看護師口コミ一覧(700582件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は毎日1時間〜2時間。業務は忙しく記録は業務終了30分前に入力し始めるなど多々ありました。休暇は希望を取りやすかった...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年10月
消化器科に特化した病院で、消化器科をさらに三つの分野に分けて専門の先生が治療をしている。治療内容によっては遅くまで治療が...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
回復期リハビリ病院の為、日常生活動作の介助が主でした。身体的に大変だったのですが、夜間の仮眠はしっかりとれました。 ま...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
月10休なのは良いけど、年間休日120日なので少ない。 年休もとれなく、夏休というものはなく季節休というのが3日あるだ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与はいいほうだと思います。同年代のほかの病院と比べるとむしろ高いと感じました。夜勤回数に左右される部分も大きいかもです...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護学生時代、実習でお世話になりました。建物はできたばかりでとてもきれいでした。場所によって違いもあるかと思いますが、指...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよりますが若い看護師(1〜5年目)が多いです。ベテラン看護師は少ないですが、お局が多い印象。そのため中堅にかなり...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
妊娠したら今後の勤務をどうするか聞かれ、つわりがつらかったので夜勤をことわると、無理して働き続ける必要はないと。。家も遠...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は暦通りもらえます。現在は、残業をせさない体制となっていますが病棟によります。有給も、人員体制により取得率がかわりま...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期で忙しく残業もあるが正直給料はあまり良くなかったです。ボーナスはよく見えるが、基本給が安いため、実際はそんなに良く...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは月に8から10日あります。プラス3日リフレッシュが1年に1回あります。年休は国の決まりで5日必ずもらえますが、希望...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
既卒の転職のスタッフが多いため院内での研修は頻回にはありません。必ず出ないといけない研修は時間内で参加させてくれます。家...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職前は残業も少なく夜勤も月4回までと聞いていた 実際そんなことないだろうと思っていたが本当にそんなことはなく入職2ヶ...(残り 177文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仲介業者に強く勧められて入職しました。先生が温厚ということでしたが とてもそうはおもえませんでした。お局看護師もいて、機...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
以前、実習でお世話になりました。病棟ごとに雰囲気は変わりますが、地域包括ケアセンターはすごくのんびりとした雰囲気で、働き...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人が少なくパートも時間で帰れないこともあります。二次救急なので救急車は様々な疾患で運ばれてくるようですが自分や家族だった...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は病棟によって全く違います。私の病棟はお局さんがいなかったので、スタッフ同士気さくに話せる環境でした。しかし...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給はあまり使えません。働き方改革で5〜8日程度だと思います。ただ療養休暇や介護休暇は嫌な顔はされません。そこはアットホ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内託児所があり、未就学児まで利用できます。近くの幼稚園からバスで託児所まで送ってもらい夜まで託児所で過ごす子もいました...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
先生は優しく温厚で患者さんから人気があります。看護師が曜日固定なのでほとんど顔を合わせないスタッフもいました。曜日によっ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は派遣として勤務させていただきました。 病棟の第一印象としては冷たいなと感じていたのですが、だんだん月日が経つとスタ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
勉強熱心な病院で、通常業務の他に、看護研究、介護研究、事例研究など順番が回ってきたら、それに向けての勉強や、作業、レポー...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新米のころに勤めていました。 看護師も看護助手も良い人達でした。 年齢層はそこそこ若くて接しやすい人が多かったです。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
消化器専門の急性期の病院なので、展開が早くやりがいはあると感じました。ですがやっぱり時間外の量もなかなかで定時で帰れない...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業もほとんどなくママさんは働きやすい病院だと思います。お子さんの体調不良で突然休んでも、お互い様の精神で誰も何も言いま...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全国規模の大きい病院ですし、福利厚生がしっかりしていると思い入職しました。お休みは重ならなければ希望通りにつけてもらえま...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が働いていた部署では、人間関係は最悪でした。気が強く、同期と話すことさえ許されない雰囲気。毎日がとても辛く職場で笑顔な...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは週休二日、希望休は出したら取れるが病棟の師長による。大体は考慮されるがシフト作るのが下手な師長であればヘンテコなシ...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日はかなり少なかったです。会議や研修に合わせて半日休みを多くされるので、丸一日の休みが月に1度しかない月もありました。...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物が古く、狭いです。6年前くらいの話だと建て替える予定との事でしたが、エアコン、スプリンクラーなど後付けしている辺り、...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
上司も優しく、色々と相談しやすかったです。休みもとりやすく、あまり困ったことはありませんでした。スタッフは皆優しく、人間...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設自体はとても古く綺麗とは言えませんがベッドは全て電動。ナースステーションは狭く記録などするスペースも医師が来ると使え...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
半数以上がママさんナースですので、子どもの体調不良などがあれば休みやすい環境です。ただ、その分独身ナースがカバーするので...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病院と地域包括病棟に分かれており、いろんな診療科の患者さんがいます。勉強会などはほぼないため、経験したことのない科...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
他の病院に比べて給料はやや高めらしいが、超急性期で緊急もかなり来るため労働と給与が見合ってたかと言えばそうでなかったとい...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
やりがいはほとんどの方が持っていないです。ただ仕事をこなしているだけです。人がいなく悪口も多く良くないです。中途は入らな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎日忙しく、入退院も多かった。定時で帰ることは難しく定時になったら看護記録をするっていう感じだった。 どんどん人も辞め...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公務員であるため、年1回の昇格はありますが、認定や専門看護師でなければ、反映されなかったです。ボーナスも公務員基準である...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
口コミを閲覧したいので投稿します。 実習でお世話になりました。皆さんとても優しくて看護師さんに限らず医師や理学療法士、...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職時の面接では教育体制はあると伺っていたが、いざ入ってみると勤務初日から部屋持ちを任され、患者さんの情報がわからないま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
雰囲気的に主任のパワハラが目立つ職場です 他の人が第三者立場から見てもパワハラやろてあからさまにわかる現場です ただ部署...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
確かにママさんナースにはイイ病院でした。しかし独自や子育てが落ち着いたナースは その分のフォローが大変でした。車通勤も大...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院時代は小さく古いです。長期入院の寝たきり患者さんが多かったです。療養中心なのでバタバタと忙しい雰囲気はありませんでし...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外側からみた病院は綺麗ですが、使用している物品(血圧計、モニター等)は整備もされず、故障紛いの物を使用してます。なので私...(残り 164文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって患者さんや病棟の雰囲気、勤務内容も異なるため、配属される病棟が自分に合っているかでかなりやりがいも変わってく...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今月退職しました。 元々地域の中核を担う病院として急性期病院を希望していましたが、実際は断らない医療としてざまざまな厄...(残り 319文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はよくはないです。 理不尽なことを言う人が多くいます。 自分の言ってることが正しいというスタンスで言われます...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修はとても多いですが、やりがいはあります。先輩方の手厚いフォローがあり、成長できる病院だと思います。3年目までは教育担...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟には、なかなかママさんナースは少なく、時短で働いている方もいましたが、時間で終われる様に配慮されていましたが、帰れな...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生から働きだし、奉公まで働きました。学生時代は仕事ができないと苛められました。それでも、同期がいるので、みんなで慰めあ...(残り 237文字)