看護師口コミ一覧(702174件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
直接雇用のスタッフが少数しかいません。 殆どのスタッフが派遣社員として入って来て、なかなか固定せず、短期間で去って行き...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
冬賞与がなんとひと月分のみ。残業代も、タイムカードを捺したら出るわけではもちろんなく、残業の台帳に書いて「急変対応」等そ...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給が10万円固定です。仲介を挟みました。私も一つ一つ細かく書けばよかったですが、あまりにも提示された条件と違ったので...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよりますが基本的には急性期病院なので常に忙しいので残業もすることもありますが、申請すれば残業代はもらえます。記入...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤手当てが良夜間の入院は少ないと人事課から言われたのに、夜勤の入院3件など毎日来ます。CPA患者を心マしながらの入院。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
三交代の時は、夜勤入りなどで休みになるので丸一日休みはあまりないと思います。必須の研修、チーム会などあれば余計に休みにく...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
丁寧な指導をしてくれた方もいらっしゃいましたが、冷たい方も数名いらっしゃいました。病棟によると思います。混合病棟なのでさ...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
少し前に退職しました。まず上司が部下の話をきちんと聞いてくれません。話の途中でさえぎって話をしてきます。そのため退職の話...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業なしと書いているが、実際はかなりしている。残業代は急変で残業しても出たことがない。手伝ったとしても、勝手に上司の指示...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
近隣の病院に比べると給料は多い方だと思います。やはり公務員なので夏・冬のボーナスは大きいですね。 残業代も請求した分は...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
機械が重いので初心者だとそこで心折れます。 慣れれば楽しく美容について学べます。 最初のうちは腕や手首が痛いですがだ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新しい物品は使っていると思います。改良された経管栄養の物品は周知されないまま保管されているという事はありました。病棟によ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護学生の時にお世話になりました。病院内は広くて外来の廊下は絨毯敷きでした。病棟は新棟はきれいで廊下が広いが、旧棟の方は...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
静岡県東部地域の救急を輪番制で担当している為、当番日には東部全域から救急要請があれば断れず、入院する患者が多かったです。...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
併設の訪問看護ステーションでしたが、ママナースが多く職場の雰囲気はとても良かったです。 忙しい時はみんなステーションに...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママNSに辛くあたる科長。子育て経験がない為気持ちがわからない。流産したNSが心身ともに辛くなり休みたいと申し出ても「今...(残り 523文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生の時に実習でお世話になりました。 病棟にもよりますが基本人間関係は悪いです。学生に対して無視をしたりする方もいます...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本残業は無いし、有給も積極的に消化できるので、とても良い職場だと思います。欲を言えば夜勤手当がもう少しアップしたらすご...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
現在一年で働いています。 先輩方も分からないことが有れば勉強してきたことに対して親身になって時間を割いてまでたくさん教...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
退職する際には、3月末でないと対応が悪くなる。何度も年度末までと催促をされる。退職は7月には伝えないと年度末に退職できま...(残り 55文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
約5年勤務させて頂きました。部署によりますが、職場の雰囲気はとても良く、スタッフみんな仲良かったです。教育体制もしっかり...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
研修の多さ、休みでも面談やカンファレンス参加、40歳から給与が上がらないため、退職を検討してます。人間関係はいい方だと思...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
時短勤務にしていても、夜勤を強要されそうになる。 旦那の週休で夜勤をするよう言われたり、出来ないなら育児短時間勤務への...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
シフトの希望は、その月の公休数だけ希望がだせます。希望が他のスタッフと被りすぎない限りは、希望通りになります。残業も、ほ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
付属の看護学校からの入職の人が多く、奨学金の奉公が終われば退職する人が多いので、3-5年目で若い人は辞めていきます。年配...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
未就学児がいても、勤務の融通が聞いてもらえます。 先輩達も働きやすく、長く勤めてこれたのも、理解して頂きお休みもほぼ希...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟はママナースは働きにくいです。独身者の比率がかなり高いため、なかなか理解が得にくいです。ママナースは比較的外来や透析...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子育てに関しては理解があり、突発的な休みには対応してくれますが次の出勤時にはかなり気を遣います。 ただ、子供の熱発・自...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係で辞めたわけではありません。お給料がやや低めで、リーダーな日は残業が多く、4週6休だったので辞めました。ひとりや...(残り 165文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママさんナースは働きやすいと思います。子供のことで休んでも、みんな嫌な顔せず、逆に心配してくれます。途中でお迎えの電話が...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
本館と新館に分かれており、新館はきれいでした。本館はエレベーターも狭く移送も大変に感じました。物品はコスト管理が高く、常...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は普通でした。毎年の昇給も多くはありませんが必ずありました。ボーナスは3ヶ月あるかないかです。手当とかが少ないので...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給に関してはそこそこかなと思います。 夜勤手当がそれほど多くありません。 ボーナスに関しても毎年上乗せがありまし...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
同系列病院では一番給料がいいと言われてるそうです。夜勤手当ても一回二万程あり。4週10休なので休みも多めに感じられてます...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コロナ関係なく今年のボーナスは0.5下がりました。とはいえ4.5はあるのでまずまずかなと思います。残業も病棟によりますが...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
先月末で退職しました。病院の勤務は初めてで特養やグループホームや、有料老人ホームでした。 あまりの、忙しさと毎日患者さ...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病床がかなり埋まっているみたいでとても忙しそうな様子でしたが、忙しい中でも合間合間で沢山のことを教えていただきありがたか...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟の雰囲気はあまり良くないと噂で聞いていましたが、そんなことはなく忙しい中でも丁寧なご指導をしていただきました。 中...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院実習でお世話になりました。 病院の環境は新しく綺麗でした。 私が行った病棟は慢性期の病棟であったため、落ち着いた...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
個人病院ですが教育に力を入れているとホームページで謳っていました。しかし離職率が高く教える側の層が少ないためか若手同士で...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休日131日と謳っていますが、準夜勤という1時15分までの出勤で1時15分に終わるのにその日は休みに数えられます。連休を...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子持ちの方が多いので、子供の病気などの突発的な休みにもお互い様という感じで寛大に対応してもらえます。 有給休暇の取得も...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師同士は関係性が良かったですが、師長さんは場所を考えず感情的で威圧的な態度で怒鳴っていました。職場内は師長さんの態度...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ラダー制を取り入れてますが研修など曖昧で結局よくわからないまま退職しました。職員全員参加の院内研修は外来のロビーで行われ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は良くも悪くもなくという感じです。どこの病院でもそうだとは思いますが、病棟によって雰囲気が違います。看護師はサバ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生で、実習にてお世話になりました。様々な領域でお世話になりましたが、どの看護師さんもとても教育熱心で、お忙しい中丁寧に...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コスト削減のため、未だにガラス管シリンジを使ってます。アンプルから薬液を吸うときはシリンジに針を付けず、直で吸います。ゴ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中途で入職しました。病棟、クリニックと経験しましたが、クリニックはほぼ残業なしでした。病棟は必ず残業をしていました。休暇...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職して間もない状況でも、しっかり給与がもらえました。 全体的に給与や、賞与は良かったと思います。 超過勤務について...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私が働いていた頃は急性期病棟でもあったため平日は緊急入院や検査等でほぼ残業があり定時で上がれるのは土日だけだった印象です...(残り 57文字)