看護師口コミ一覧(699777件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
混合病棟のため沢山の疾患を学べます。働いている時は、その分広く浅くしか学べていないように感じましたが、転職後、単科の病棟...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師としては仕事に物足りなさがあるかもしれません。 でも、休みの融通はきいてくれますし、残業はなく仕事内容も忙しくな...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
患者さんに対しての優しさが感じられません。夜になると手足を縛り付け騒げぱボケているで片付けて疑問に思う事、納得いかない事...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
近隣の病院の中では、福利厚生が充実していると思います。生理休暇も毎月ありました。年数に応じてリフレッシュ休暇もありました...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
社員食堂が300円で食べられます。日替わりメニューでメニューは決まっています。日替わりか、うどん、蕎麦があります。うどん...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給が低いので、残業と夜勤で稼ぐ感じです。常にマンパワー不足でサービス残業は当たり前。あまり残業しすぎると怒られます。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公休は基本1ヶ月に2箇所まで、希望できます。 3連休を希望する時は相談が必要です。稀に希望していなくても3連休頂くこと...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
男性スタッフが多いためか人間関係がいい方だと思います。若いスタッフはきっと働きたやすいと思います。勉強会も豊富で仕事内容...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
1年目から手当含めて23〜25万くらいは貰えていた気がします。 残業代は当時自己申告制で、その場の雰囲気で超勤してもつ...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナで、研修はほとんどzoomです。 病棟によって実技を受けてないものもあり、差があると思います。2〜3年目の先輩方...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内研修は割と頻繁に行われている印象です。特に、感染症対策については感染症の認定看護師が在籍しているためしっかり行われて...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
民間病院ではあるものの、看護部の管理職は認定看護師が多く、教育体制もしっかりしていると感じた。また、病床あたりの医師数も...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ポイントのためにクチコミ失礼します!看護実習でお世話になりました。急性期で忙しく、怖い人が多い印象でした。ですがもちろん...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時緊張していたこともあり、たくさん覚えているわけではありませんが、1年目の方に教えてもらいとても優しかった記憶がありま...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職し数年勤務しました。 個人的に感じたメリット、デメリットを挙げ、最後に辞めた理由を記載します。 【メリット...(残り 370文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大手の系列病院であるが、ネームバンドやバーコードがないため患者誤認を起こすリスクが高いと感じました。PCの台数も少なく、...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は診察代が無料になるくらいでしょうか。選べるくらぶというのがありますが使ったことありません。職員用の食堂はありま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事が遅かったり気にくわないスタッフに対する悪口がかなり多かったです。悪口を言うために仕事してるなかと思わされる程度です...(残り 50文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中堅層のナースが少なく、新卒~2年目ナースの比率が高い。そのためプリセプターが形式上、新卒に付くが業務優先のため教育シス...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院長は穏やかな方で、いつもニコニコしていて話しやすいです。 看護師も医療事務も仲が良く、仕事がしやすいです。 仕事内...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
行ったこと病棟によりますが年配の看護師さんが多い印象です。怖い看護師さんも病棟に2~3人はいました。どの病院にいっても怖...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
月の給料もボーナスも特にいいというわけではありませんでした。普通だと思います。 退職金はそれなりにいただけました。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気や人間関係についてですが、自分の意見も聞いてもらえて、そんなにギスギスした感じではなかったです。自分の意見を...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
患者とも看護師も年配の方ばかりです。三井系列の病院のため、福利厚生は良いようにおもえますが、すべての機材は古いです。他の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
透析関係の部署でした。上司が元々病棟の人だったためか、あまり理解がなく、管理だけをやりたいという方でした。主任やスタッフ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他の精神科病院からの転職でした。認知行動療法に力を入れているクリニックなので、個人的にもスキルアップしたく入職しました。...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく休みが少ない!有給休暇もとれない! こどもがアデノウイルスに感染した時も学校に行けないため、医師に診断書を書い...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人の頃からお世話になりました。上の方は教育熱心でたくさんのことが学べ当時は大変なことも多かったですが同期もおりとても楽...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は18時頃〜20時ごろまでほぼ毎日あります。休暇も人手不足で代休が消化できないことがあります。年休についてはほぼ使用...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
週休7日制なので休みは少ないと思います。 残業は部署によって大きくかわると思います。 ただ、残業代は申請を出せばほぼ...(残り 54文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースの割合はたかいです。院内保育もあり、そこからいくつかの幼稚園保育園のバスと提携しています。朝は院内保育にあずけ...(残り 369文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒ぐらいだと入職時の給料は手取り20万前半でしたが年1回、割と昇給があるので、年々あがっていきます。土日勤務の手当ては...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師、保育士、児童指導員、社会福祉士、介護士の職種が勤務しており、規模が大きな職場ですが、各病棟とも人間関係が良好です...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は都内の中でもいい方だと思います。その分残業も多いです。中々帰らせてもらえないこともあり、夜22時とかまで残ってまし...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日希望は比較的希望通りに取ることができていました。 長期休暇などは師長と相談して調整してもらっていました。 始...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースになってから、病棟で働いていたときは、人手不足で自分の仕事が残っていても誰かに助けてもらうとかはほぼできず、自...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤+準夜の通し勤務が月4~6回、残業は月25~35時間くらいありました。有給は殆ど使えません、突発休みで有休使うと「有...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生の中に、職員の診療費は無料であり一見凄くいい様に感じていましたが、実質毎月互助会費などといった病院独自の会費みた...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよると思うが、急な休みは取りやすいとおもう。 また、給与センターという部署があり産休育休についてや、産後の使え...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職から10年勤務しました。大学病院ということもあり、新人から研修は多く、幅広い知識と技術を学ぶことができました。その分...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院らしくない外観で、内装もカラフルな色合いでした。窓ガラスが大きいので院内でも日差しが入り明るい印象です。麻痺や寝たき...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
まだ病院が移動する前に勤務しており、出産を機に退職しました。 新卒入職だったのですが、お給料は良かったです。 ただ検...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
昔からいる人たちはあまり雰囲気良くないことが多いが、ここ数年で新しく入ってきた人たちはとても良い人が多く、協力して働きや...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
この病院には、レベルの低いナースが来る職場ではないと 口コミに書かれてますが、私も以前居ましたが、けして皆さんレベルの高...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気、人間関係はどこの病院でも似たような口コミを見かけますが病棟により差があります。 雰囲気が良い病棟、あまり...(残り 364文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ワーカーさんと看護師の距離感があり、チーム医療ではないと感じました。 看護師同士は可も不可もない感じです。 コメディ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
子育てしながら働くことに理解があり、保育園の行事などで、時間休をとることも配慮してもらえました。独身のスタッフも、快く休...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
パートで働いています。 時間や週何回などは自分の都合に合わせて働かせてもらえるのでありがたいです。 ただ所属部署によ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって違います。古くから居る方でいやがらせまがいな事をするスタッフが、数人残っています。みんな、当たらず触らず働い...(残り 277文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職当初は尊敬のできる主任がいて、働きやすい職場でしたが、どんどんいい上司が異動や退職でいなくなったあと、職員の統制が取...(残り 109文字)