看護師口コミ一覧(699312件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
既卒でお世話になりました。給料は良いと思います。ですが、在籍中は良さが分からなくなるくらい、常に仕事は忙しかったです。 ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
安定した良い病院でした。教育もきちんとしていました。看護師も一定のレベルを維持できていました。現在は分かりません。新病院...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内保育所があり、保育士さんがメチャクチャ優しいです。先生お一人お一人が、丁寧な対応で、いつも笑顔で、子供ちゃんだけでな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるとは思いますが、古くからいるナースはキツい方が多いかと思います。病棟の師長さんも何も言えないくらい、厳しい雰囲...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
長期ブランク後の入職。看護協会のブランクナースの復職研修を体験し、入職を決めました。電子カルテも初めてで慣れるのは大変で...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育面では細かく研修があり整ってはいると思います。スキルアップの面では良いと思います。病棟におりますが、新人看護師は毎日...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
今は新棟ができましたが、昔は古く設備はボロボロが多かったです。古いのか普通でしたが、世の中にはもっと古いところ。もっと新...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
例年なら10万前後はある1年目の夏のボーナスが今年は全カットでした。昨年はボーナスという形ではなく寸志ということで数万円...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
慢性的に人不足であり、どの部署も応援が必要となることが多いです。また、有給消化を希望で出せない・退職時に消化を希望するも...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく、人手不足です。食介など、割と手が空く時間帯である部署(外来やオペ室)などからの応援体制も全くなく、変にここで慣...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場環境はどの部署もあまりいい噂をききません。職場環境についてはあまり期待しない方がいいかもしれないです。また、病院経営...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は、普通といえば普通です。もっと良いところもあるのかもしれません。劇安の借上げアパート、家賃手当があります。聞い...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟勤務は早番遅番が当たり前にありますが、外来勤務は日勤しかできない人が配置されます。 外来看護師は異動が何故かなく、...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒は全体研修があり、採血や急変対応などの技術を講義と演習で学びます。研修でやった内容はすぐに病棟で実施して早めに自立で...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
たしか国家公務員に準ずるような感じだったと思います。地域手当もあります。住居手当もしっかりあるので、問題なく生活できまし...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地域密着病院のためほぼ老人病院となっています。スキルアップは望めず、中途採用者はプリセプターなく勝手に自立させられ時間毎...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人は残業つけてはだめだし、そのくせ定時には終わらないような部屋持ちをさせられます。周りはフォローしてくれますが、代わっ...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職検討理由は、職場環境の変化によるものです。急に病棟が変更になり、人間関係、勉強することがリセットされたことによりスト...(残り 287文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟には看護師に限らず介護士の職員も多く入所者さんへじっくり向き合うことができます。そのため余裕のある雰囲気です。また、...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コンビニやスタバ、薬局、ATM、銀行、郵便局、その他いろいろ入っているので、勤務していても便利でした。病棟内での備品につ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用してしていただきました。 プリセプター制度はなく、その都度その都度教えてもらうというスタンスでしたが、人間関係...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
子看護休暇が使える為、急な子供の熱などでも休めます。小さいですが病院敷地内に託児所があり、多くの人が利用していた印象です...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正直のところやりがい全くないなと感じています。機能別看護なので、患者の全体像が把握できません(何十年も働いていればそりゃ...(残り 680文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
三次救急で、知識が深められそうと思い入職しました。が、忙しすぎます。 例えば明日から点滴が入っていなければ医師に確認し...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
制度は整っています、スキルアップなどは充実しています、教育については外部講師を招いたり、病院内で色々やったりしていて、研...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
比較的に新しい機械だと思います また、使い捨てのものが多いです たくさん使っても怒られません ロッカーは鍵付きで用...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お休みが多く、研修も充実していて良い職場ですということを売りにしていて、実際は研修の質は微妙、退職者が多く日々の業務で手...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師の教育が全くなっていない。年配の看護師が新人にパワーハラめいた言動をとったり、おなじスタッフの悪口やウワサ話をした...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日はザふつうです。昼昼昼昼夜勤、明、休みが基本で有休を取りたいときに入れるといった感じが続きます。世間の夏休み。年末年...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しかったけどとても勉強になりました。 教育システムもしっかりしていました。中には怖い方もいましたが、どちらの病院も同...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署にもよるかもしれませんが、時短の方は9時にきて情報収集を行い,16時ごろに帰宅しています 急な休みでも、他の人は悪...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤をやって、時間外もたくさんありました。今は分かりませんが、当時の準夜勤は日勤で入りそのまま夜中までと、拘束時間が長か...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
雰囲気は落ち着いているというでしょうか普通です。が、女性の割合が多いので、男性看護師は仕事ができないと相手にもされません...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤をすればそれなりの月給ですが中途で夜勤をするまでに時間がかかります。ボーナスはコロナ一年目で2割カット、二年目は何も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習でお世話になりました!すごく働きやすい環境でした!すごく丁寧に教えてくださりました。看護師さんだけでなく他の職種の方...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤が月に4回〜5回で、ボーナス夏冬があってこれ位の給与でした。看護学校の同級生と比較してもすごく良いと言うわけではあり...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
やきんいりは16:30からなのに15:00に出勤していた。効率の悪い雑務が多すぎて無駄が多い。夜勤は15:00に暗黙の了...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給がめっちゃくっちゃ安いです。それにして、ボーナスも低いです。でも全体的に平均値になっています。福利厚生もいいと思い...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
産休育休を2回とりました。出産後は2回とも復帰しています。時短も取れるし、未就学児がいる場合は夜勤免除されます。子どもの...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時短勤務や保育所付きでママさんナース、共働きの家庭などは働きやすい環境だと思います。残業は部署によってかなり差があります...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
あまり優しい雰囲気の職場では無さそうです。 友人にも聞きましたが、患者として受診した際にも、あまり良い対応をされなかっ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
都立病院なので長く居る人はそれなりに給料が貰えて若い世代の給与は安いです。コロナ禍になりコロナ手当が手術室や病棟でもつく...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思いますが、比較的ママさんナースは働きやすい環境ではないなと思います。 まわりが配慮し早く帰れるように声か...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
週休二日制なので休みは多いほうだと思います。 有給休暇も、勤務希望を入れる時に個人的に上司に相談しておけば、入れてもら...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業無しで帰れる日はほとんどありませんでした。タイムカード式ですが、残業時間と理由をシステムに記入して、毎月申請が必要で...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって雰囲気違うのはどこもだとおもいますがここは酷い。ホントに看護師なのかって疑うくらいの人も中にはいました。今は...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係での問題はありませんが、異動がすくなくて主のようになっているところもあります。そのため、少しの異動でやる気をなく...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
妊娠が発覚し体調不良のため1ヶ月しか働くことができませんでしたが忙しい病院でした。 分娩担当病室担当新生児担当と分かれ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
附属の看護学校からの卒業生が就職するので、先輩後輩関係が良好ならば、問題無いと思う。 しかし、先輩に気に入られなければ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
小さい個人病院なのでそれなりに個性のあるメンバーは揃っています。スキルもバラバラですしそのため影で言われたりすることもあ...(残り 88文字)