看護師口コミ一覧(702017件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
忙しすぎるのと新卒に対して求める理想が高すぎます。業務内容も多く、前残業で1時間、残業で1、2時間あり、全て残業代支給さ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実家で行かせて頂きました。 外来では看護師が医師の補助で忙しく働かれていました。採血なども1日に何人もされていました。...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修はなく、教育体制もずさんです。 プリセプター制度はありますが、あるんだかないんだか って感じ。 療養と一般と分...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
施設は綺麗で掃除も行き届いていました。 外来の待ち合いも綺麗でした。 ママさんや若い看護師、年配のかたも幅広く働かれ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外科病棟でしたが、忙しいそうに皆さん働いていらっしゃっていました。朝の申し送りやカンファレンスなど意見交換しながら、患者...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係がよかった。コミュニケーションがしっかりとれて、質問もしやすかった。分からないことも気軽に聞けて働きやすかった。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はあまり良くない。忙しくて職員同士のコミュニケーションがとれてない。 カンファレンスをしても、一定の人しか話さ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
土日も診察を行っていて、シフト制のため、休みは月に数回ほど。土日にしっかり休みをとりたい人には、合わない。パートだと取れ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院の雰囲気は悪くはないかと思います。 中には意地の悪い人ももちろんいますが、穏やかな人が多いです。 急に休まなけれ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
コロナに対する病院の方針がとても曖昧で、対応スタッフへの説明も不十分で日々振り回されています。上層部の管理の中での情報共...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
師長さんも主任もスタッフの人達も温かく迎えてくれました。緊急入院や手術があったりで忙しかったですが協力し合い雰囲気は悪く...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とにかく休みが少ないです。明けが休日とカウントされるので単独週休は月に3.4回です。他病院で働く友人からも休みが少なすぎ...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟は新人から5年目のスタッフが大半で、3人いたママさんナースは外来担当と時々病棟といった状態でした。保育所もついてい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
お休みは多く、比較的希望も通りやすいです。 子育てナースが多く、理解もあります。 理事長がとても優しい方ですが、看護...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事内容はソフトです。人間関係も良い方だと思いますが、勤務が長い方同士の結束、お友達間が強いかなと感じます。隣の准看の学...(残り 56文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ほぼ強制的な感じでコロナ病棟に異動になったこと。普段の業務でさえ定時で終わらず残業が多い、さらに委員会や係の仕事を時間外...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入職後の集合研修はほとんどなく、OJTを重視していました。病院契約の看護技術サイトから事前学習とテストを行って合格する...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
療養病棟は全員寝たきり、ステ処置は年1回くらい、オムツ交換、食事介助、経管投与、熱発時の点滴処置くらい。夜勤は上記ルーチ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
職場の雰囲気、人間関係について、私は男性の療養病棟に配属されていました。そこでは人間関係がとてもよく、ほぼ新卒同様の私に...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務中に新棟への移転が行われたため、外科病棟、手術室はとてもきれいです。旧棟は6人床でとても古く、不便でした。スタッフ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
療養型の大きい病院なので、病棟によって人間関係はさまざまですが、看護師同士もそうですが、介護士さんとの関係性も大事になっ...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今年度新棟が運営開始となり、そちらに人員を持っていかれるかたちに。。新棟運営以前からも増設されており、入床数は増える一方...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
中途で入職しました。給料がかなり安く夜勤しないと手取り17万くらい、夜勤月に6回入っても22万程度でした。ボーナスも安す...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
はっきり言って給料はかなり安いです。 うちは給料が安いからダブルワークしても大丈夫ですと面接でも言われました。病院は古...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟は5年目までの若い職員が多く比較的和気あいあいと働いていましたが、役職者や一部のお局のようなスタッフの勤務日はギス...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
血液内科に実習で行かせていただきました。 スタッフ間の雰囲気が良く、師長さんも優しかったです。 指導者の方の指導も丁...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習でこちらの病院をお世話になりました。施設は大きく綺麗な印象でした。一階に小さなレストランとコンビニもあり便利そうでし...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はやはり機構系病院だけあり、かなり手厚いです。院内保育もとても良く、夜間保育もしていました。 時短勤務の種類も...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はそこまで悪くもなく、プリセプターがいたわけではないが、分からないことがあれば教えてくれたが、聞きやすい雰囲気で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟業務は多く、入院、オペだし、検査だし、オペ後1日目の早期離床1~2名、人工肛門の交換、全介助のターミナル、化学療法...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
良い方もおられましたが、上の立場におられる方が口だけで動かない方達が多かったです。裏で気に食わない人達に色々言ってる方達...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私学共済組合に加入でき、年金などの面での心配はありませんでした。しかし産休、育休は白い目で見られる風潮があり、結婚や妊...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業は多い月で80時間を超えることがあり、平均しても30時間ほどありました。勤務開始1時前には出勤し、情報をとったり点...(残り 339文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒から就職しています。新人の頃から看護技術を練習できるスキルズラボというシステムがあり、業務内で時間を調整し採血やAラ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事は大変ですが、福利厚生・教育・給与・育児休暇はしっかりしています。正社員で働くならおすすめします。人間関係は殺伐とし...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入職時から、しっかりとした研修計画(院内研修病棟内研修)が組まれているので、少しずつ着実にステップアップできると思います...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
以前実習でお世話になりました。 指導者さんはとても優しく毎日丁寧にご指導助言をして頂きました。また病棟内の雰囲気もよく...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院自体は古いですが、院長はじめ職場はアットホームで、長く働いている方が多くみんな仲良しです。新人にも丁寧に指導してくれ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院でしたので、給与としては他と比較してよかったと記憶しています。ボーナスは基本給5か月/年が支給されました。しかし...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
院内研修や、勉強会、委員会などに力を入れている。業務後の委員会や自分のためのものなどは残業に入れて貰えないので不満があっ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
わたしがいた部署はさほど残業も多い印象はありませんでした。転棟や入院などがあっても、それはどこも同じかなー...とおもい...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
課題やカンファレンスなど、たくさんあるため子供いての仕事となると、きついです。休みはしっかりありますが休みの日も病院にい...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
お子様の熱発時や、体調不良などでお休みを頂きやすい環境です。パートは週1から、短時間勤務でも可能です。LINEで勤務交代...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
指導者となる看護師はとても優しい方ばかりでした。 病棟でも人間関係が良いように感じ、 明るい看護師さんで相談しやすい方が...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって違いがあり、私がいた病棟は比較的よかったと思います。既婚者は少なく、7割は独身でした。時間外労働を減らすため...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
スタッフのレベルがバラバラ。人がいなさすぎて、どんなヤバいスタッフでもやとう。ちゃんと面接してない感じ。ボーナスも職安や...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入院のお部屋は陣痛室(?)含め8~10床ですが、稀に満床越えてさらに3部屋程ベッドを作る事もありました。 夜勤は助産師...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
小さいお子さんがいて子育て中の看護師は少なかった印象です。年齢層高めの人たちも独身が多い印象です。子供の体調不良など急な...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勉強会が多かったです。時間外に行われ、仕事が終わっていなくても参加優先のような感じでした。病棟の中をグループに分けそれぞ...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
社食が300円だったり受診3000円以上は返ってきたり、家族はインフルエンザワクチン安く打てます。徳洲会独自の車の保険や...(残り 52文字)