看護師口コミ一覧(697807件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
低給与の上に、祝日手当、家賃手当など一切なし。初めて働いたところだったのでそれが普通だと思っていたので、別の病院で働いて...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院以外でみると、比較的高いほうかと思います。夜勤手当が高いため部署、夜勤回数によってばらつきが出ており、オペ室、カ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
3つの病棟を経験しましたがどの病棟の看護師さんもとても優しく指導力もありすごく楽しんで実習へ行くことが出来ました。ただ、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので、研修は充実しており、教育体制はしっかりしています。プリセプター制度もあり、新人看護師は安心です。(相手に...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入りました。規模が大きいので新卒看護師も多く、研修や勉強会は充実していました。設備や備品も新しく揃っていました。病...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
主婦の方や年配の方が多い印象でした。なので、ゆったりとしていて人間関係にギスギスした感じは全然なかったです。人間関係で悩...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当院で10年近く勤務していました。学ぶことも多くありましたが、他院で勤務して大島ならではのこだわり(?)が強かったように...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人教育に力をいれている印象があります。ですが、教育を担当する先輩看護師はとても苦労しますね。どこの病院でも同じことなの...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
月給は、基本給がやや高めに設定されてる印象がありますので悪くはないです。ボーナスも一年目からきちんと入ります。ただ、日々...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ボーナスが安い。月々の給料は他より良いが月々の給料に退職金が加算されていると聞いてびっくりした。働いてる人の年齢層は若い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習で行かせていただきました。 指導者さんは丁寧に指導して下さりましたが、病棟は全体的にバタバタしている様子で、看護師...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制はとてもしっかりしていますが、先輩方にもよりますが、はじめての処置を教えて欲しいと言っても教えてくれない人はいま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの科の看護師さん、指導者さんも優しく丁寧に指導してくださり、充実した実習を行うことが出来ました。就職後の教育体制も整っ...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
常勤の看護士が少なく、パートの看護士が多いです。病院保育室があり、ママナースは働きやすいと思います。アットホームな病院で...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほとんどありません。あっても記録がおいつかず15分ほどのみ。。。 急な転入や入院がくるとなると話は別ですが、基本...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病棟ですが、パワハラっぽい職員がやめたと噂でききました。新人いびり?いじめ?無視などがすごかったようです。 今は実...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
いつかは児童思春期病棟にまわされます。 やりたい人があまりいないので突然異動になるかもしれない恐怖を抱えて働いている人...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大規模病院であり大きな組織の歯車の一員としての満足感、やりがい感がありましたが、目立たなくヒッソリと淡々と業務をこなせる...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日本人だけでなく、中国人や他の国のスタッフも多く働いていたため、そこまでピリピリした雰囲気はなかったです。コミュニケーシ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司を除いてスタッフの人間関係は良好です 緊急処置や緊急入院が多くて、どんなときもスタッフ一丸になってお互い声を掛け合...(残り 356文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院のため、それなりに忙しいとかったです。他職種との距離が近く医者とも相談しやすい環境だと思います。部署にもよりま...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みが少なく、土日の日数分+有給のみでした。夏休み、年末年始分の休みもなし。もちろん祝日の休みもないため、あんまり休んだ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
付属の学生ですが、実習先の病棟の雰囲気がとてもよく働きやすいように感じました。またどこの病棟でも看護師の雰囲気が良いとい...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒より数年間勤務していました。 前残業が情報収集のため、1時間ほどあります。日勤後の残業も2-3時間あり、月では20...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は基本給が割と高いです。ただ、他の手当ては夜勤手当てしかないので、見た目少ないように感じますが、基本給が高いので標準...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師さんが沢山働いています。独特な雰囲気がありますが、若い方であればすぐに馴染めると思います。接客業として働く事に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によると言ったらそこまでですが、変わった人にはどこにでもいるので、それを割り切れたら平和だと思います。陰湿ないじめは...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短制度が導入されて、5年位前よりも働きやすくなっていると思う。時短なのに部屋もち担当、現場の常勤スタッフに残りの仕事を...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職し、3年目ですが満足のいく給料をいただいてます。病棟にもよるのかもしれませんが、仕事量(物理的な)と概ね定時で...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院が新しく建てかえられ、病院はとても綺麗でした。ホテルのような病棟もありました。その頃、電子カルテも導入されたと思いま...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
1年間派遣でいました。社員になるよう2回言われましたが年収の交渉が微妙(490万)で、他の所で550万で採用されたので辞...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習先の病棟の雰囲気は悪くなかったと思います。20代の看護師さんとお話をする機会がありましたがとても親切にしていただきま...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは4週8休祝日です。年休の他に毎年ゆとり休暇3日つきます。年休は計画的に消化するように言われますしゆとりは翌年に持ち...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよりますが私の務めている病棟は忙しさもありみんな冷たくてサバサバしている印象です。理不尽なことで怒られたり先輩か...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
特に理由はなく住んでる所から近く求人募集があったので転職しました。一応総合病院で学ぶ事も多いかと思っていたが、良くない所...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設、設備は古く新しくない。備品は特に酷く必要物品がない事が多い。 バイタルを測るための物品も不足している為、自腹で購...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
国家公務員の保養所が利用できます。そんなに格安ではないですがkkrの系列のホテルに3千円安く泊まれるくらいです。 あま...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
慣れるまでが大変だと思います。離職率が高く1週間持たずに辞める人も多いです。 他所の病院でのキャリアがあればあるほど独...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護介護どちらのスタッフも総じて質が悪い、社会経験が少なくマナーや礼儀・コミュニケーション知らずの人が多い、高齢スタッフ...(残り 168文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミが見たいので、投稿します。 専門学校がありますが、そこの学生ではなく外部から新卒で入りました。家からそこまで遠く...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は当たり前です。残業代はつきますが、上司の許可が必要でその許可もらうのに気を遣って申告しづらい時もあります。 休日...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代に基礎実習でお世話になりました。 指導者さんはとても熱心な方で分からないことや何のための処置なのかなどとても丁...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業について。 残業代はしっかりとでます。夜勤明けだと+%で割増です。 自己申告制です。でも、スタッフ皆んな不要な残...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料自体は悪くないですが、残業とても多いのに残業代は出ません。 16:45までなのに平気で19時以降まで残ることもあり...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人で入職しました。公務員試験を受けて入ったため、OLとして働いていた経験は加算されませんでしたが、入職してすぐの夏のボ...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みの希望は部署によると思いますが、割と取りやすい雰囲気でした。ですが年配の方や、お局さんがいる部署だと取りにくいところ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは毎月3-4日指定できます。しかしもっとやすみたいのであれば相談すれば長期の休みを取ることも可能でした。有給は就業し...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナース働きやすいです! 出勤は9時から17時15分まで! ママ看護師には皆優しく、子供に迷惑をかけないようにはた...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく建物が古いです。 個室でもトイレに入るのに段差があるため、車椅子では入れず、結局ポータブルトイレを使用しないと...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は多い方だと思います。結構連休取れます。みんな結構交代で連休取ったりしています。 立地もいいので吉祥寺とか三鷹とか...(残り 64文字)