看護師口コミ一覧(695202件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートとして働いていました。 公務員系の病院だったのでパートでも有給もあり、毎年ではないですが時給の昇給もあり手厚かっ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって、スタッフ数や残業量の差が激しいです。介護士さんやOT・PTさんが豊富にいて、業務分担がしっかりできていて定...(残り 382文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟で働いていました。勤務状況によって残業時間は変動がありますが、基本的に毎日残業でした。ですが、働いている看護師が多い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
半年くらい前より患者の転倒などの早期発見等の名目で各病棟に監視カメラが設置されるようになったけど、ステーションにも設置さ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来は時短や非常勤のママナースが多く働いています。特に非常勤は勤務時間の希望を聞いてもらえるので、ボーナスはありませんが...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
クリニカルラダーを積極的にし時間をかけてスタッフに合わせて指導してくださいます。 マニュアルもしっかりと整備されており...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
20代の若い看護師さんが多かったです。腎臓内科は、和気あいあい楽しそうに仕事をされていました。残業は21頃まで多そうでし...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
緊急入院などは、なく比較的ゆっくりと仕事ができました。 呼吸器もありましたが、そこまで大変ではなかったです。 スタッ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
目の前で悪口を言われることが多々あります。 風通しが悪く、年配スタッフが常にターゲットの悪口を言っています。あまり指導...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修等は自分の休みとお金で行く。看護協会の研修も希望しても院内の採否してからなので、行きたいものに行けない。学びたい人へ...(残り 209文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
管理職不在、マニュアルもなく業務整理されていない場所だった。医師も来ないし申し送りも適当で経過や方針などよく分からないこ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現場のスタッフは若い人が多いです。馴染めないと辛いです。中央研修では知識テストに技術練習に掃除の仕方まで細かく厳しく教え...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どこの病院も結局同じだと思います。合う人がいれば合わない人がいる。合わない人が常識が通用するかどうかの差です。日々耐える...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は半年で約2万円程の医療半額があるぐらいで、他はこれといった目立った福利厚生はありません。昇給も100円から50...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
あまり、福利厚生も無いです。手当ても少ないし、残業代は上がっていかないし働く環境としてはモチベーションが上がらない環境で...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
認知症患者の対応、入院の為の部屋移動に追われ、時間内に委員会業務やサマリー記載などの時間はとれません。 新しく入職して...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟での人間関係についてですが、アットホームで良好な方だと思います。仕事が終わった人から手伝う風潮があります。全体的に良...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休み取りやすいく育児などプライベートが充実しやすい病院でもあります。昇進、昇格などチャンスの機会が多く志が高い人にはおす...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場を辞めたい意向を伝えた時に、年度の途中で退職したかったが認められなかった。3月退職以外認めませんという感じで、6月や...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の雰囲気はまずまず良いですが残業代をほとんど付けれません。出勤時間もタイムカードではなく、出勤簿に手書きで記入のため...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者は受け持ち制でだいたい5〜7名担当となります。1か月ごとにそれぞれの患者に対し、OTやPTなどの各分野の担当と共にカ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
身内が入院した際に、お世話になった病院です。その時は、看護師さんがお忙しい中、丁寧にケアしてくださり、寄り添い、希望をで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給や夜勤手当が安く、とても生活出来るお給料ではありませんでした。残業や委員会活動の割にそれに見合った給料ではない。既...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
随分昔ですが病棟師長などが実習生に対して嫌悪感丸出しでした。今はわかりませんが、実習で就職先には絶対に選びたくないなと感...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ワークライフバランスを重視してくれて、休みの日に会議出席や勉強会参加を強要しない素敵なところでした。休みの日はしっかり休...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院が移転する前は、特に不自由もなく、快適に業務できていました。しかし、病院移転後は以前に勤めていた方が大勢辞職し、スタ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事のやりがいはあまりありません。私は病棟でしたが、忙しくはなかったです。 時折バタつくことがありますが、転職前の病院...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院なので、全国からめずらしい様々な疾患や症例の患者さんが入院されています。最先端の医療を経験でき、とても勉強になり...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事は本当に大変だったけど給料が良かったので頑張れたのだと思う。それなりに認められれば やりがいのある職場だったのではと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は病棟によって違いますが、上司やベテランスタッフから陰湿な嫌がらせがあります。 新人研修で全ての病棟を回り希望...(残り 152文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設はどちらかというと、古めです。 透析室はベッドが大量に並んでおり、多くの患者さんが利用しています。 ロッカールー...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
旭川医大には図書館があったり、新人看護師の方の教育やスキルアップにとても力を入れていると思います。静脈注射の演習やその務...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり前の勤務になる。 今現在は時間が経ちすぎているので変わっているかも知れないが。 短期間のパート勤務だったが、働...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は陰での悪口とかはよくあったかもしれないです。 休みも多く、プライベートは結構充実してました。 若い人が多い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の行った病棟は、看護師がとても忙しそうで、実習生を見る余裕がないように思えました。きちんとフィードバックはしてくれます...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
友人から急性期よりしっかり看護出来ると紹介され入職しました。 入職時に1日の受け持ちは6人、夜勤は10人以下とのお話が...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は安いため、夜勤、残業手当てがないとかなり安いお給料です。ただ、ボーナスがかなり良いのでトータル的に考えると、他の...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
経験三年で中途採用でした。特に新しい技術を覚えることはなく、昔ながらのやり方やこの病院でのやり方を覚える。という感じです...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生ですがほぼ無いです。日本の企業の9割は実施している慶弔休暇は北大阪ほうせんか病院にはありませんし、ボーナスが不安...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
環境もよくとてもよい人間関係でした。院長先生と職員のなかもよかったです。患者さんに対する態度も、やさしく声掛けをしていて...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しく、バタバタしているのでお母さんナースはどうでしょう。。。 みんな余裕がないし、新卒の子もいっぱい入ってくるしで、...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
古い病院でした。特別室は一泊2万円しますが独立洗面台が一つあるのみでした。個室用のトイレやシャワーはありません。広さも五...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の方も書かれていますが看護師が大量に退職します。理由は一部管理職からのパワハラが原因です。辞める人達はとにかく退職届が...(残り 147文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
付属学校を卒業しました。各病棟で人間環境は異なりますが、忙しい病院ということもありきつい人が多かったです。大事に育ててく...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
付属学校を卒業後、三年間働きました。有給はほとんど消化できず、退職時に一部買取りがありましたが、30日分ほど消滅しました...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の病棟にもママナースが数名いて時短勤務をされています。人によっては夜勤もしてる人もいます。みんなママさんに理解あり、時...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは年間120日あります。そのため、プライベートを充実させたい人にはおすすめです。残業はあります。忙しい時だと2時間ぐ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備は新しいかと思います。 2010に新設されとても広く綺麗な環境で働かせていただいています。 外来や病棟を行き来す...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
グループのトップが埼玉にあります。そのため給料も埼玉基準となっているので、安いです。安すぎて何のために働いてるのか分から...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
穏やかな人が多いです。中には言い方がきつい人もいますが、嫌な人はいないです。大変なときは声をかけなくてもみんな集合してく...(残り 52文字)