看護師口コミ一覧(693723件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一般病棟勤務。日勤8時30分~17時、長日勤8時30分~21時、夜勤20時30分~9時。残業は部署によるが、私の部署は、...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しい部署だったこともあり、残業は当たり前でした。ママさんナースが多いこともあり、急な休みが出ることも多々あるため、人が...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣で働いていました。希望休と有給(6ヶ月以上勤務)消化は、100%取れました。定時にも帰れますし、ゆとりをもって働けま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によると思いますが、私が勤めていた部署は遅くても18時頃には仕事が終われました。(定時17時) 夜勤も1時間も残業...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若い独身スタッフが多いがママナースに対しては協力的だと思う。若いゆえに育児休暇や子供の病気などで休むのは仕方ない、当たり...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若いスタッフが多く、教育が追いついていない病棟もあるように思う。どこの病院も同じだとは思うが、時代に合わせた教育方法を実...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によると思いますが、人間関係は今まで勤めた病院の中で過去1番良かったです。 急性期なので忙しい日々でしたが、分から...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良く、先輩方も優しい人ばかりでした。裏で派閥があったようですが? 業務内容は介護に近いものがありましたがやり...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日希望は比較的通りますが気は使います。夕食の食堂へ患者を移乗解除で、確か終業時間から30分残業が定例にありました。看護...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
在社当時は、スタッフも多く、業務に余裕があり定時で仕事は終わっていました。月1程度で勉強会がありましたが、残業代がほぼつ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
移転すると言っているが病院自体赤字であり難しい状況。お金がなく最終残業代はつけてもらえず。夜勤4回入り手取り20万程度。...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
沖縄県では給料は高いほうです。住宅手当てもありますし、交通費もあります。また託児施設もありますので、利用しながら働くママ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どの病棟で勤務するかによると思いますが、私が勤務していた病棟はキツイ言い方をする方が多く、雰囲気はギスギスしていた気がし...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は綺麗です。病院で働くのとは動き方も違うので病院からここで働くと多少のギャップはあるかもしれません。スピードが求めら...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
めちゃくちゃ大変です。 入退院が多く、スタッフが休んでいて人が不足している時も少ないメンバーでまわしています。 昼休...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は安いがボーナスが良く年収としては、かなり良いと思います。福利厚生もしっかりしているので、長く勤めることが出来たら...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
毎日のように心外のオペやPCIなどが行われているので循環器を学びたい方には良い病院だと思います。 救急車も24時間受け...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生時代に実習でお世話になりました。病院の建物がいくつかに分かれていて、古い建物に入っている病棟だと狭くて少し暗い照明で...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
配属先の師長によると思いますが、私の配属されていた病棟ではエコヒイキが激しく気に入ったスタッフには夜勤明け休みの勤務で入...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤明けのスタッフさんでも昼過ぎまでお仕事してたりと、残業がとても大変そうに思えました。厳しい口調で強く怒られてるスタッ...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟は建て替えが完了している病棟もあり、とても綺麗です。まだ古い病棟も残っていて古い棟は建物内温度が低く、冬は寒く感じま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
時間外に任意の(と言ってもほぼ強制)研修等あります。17時が定時ですが、忙しくやっと記録を17時から書き始めるような状況...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフが多いので休みは比較的取りやすいです。1週間前後の休みも取り方によっては可能です。 有給や特別休暇も毎年消化す...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
正直とても少ないです。 1年目、2年目は手取りは20万円ありません。 NTT病院を買収してからの負債とコロナによる赤...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習の頃からお世話になっていますが、病棟の雰囲気はどこも明るく仲間同士もギスギスしている様子はありませんでした。また、病...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働き方改革をしたと職場は言っていますが、残業は多いです。 半強制的な勉強会は時間外にありますし、看護研究などは基本...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新病院となり比較的綺麗ですが、動線が悪いので効率よく動くことが出来ないです。また、院内すべて白過ぎるため目が疲れます。備...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内で英会話教室がありましたので、応募すれば受講できました。曜日も選べましたが、仕事が終わらずなかなか受講することができ...(残り 89文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
回復期病院なので、リハビリの視点を持って患者さんと関わるのが印象的でした。リハビリの職種の人と協力して、できる能力を引き...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習でお世話になりました、病棟の指導してくれる看護師さんはとても良い印象で優しく親切でした。しかし仲間同士の雰囲気はよく...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病棟で働いていた為か忙しく残業も当たり前。まあ残業は勿論、定時で帰れる事は殆どない。病棟にもよるが残業代が満額出な...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
気が強い人もたまにいますが、全体的に雰囲気はわるくないです。わからないことがあれば教えてもらえます。メンタルヘルスの窓口...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ここの病院しか経験はありませんが、まわりは給料はいいほうだと話しているひとが多いです。 ただ、急性期病院であるので、ば...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生については、旅行の宿泊先も安く泊まれたり、野球やコンサートのチケットが安くなりかなり助かりました。時には病院でイ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
コロナの受け入れが始まりました。ですが、建物も古く昭和の物で設備もありません。エレベーターも1つしかないのには驚きました...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師や介護士の人間関係は比較的良かったです。子どもの体調不良などでの突然の休みでもお互い様だよね、と心良く休ませてくれ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は比較的良い方だと思います。新人からベテランまで幅広い年齢層ですが、協力しあっています。 人手不足で人数が少な...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
おそらく給料はいい方。月々40万円、ボーナスは60万円×2。前残業含め、残業代がきっちり出るのが大きい。制服は自分で用意...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は多いですが、残業代はきちんと支払われます。 残業代が多いため、給料が多いです。 福利厚生もしっかりしています。...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人の入れ替わりが激しい為、派遣が多く正職員が少ない印象でした。 人間関係は可もなく不可もなくですが、雰囲気は悪くないよ...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は4週6休に特別休暇というのが1日ありました。患者さんにとっては良い病院だと思いました。当時は、昼の休憩は90分とな...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
各職場のスタッフさんは雰囲気はよく人間関係はとても良好だと思います。 でも新しい人が入ってきてもなかなか長く続かない人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
今までの病院と比較して、人間関係は概ね良好だと思います。感情的になって怒ったりする人は今のところ見られませんし、穏やかな...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒は半年くらいに渡って研修や病棟OJTがあり、丁寧で充実した教育制度です。 2年目以後の教育については決まりはなく各...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私がいた部署は残業が多いです。 他の場所は終わって帰っているのに私は21時まで仕事をしていました。私だけでなく他メンバ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は良くないです。ボーナス3.6程度。灯油代なし。正月休み1日。正月手当が一日700円でバスがなくてタクシーで来る...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよるが、医師よりも看護師が強い印象です。看護師が医師に意見を言いやすい環境ではあると思います。比較的若手ナースが...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
わたしのいた病棟はわりと時間外が少なく、去年は平均5時間以内でした。少ない時は3時間などもあり家庭がある人には働きやすか...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が行った病棟は看護師さんの中にもフレンドリーに接してくださる方がいてうれしかったです。 看護師さんは丁寧に言葉遣いも...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休後、2時間の時短で復帰しました。定時で帰れるか帰れないかは病棟によりますね。私が復帰した病棟は定時30分前から、同世...(残り 62文字)