看護師口コミ一覧(688294件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースがほとんどでした。休むと独身ナースにしわ寄せが来ていた印象でした。土日にママナースが出勤するのはあまりみません...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業時間の多さ、望む看護とのギャップを感じ退職。給与ベースは平均程度。夜勤や諸手当、残業手当で、額面26~32程。賞与は...(残り 455文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
設備は、新棟になってからはとても綺麗です。雰囲気は、どこの病棟もバタバタしており忙しそうでしたが、みなさん熱心に指導して...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が行かさせて頂いた病棟はとても雰囲気が良く、実習生としてもしっかり学べる場所であったと思います。血圧計も新調したものを...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
妊娠中は業務軽減もあり夜勤せず産休に入れます。産後も、お子さんが小学生になるまで夜勤免除で時短も希望すれば取れます。秋田...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業がとても多いです! 連勤続きになるととてもじゃないけど体が持ちません!受け持ち数も多く1人で全てやるのは大変です!...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
変則2交代制で、勤務はバラバラだが、月半分ほど休みがあり休みは多いように思える。各病棟で勤務体制は異なっていた。休み希望...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期なので入院してきた患者様が元気になり退院していくことに関してはやりがいを感じていました。 ですが、ベッドコントロ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
中間層がいなく相談できる相手がいなかった。楽だと言ってる人が周りにいない。みんな辞めたいと言ってる。難病の方など難しい症...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内に託児所があります。託児所の評判もよかったと思います。病棟にママナースも比較的多く、働きやすい印象です。急な休みや早...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
地域の救急医療を携わっている大きな病院であり、若いうちはこのような病院で経験を積みたいと思い就職しました。入職後は雰囲気...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によりますが、指導者の方、スタッフの方々は親切な方がたくさんおられました。中には、業務の忙しさからか詰所の扉や実習生...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係はお世辞にもいいとは言えません。 お互いに仕事を監視しあい、陰口を言うのは当たり前でした。看護師長、主任を通さ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勤務していた頃は病棟は平日忙しい事も多く残業も1時間程はあることも。残業の申請はできます。人間関係は全体の雰囲気として...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
先生も優しく、部署が違っても仲良くわきあいあいとしてます。 小さな愚痴や忙しさは、どこに行ってもあると思ってるので、働...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制がしっかりしている。ラダー制度。中途採用にもプリセプターをつけることができるため、転職した後も安心して学べると思...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
医療費が返ってくるので、助かっている。風邪などの少しの不調や、皮膚科の問題もすぐに解決しています。勤務先の病院での受診に...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勤務年数が長いと年に取れる有給が増えていき、最大40日まで取れます。なので定期的に4.5日位のお休みが取れた点はとてもよ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
重症心身障害児者の方々への看護を行うということで、言葉でのやり取りが難しかったり、利用者さんからの反応があまりなく、自分...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気や人間関係は、大体皆さん良い人で話しやすい方ばかりだと思います。ただどこの病棟にも1人はいると思いますが新入...(残り 236文字)
社会福祉法人 榛桐会 重症心身障害児施設 はんな・さわらび療育園
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
該当時期はフェイクです。人間関係は極端です。病院から再就職してきた人たちは協力や助け合って仕事ができますが昔からいる人は...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
プリセプターについていただき、基本的な技術などを教えていただきました。技術や知識の確認もその都度あり、仕事の中でも深めて...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
奨学金を看護学校で借りていたため。病院は、法人の上の人たちが決めるため希望を出しても通らないことが多いとのこと。法人が抱...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
月10日あり、休みは多いと思います。 残業は、個人差によると思いますが、少なめかと思います。休みをとるにはある程度の融...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
北病棟は古めで南病棟は新しめです!今も工事中です。備品は、ここの病院しか知らないが古くないと思います。コスト面に気をつけ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物自体が古いです。建て替えの話も立っていますがまだされる気配はなかったです。そのため場所によっては床が傾き点滴棒が動い...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても雰囲気が良く、看護師の方が経験年数に関わらず和気藹々とお仕事をなさっていることが印象的でした。 カンファレンスの...(残り 47文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースは多いと感じました。時短や育休、産休は取れていたと思います。妊婦さんへの負担は少ないよう協力はありました。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お局さん的存在はいますが、理不尽な対応をされることはなく人間関係はとても良かったです。部署内の同期とは仲が良いですが、先...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物が古いのでかなり暗い印象がありました。お部屋もベッドとベッドの間が狭く、患者さんの物販で溢れてる感じがしました。介護...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
借り上げ寮に入ることができれば家賃は1万5千円の負担で良いため立地からしても+7万円は給与に上乗せされた生活はできました...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
他の方も書いていますが、附属の看護学校があり同級生が20人以上入職しており支え合いながら新人時代を乗り切っていました。私...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人教育はプリセプター制度をとっており、自立までは1年かけてじっくり指導してもらえるのでゆっくりペース。しかし、長いぶん...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく古いです。何もかも古いです。ベッドの操作は手動がほとんど。病室も狭い。身障者トイレは病棟に1カ所しかありません。...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みが少ないわりには給料は低めだと思います。基本給にからくりがあって求人票よりいくらか下がります。脳神経外科なので周りの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
比較的働きやすいほうなのではないかと思います。育児短時間のナースも病棟に何人かいます。15:30までや16:30までの方...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前はとても和気あいあいとしており仕事しやすい職場でした。学生も家族のように大切に育て、環境的には厳しくもあり優しくもあ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制は、かなり整ってます。 公立や、国立の大きな病院より、はるかにいいきがします。 ただ、スタッフの年齢層が若い...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物はとても綺麗です。昼休憩はオープンカンファレンスや食堂など様々なところで食べれるので、狭い休憩室で休む必要がありませ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外科、皮膚科に分かれている。若い人が多く言いたいことはいう感じ。特に外科はサバサバとはっきり物事を言うが、あっさりしてる...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
公設民営方式の病院なので、民間の病院に比べると福利厚生は良かった気がします。 退職金も、3年で辞めて50万円くらい。 ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく外来患者さんが多すぎて対応にスキルが求められます。処置事態は他の皮膚科と大差ないですが、スピードと手際の良さがも...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お母さん看護師の優遇が凄いです。独身や寮生がその分大変と思いました。休みは多いと思います。残業が多くて驚きました。職場は...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は病棟師長に申し出て了承を得たら残業が書けるという感じです。師長によっては残業申請をしにくかったり、嫌な顔をされるこ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生と呼ばれるようなものは全くありません。 希望者にはクレカのゴールドカード入会(なんのカードかは忘れてしまいまし...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人手不足のため忙しく、時間外もまともに取れない。めんどくさい仕事は若手に回す。師長はキャパオーバーで毎日イライラ、お気に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ベテラン、中間、若手と層があり、どこかの層がごっそりいないとかはないです。精神科ですので、ゆったりとした雰囲気があり、先...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく安いです。 退職金もあまり無いとの事です。 住宅手当や年末年始手当もありません。 職場の雰囲気もあまり良く...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院では有名な階があります。面接の際に何となく言われるので人間関係が悪いのは察しが出来ました。若手の経験少ない者の態度は...(残り 217文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は多かったと思います。規程通りもらえました。有給はあまり使えず、上司が勝手につけるような形でした。夏休みは9日取れた...(残り 45文字)