看護師口コミ一覧(699312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
表面上は普通に接して貰えるが、陰で悪く言われることもある。申し送りがきちんと出来ない人がいる。他部署では、若い看護師をい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年05月
沢山の施設設備もあります。 患者の家族という立場で病院へ訪れることが増えていたので、新たな視点から看護業務を見ることが...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
住宅補助が28000円程でるので、寮と同じ金額くらいで1人暮らしができます。 互助会費を毎月給与天引きされますが、病院...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって、雰囲気が全然違う。地雷病棟もあれば、仲良い病棟がある。30.40.代が多く若い人はすぐに辞めてしまう印象。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
中には若い看護師にきつく当たる看護師も居ますが、悩みを聞いてメンタル面のフォローをして下さるようなベテランの先輩の方が多...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりました。みなさん優しそうな方が多く、穏やかでした。医療的なスキル以外にも、スキンシップの方法やコミュニ...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業しないように取り組む姿はあります。定時で帰れる時もありますがそうで無い時もあります。逆に仕事が終わらず残ってしまうと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時は比較的人間関係は良い職場だったと思います。私は病棟勤務でしたが、割に入退院の激しいところで忙しかった気がします。新...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で行かせていただきましたが、指導者さんはとても優しくみなさん楽しそうに仕事されてました。1人の指導者さんに全員が報告...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育や、研修が結構しっかりあり、その後現場で実践するような形なので先輩方もしっかりサポートしてくれます!忙しい中でもわか...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
子育て中の人が多くて働き易いです。 休みも取りやすいですけど元々の休みが少なく、厳しいです。 急な休みでも対応して貰...(残り 49文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私は、看護師として入職して結婚して妊娠したため、産休育休を取得しました。ママさんナースも多く、理解ある人ばかりだったので...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病室が満室になることは少なく、程よく仕事は与えられます。 お食事も他の病院食と比べて美味しいものが多く、たまに出る卵豆...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
エレベーターたたくさんありますが、勤務者も多いため、朝からエレベーターきつきつで乗らなければいけません。朝から電子カルテ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
院内は新しそうな所と、年季の入った所とありました。最新の治療機器が揃っている印象です。機器の台数も多く余裕がありそうでし...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
第1内科(血液、呼吸器、膠原病、糖尿病内科)での病棟勤務でした。業務は忙しかったですが、勉強会などの教育はしっかりしいた...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
委員会や発表などもあるため、大変さに見合った給料だと思います。ボーナスが良かった印象がありますが、他人と比べたことがない...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師はいつも忙しそうだなという感じでした。ですが、自分を担当してくれた看護師は、相談するときちんと時間をとって聞いてく...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
県の保有する病院であるため、比較的自由に物品は、学生でも使用することができました。聴診器は共有して使用していることに驚き...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟は常に忙しい様子で、指導者さんも見つからないことが多かったです。指導者さんは気分で対応が変わる方で、理不尽に怒られる...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
全体的に休みは少ないですが、希望休は毎月4日程度出せますし、休みは全て希望通り取れます。夏休み、冬休みも有給使って1週間...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師の皆さんとても穏やかで、指導の仕方も威圧的でなく、学生の持つ知識を十分に引き出しながら未知な事をわかりやすく教えて...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育が厳しすぎると思います。毎日仕事に行くだけでも苦しいです。そもそも人間関係が悪い!給料もよくない!ボーナスが少ない!...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
産婦人科に行かせていただいたのですが、看護師や助産師の皆さんとても優しく、分からないこともしっかりと教えていただきました...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給、ボーナスは他の病院より良いと思います。 休日ももらえます。住宅手当もあります。 通勤手当も貰えます。 しか...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大きい病院だけあって、福利厚生はしっかりしていると思います。休職した時期がありましたが、傷病手当金などが支給され、休職中...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりましたが、いい病院でした。新しくなるとかならないとか。当時はそんなに綺麗ではないイメージだったけど、と...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ほぼ全ての職種において絶対数が少ない状況です。臨床工学技師さんはそこそこいらっしゃるようですが。看護師はどこの部署も少な...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によるかもしれませんが1階の急性期病棟と4階の回復リハビリ病棟は看護師の皆さん優しく、病棟の雰囲気も穏やかで良かった...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
希望休は比較的取りやすいです。3交代制なので当たり前なのですが、2交替制に比べて丸一日休みの日は少ないです。夜勤明けも休...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人研修はありますが、あまり詳しくはやらないため現場では役立たないです。ほぼ何もやっていない状態で病棟へ配属されます。 ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生は最高でした! お産件数に応じて食事券などのボーナスももらえます。 モチベーションも高く保て人間関係もよかっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師は若い人が多いです。5年目以降で残る看護師が少なく、中堅がゴソッと抜けています。部署にもよるとは思いますが、その分...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
指導者さんは大変丁寧に指導してくださり、とても勉強になりました。 指導者さん以外の看護師さん達は、挨拶しても目配せする...(残り 158文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
インターンでお世話になりました。 人間関係や病棟の雰囲気はよく、カンファレンスでは一年目のスタッフも発言をよくしており...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
循環器では血管内治療を専門とし、毎日5-6件カテーテルを行なっています。入院当日にカテーテル、翌日退院と、バタバタしてい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
先輩は優しい人ばかりで忙しい中でもいつも気にかけてくれます。合う合わないは人それぞれかもしれませんが私はとても働きやすい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はいいとは言えませんが、どこの病院にも多かれ少なかれ色々な人がいると思うので普通だと思います。もちろんいいプリや...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みが多いため、その分給料は多いとは言えません。 なにを優先するかだと思います。 休みを取って給料はまあ普通にもらえ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日でも病棟会議や勉強会がある日はほぼ強制参加。新卒の頃は休日でも何かしらレポートや課題や勉強会があり、休めた気がしなか...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育には力を入れられているようです。プリセプターが新卒、中途に必ずつきます。院内研修もあり、院外研修には申請すれば日勤扱...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
脳外科に行かせていただきましたが、雰囲気がとても怖く、休憩の挨拶をしてもかえってこないことは当たり前でした。今はどうかわ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人の研修制度や中途採用の研修制度も整っている。 研修も、時間外での休日出勤ではなく、日勤として扱ってもらえる。 病...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒入職でしたね。 給与はまずまず良かったです。 ただ夜勤の回数が7.8回あったので、それくらいやらないと、20万後...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職時医師会の規定を基にしているとのことでした。 基本給は安かったです。1回の夜勤も他の病院と比べ安かったので独身で日...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
住宅手当は1万9千円です。もう少し出して欲しいです。昼食は食券を使って安く食べられます。アイスが好きだったので、食券を使...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
清潔ではありましたが物品がとにかく古いです。割と新しい総合病院から転職したのでとても衝撃的なことが多かったです。病室も狭...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますが、忙しい病棟は、休憩時間を削って勤務している状況です。また夜勤前も1時間半以上前から情報収集しなければ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟により多少違いがあるようですが、私がいた部署は派閥があり、派閥のトップが気に入らないスタッフには当たりが強く、退職す...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
最近できた建物ではないですが割と綺麗で市立病院らしい温かみのある建物だと思います。天気がいい日は日差しが強くて清潔介助な...(残り 69文字)