は15分程度でご飯をかけこんで仕事に戻ることもしばしばありました。日勤残業2〜...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
毎月の棚卸しが大変です。針1本1本を数えなければならず、看護助手さんが手伝ってくれますが、殆ど看護師がやってます。月末出...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
結婚を機にやめました。残業は普通で家庭との両立をするなら、向かない病院だと思います。 結婚をしても続けている人もいます...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
救急指定なので、スキルアップにつながるかと思ったのですが、考えていたほど自身のスキルには繋がらなかった。看護師のレベルも...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院事態は新しいのでとてもきれいです。 ただ、病棟によって雰囲気がかなりことなり、私の所属する部署では、かなり理不尽な...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設自体は古さは感じませんでした。電子カルテを使用していますが、人数分ない時もあり困りました。各病室に吸引器が設置されて...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国立病院なだけあり手当などはしっかりしています。産休や育休の手当もちゃんともらえます。夜勤4回して手取り20後半〜30万...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係に関してはものすごく良いです。嫌な人もいませんし、分からないことがあってたくさん質問してもみなさん優しく教えてく...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
希望は聞いてくれますが、子供が入院するなどがあると誰かに頼めないのかとか言われた人もいました。スタッフの年休取得を張り出...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はほぼなく、意識的に仕事をしている人なら定時で帰ります。 休日は、月に2日まで希望可能というルールでしたが、人によ...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
いかにも昔ながらの精神科という立地です。 内科病棟は比較的新しく、設備もそれなりです。 一方で精神科病棟は古いも...(残り 254文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
週休完全2日で、その休日から出勤させられることはありません。 ですが、残業時間はあまりにも多く1年目は朝7時頃に出...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は最悪です。いない人の悪口が飛び交っていて、管理職もそれを止める事もしません。それどころか、一緒になってスタッフ...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は病棟にもよるとおもいますが私が働いてる病棟はほぼ全くありません。5時ぴったりで帰れます。休みも比較的取りやすいです...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
若い看護師から、年配の看護師までいます。私が配属になった病棟は新しく就職した若い看護師も多く、仲良く仕事ができていました...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生はとても充実していると思います。通勤手当や家賃手当があり、中でも家賃手当は最大で27000円も出ます。大きい病院...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の頃、実習でお世話になりました。 わたしが行かせていただいた病棟は、学生に対し、しっかりと教育・指導をしていただい...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
1病棟しか経験はしていないのですが、雰囲気もよく、人間関係などに悩まされることもなく、看護師の職務を全うしながら働くこと...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院内の統一された基準やマニュアルは飾り物で、病棟事のローカルルールが横行しています。医療も他の病院とは違い、悪い意味で...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
公立病院ということもあり、御局様が多いと聞いていましたが、病棟によるのかもしれません。自分がいた病棟はわりと、30代の方...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院ということもあり、入退院がかなり激しいです。時間外は1時間くらいつけられたら良い方です。長日勤定時21時ですが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係悪い病棟があるので注意!! 後急性期やから仕方ないですが....人手不足はありますね何回か転職してるんですがこ...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修は一切ありません。自ら外部の研修に行くくらいです。 ゆるく働きたいナースには向いています。が、勉強をしたいと思うナ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によっては仕事量が違う。 なかなか帰れない、残業代もフルでついてるかもわからない。場所によっては悪口のオンパレード...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育についてはしっかりしていると思います。新人の頃は研修も多く、基本的に病棟で働いてる中でもプリセプターがついてくださっ...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
育児支援がしっかりしており、子供の小さいうちは育児配慮を利用している方がほとんどです。 他にも子育て中のナースは多いの...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
週休は確保されており、師長によりますが基本的に希望休は、取得できます。祝日には祝日勤務手当が出ます。大きい病院ということ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースはわりとたくさんいるので色々相談したり愚痴を聞いてもらったり保育園からの呼び出しや警報発令時など急に帰らな...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は多いですが、時間外手当てはもらえます。 祝日も休日に含まれるので、休みは多く感じます。 年1回、リフレッシュ休...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
指導者の方がしっかりつき、実習生に対しての教育などしっかりされていました。カンファレンスなどで一つ一つ丁寧に指導してくだ...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時短で働いているかたも何人かいました。 スタッフは理解があるため、子供が小さい人には働きやすい環境です。 一部は、あ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期であるため、かなり忙しくバタバタされておりましたが、指導者の方がしっかりつき、実習生に対しての教育などしっかりされ...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パワハラが凄かったです。人格や今までの経験も否定されて自信をなくして辞めました。 経験値の低い人が上司となり、標的を作...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく忙しい。予約を取りすぎて、お客様から待ち時間が長いとよくクレームがくる。接遇面も気を使って仕事をしている。良かっ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
緊急入院を受けたり、介助量も多くとても毎日忙しく、業務的になってしまう日々てすが、やりがいはとても感じられます。周りのス...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が働いていた時は、みなさん(看護師も看護助手も)親切に接してくださり、何でも わからないことを聞きやすかったです。忙し...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時短があり、ママさんナースが多く働いています。院内保育所もあり安心です。 ママさんナースが時短で帰ってしまうことは他の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
子供が小さいなど、急の休みでも現場のみんなで協力して対応していたと思います。 託児所もあり、日勤、夜勤でも安心して仕事...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院自体はかなり老朽化が進んでます。新病院が決まっているため、現病院はこのままだと思います。病室も6人部屋もあり、かなり...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
県立病院のため、地方公務員でした。今後は独立行政法人となっていく予定です。年間にして8000円程度の補助券等が出る福利厚...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
高齢の方や寝たきりの患者さんも多いので、ケアに時間がかかっていることが多かったです。人間関係は私がいた病棟はあまりいいと...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職したため他の病院と比較できないですが、人間関係が悪い訳でもありませんし、基本給は札幌市内の病院では高い方。しか...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
月は手取りで25万前後でした。交通費は半年に一回まとめて振り込まれます。ボーナスもよくて、年二回あわせて手取り100万程...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
みんなの優しさがあり、子供が熱を出して帰らなければいけない時、お互い様だよと支えてくれるためとても働きやすい病院であると...(残り 50文字)