看護師口コミ一覧(699312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は悪くないが。。。 プリセプティによって指導に差が激しく、私は手術室未経験だったのにまともに教えてもらえなかった。...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業はありますが、スタッフ同士助け合って早く帰ろうと努力しています。もっと上の人達も現場の様子を知ってほしいです。残業代...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
国立の病院ということもあってか給料に関してはとても満足しています。周りの同職者で、病院の不景気の煽りを受けてボーナス減額...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒では新卒の人病院全体での研修や勉強会も多く、学ぶことは多かったです。また忙しい時間帯に抜けて勉強会に行かなくてはいけ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
全体的に患者さんへの接遇レベルが低く感じました。上から目線のスタッフ、診察で話を聴かない医師。他から来た私としては、信じ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は月に8日はありますが、有給はほとんど使えません。急性期なので毎日残業が当たり前なのもありますが、それ以外でも自分の...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
周りの病院と比べると給料は良かったです。給料が良くて続けている人が多くいます。中途で入れば給料が高くて良いと思います。残...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
退職理由とは異なりますが、人手不足により年度途中に辞められると困る、退職者の人数で新卒採用を行うとのことで、前の年度の1...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
おすすめしません。 他の方と比べられ、挨拶してもしていないと言われ散々でした。教育面もただ課題を出されてやるだけ。先輩...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人の入れ替わりは激しいですが、人間関係は年々良くなっていると思います。部署によって忙しさに多少差はありますが、ほぼ定時に...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
少しの間しか勤務していませんがとてもやりがいのある仕事でした。人間関係も良かったと思います。 かなり昔なので今は、全く...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップに参加させていただきました。 私は日赤関係の学生ではなかったのですが、実習させていただいた病棟の看護師...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
慢性期をやりたいこと、2年後に新しくなることを期待して入職しました。しかし、今現在の病棟は古く、「いまだにこんな物品使っ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ということもあって教育体制はしっかりしてます。病棟でもわからないことがあれば先輩看護師が丁寧に教えてくれました。...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業が少ないという転職サイトからの情報もあり転職を決めた。緊急入院がなければ定時に帰れることもあったが、最近は2~3時間...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生の頃バイトをしていました 看護師さんは、気さくで優しい人が多かったです 中には、お局の様な とっつきにくい人も...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料が低いという理由で辞めていく人が多く、慢性的に人手不足です。 1年目の夏から1人で夜勤に入り3人の患者さんを見る事も...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
すごく忙しくてバタバタしている印象。看護師みんなが淡々と職務をこなし、コミュニケーションや雑談、笑顔はあまりなく、緊張感...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
栄養のボトルや普通は使い捨てのシリンジも洗って使っています。サクションチューブもディスポではなく、衝撃を受けました。清潔...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
奈良北部では比較的大きい規模の総合病院であるため多様な疾患の患者さんに関わることができると思った。また、手取りはやや安い...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
同じ系列病院にいたことがありますが、人間関係はかなり良かったです!看護師だけでなく他職種のスタッフともいろいろお話出来ま...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中のスタッフの入れ替わりがすごく激しいです。医師とのコミュニケーションも取りにくい感覚だなと思いました。とりあえず忙しく...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
就職する以前から、母校の先輩からも「凄く教育がしっかりしている。優しい人が多い」というお話を聞いていました。実際フランク...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟で勤務していました。スタッフは優しい人が多いです。気に入らない人が居たとしても悪口言う人はいません。看護職員は女性が...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
他と比べて基本給はいいが、手当系が安いです。残業をかなりしてやっとそこそこのお給料、といった感じです。総務の給料間違いが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
市民病院ということもあり、市内に家族と在住のママさん看護師や市内出身者のスタッフが多いのが特徴です。市外のスタッフでも特...(残り 343文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的に毎日残業です。平均で月20時間以上はあります。リーダー業務の負担がとても多く大変です。有休は、取りやすいですが有...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学会や研修参加で休暇をもらうことに協力的でした。卒後教育も充実していて、新卒、中途採用も安心して入職できると思います。勤...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
建物は割と綺麗だが備品は古くなってきたり壊れて使えるものが少なくなくなってきている。たとえばカートの角が割れ、ガムテープ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
何年赤字が目立っているのかボーナスも少なくなっています。また、春から病院を建て直すとのことで寮がなくなります。寮の代わり...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年間休日は多いです。夏休暇が6日もらえるのは嬉しかったです。有給もとるように全員に言われたりととりやすい雰囲気がありまし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ナースのみなさんは、年齢層高めです。ベテランナースが多くやり方も古いですが、若い子には優しく指導してくれると思います。働...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職して間もないということもありますが、給与は一般病院に比べて少し安いかなという印象です。しかし福利厚生がしっかりしてい...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
土日の日勤で病棟が落ち着いている場合は、定時で帰ることができます。平日の日勤の場合、定時に帰ることができるのは稀です。仮...(残り 500文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
附属の学校からの入職がほとんどで、知り合いなども多いため人間関係は良い方だと思います。しかし病棟によっては、職員同士の悪...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職して、教育体制には力を入れてる様に思えましたが、病棟のスタッフに浸透していない感じでした。出来ない事に対して毎日厳し...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
子供が病気で休むと表面上は心配してる風に言ってますが裏ではまた休んで~どんな子育てしてるのかしら、ご飯食べさせてるのかし...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても前の記憶ですが、とても優しく教えていただきました。 休みもちゃんと取れるし、福利厚生がしっかりしてて働きやすいと...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
精神科希望で入職しても大体が一般科配属になる。その理由として、一般科では毎年多くの人が辞めるため、人手不足。 今年も一...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年末年始の休日が、まさかの元旦のみです。カレンダーで祝日にならない年末年始の休日は、自分の有給休暇を使用して休まなければ...(残り 366文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体もかなり、古かったです。部屋も8人部屋が主です。吸引器も一ベットに一個という感じでは無いです。 スタッフの入れ...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院内保育があり、時短勤務も選べます。ママナースが沢山います。子供の熱とかで帰るのもスタッフは理解もあり、何か言われるよう...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
常勤が少なく日勤はパートさんがメインで回す感じでした。パートさんは沢山いて若いママさんもいましたので働く環境は良いと思い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
1年目の新人のみが参加する研修があり、定期的に同期で集まる機会となっています。各研修の後にはレポートを提出する必要があり...(残り 470文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は部署にもよりますが、みんな和気あいあいと仕事しており悪くないと思います。外科や整形に配属になり、手術患者が受け...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
リロクラブなるカードを渡されます 会費もあり毎月給料から天引きです 入らないという選択肢はありません 私は入職して...(残り 102文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ほぼ定時で帰れますし、病棟会や勉強会はしっかり残業代がでます。 休日もカレンダーでの土日祝と同じ数を公休でいただけるの...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
先輩方とても、優しかったです。 相談しやすい環境でした。 病院もとても綺麗で、設備もしっかりしてたと思います。 食...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
毎月の勤務希望は大体希望通りです。 研修や会議などは自分で日勤希望などを出しますが、、病棟会や病棟の勉強会などに休みや...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中堅はほとんどやめていきます。いるのはママさんナースか若手、主任以上の人たちです。そのため 中堅以上の人たちは委員会掛...(残り 91文字)