看護師口コミ一覧(704804件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で伺った感じだと設備は整っていると思います。電子カルテが導入されていいます。またドクターヘリを持っているので一日何度...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
名寄には病棟がある病院が4つしかなく、名寄市立病院は急性期で忙しい病院。環境が変わった後の入職だったので、なるべく自分の...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前、実習でお世話になりました。多忙な病棟ではありましたが、しっかりと指導していただけました。厳しくも丁寧に一つ一つ指導...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさん世代が多いので、子供の病気などの急なお休みにも比較的寛容です。パート看護師が多く、勤務時間は融通が効きます。常勤...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは多く、産休育休を取得する人もいます。残業がほとんどないので働きながら子育てするのに向いている場所だと思います...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
横浜南共済病院の小児科で実習をさせていただきましたが、看護師さんだけでなく他職種の方々がとても優しくしてくださり、多重課...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
単発派遣の方を割と募集しています。なかには、派遣から、入職した方もいます。単発からかとうかは?不明ですが。単発の有無に関...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナが流行する前は院外の研修参加後は参加者が院内で研修報告会を行い、研修内容を他スタッフにも周知していました。また、看...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リハビリ目的や長期療養目的の方が多く入院していて、名寄市内や近郊に住んでいた方が多かったです。入退院は多くないので患者さ...(残り 101文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
慢性的な人手不足で、かなり繁雑な業務の中、なかなか新しい人へ仕事を教えている余裕はないようでした。常に忙しく、ギスギスし...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
古い病院なので車椅子トイレの数が必要数よりも少なく、トイレ待ちの列ができる時がありました。建物は古いですが各部屋にクーラ...(残り 77文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ前の実習でお世話になった病院です。 常に忙しくピリピリした雰囲気の病院でした。 お局と新人が多くて中間層はなか...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しさは普通かなーと思いました。そこまでバタバタしていないけど暇でもないという感じ。スタッフもそこまでぐいぐい学生指導す...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生として入らせていただきました。正直病棟によりまちまちです。忙しく大変な時も多そうな様子でしたが、学生の受け入れに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
中途採用の看護師が多く、ママさんナースや年齢が高めの方が多いです。何人か癖のある人はいましたが、ほとんどの人が優しく、質...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
関西人はネチネチしていないと勝手に思ってましたが、どこもかしこも同じでした。 体力的なパワフルは感じました。過去の経験...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
優しい方もいますが、威圧的に感じる看護師さんもいるようでした。そんなに大きい病院ではないですが、急性期の病院なので忙しい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
三連休以上は希望を出す前に師長に伝える必要がありましたが、他の人と希望日が被らなければ連休も貰える職場でした。シフトの作...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給は低めでしたが、夜勤手当てが12000円でした。常日勤の看護師が多いので夜勤者が少なく、夜勤回数が多かったので夜勤...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によってかなり雰囲気が違います。認定看護師の育成を支援しているのでキャリアアップを目指したければこの病院はいいと思う...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人研修や中堅研修、管理者研修など対象者別の研修が毎年ありました。また、看護部研修や病院全体の研修もたくさんありました。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期病棟と、療養病棟の管理職の方自分を含め三者の面接でした。和やかだったので入職を決意しました。しかし、配属された病棟...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休み希望は一つまで連休3日以上は師長に先に伝えるという決まりでしたが割と自由に休み希望を出しても叶えてくれる職場でした。...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは保育園のお迎えなどがあり定時で帰れるように周りがフォローしていました。子どもの熱があったときも休みやすい雰囲...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医師会看護専門学校に通いながら働く人も多く、そのまま奨学金を借りて三年働けば返済義務がなくなるという甘い罠にかかって辞め...(残り 78文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になり、自分の学習が足りず指導をたくさんしていただ。しかし、話しかけづらい雰囲気もありスキルアップしていくた...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
退職時は上司との面談があり何度も退職を考え直すように説得されることが多いです。なので結婚や親の介護と言って辞める人も多く...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設は新しく棟が立ったばかりなのでとてもきれいです。備品に関しても際限なく、コスト意識はするものの口うるさく言われること...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人研修はとても充実していたように思う。同期とのつながりも強かったので心強かった。できないことも、見守りから独り立ちまで...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お休みは希望通ります。 ただ、ヘルパーさん?助手さん?エイドさん?的な人がシフトが出来上がってから変更を言うので、迷惑...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師さんも、患者さんのことを考えられケアをされているようすでした。教育体制もしっかりされていて、安心できる病院かと思い...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
しかし、忙しさから中堅の人が辞めることが多く、長くいるベテラン看護師と新人さんが病棟に多いような感じでした。ベテラン看護...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業は基本的にありませんが、入院対応など重なると定時の17時を過ぎたりします。駅からの送迎バスがあるので、バスを利用して...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
古い設備と新しい設備が入り混じっている印象です。 ベテラン看護師はテキパキと動きながら指導も兼ねて忙しそうな印象です。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給は低めで毎年数百円ずつ上がっていくシステムでした。夜勤手当ては高く15000円でしたが、仮眠もなく休憩30分2回の...(残り 69文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私学共済の割引があるので割引で利用できるものがたくさんあります。時短勤務もあり長く働いている方もいましたが、中堅になって...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
育休から復帰した時も、人間関係はよくみんなにフォローしてもらった。時短でも帰れないことは多かったが、協力し合う雰囲気はあ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく師長が病棟をわかってないし、まわせていないし自分を守る事で精一杯でナースは守られていません。人間関係だけはいいで...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時看護師1年目でしたが、新人は希望休は出せないと先輩から言われており、年20日あった有給は大半で休日に出た研修で使われ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給が低めです。夜勤手当てが13000円で夜勤をこなしてなんとかという感じです。日祝は、休日手当てがつきます。住宅手当...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人教育制度が充実しているとのことでしたが実際には教育制度は機能していない。 教育役は押し付け合い、新人はほぼ無視の野...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職当時は人間関係最悪でかなり辛い思いをしましたが、現在はパワハラなどにもしっかり対応してくれている感じです。 どこの...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設や設備は、比較的綺麗だったと思います。過ごしやすく、開放的な印象がありました。備品についてもそんなに古いと思った印象...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
場所により違うとは思いますが、やりがいあるとも言えるし、忙しいとも言えるし、、という感じです。人間関係は比較的いいように...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新病院になって2年経ち、だいぶ落ち着きました。 施設は綺麗で、病室や廊下も少し広くなりました。 機材もかなり揃ってい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気はよくフレンドリーに接してくれてとても助かりました。給与面では少し低いと感じましたが、大学病院相応の金額はも...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護業務を行うにあたり、一つ一つ丁寧に根拠をもって教えていただきました。時間ごとに何をすればよいかを明確化されており、自...(残り 70文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師さんは親切に教えて下さいました。建物は外観も中も少し古い感じでした。駅からは遠いので、最寄駅からバスで行くことにな...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院自体は新しくありませんが、朝やお昼、帰りの挨拶の際などはステーションにいた看護師さん方が学生の方を向いてくださったり...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
育休から復帰後、病棟は時短がないため、時短を選択する場合は外来になってしまうようです。そうなると残業も並程度にあるため、...(残り 65文字)