看護師口コミ一覧(685170件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
いくつかの病棟を回りましたが見るからに派閥があったり、学生に意地悪な看護師がたくさんいました。もちろん優しい方もいました...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業代もパソコンでつけるため、しっかりとつけることができます。夜勤は一回、約10000円くらいなので若干安いのかもしれま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
体制も古く休みも少ないですが、松阪では1番の給料だと思います。みんなが抱いている昔の精神科で歩くのもよたよたした古い看護...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職して知りました。患者は布オムツです。 小は勿論、大も布オムツにします。紙オムツより 低コストで、系列にオムツ洗濯...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は師長に報告制でしたが新人は先輩が報告してない場合できない雰囲気がありました。と言うか、わたしはお局に囲まれていた為...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
配属先によって、大変さや忙しさは全然違います。 私の配属先は、とても忙しく当時日勤が消灯をすぎることはざらでしたし、先...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
最悪の病院です。おすすめ出来ません。教育はおろか上に立つ人間の態度も良くありません。人間関係はドロドロですし、残業も多い...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物が外見も中身も古かったです。昭和といった感じでした。でも広さは充分にあって物品庫が病棟のすみにあったので車椅子などは...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育体制についてかなり手厚くサポートしてくれます。不安な手技に関しては、自立していても先輩がついてくれたりします。既卒に...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によってですが、私の病棟は2交代で月3回の夜勤です。遅出、早出を含む日勤が多いので身体は楽ですが夜勤回数が少ないので...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産婦人科ということで妊産婦さんとの関わりがとても楽しい現場です。人とコミュニケーションをとるのが好きな方にはオススメです...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
まず、ベテラン看護師くらいの経験も積まないと給料がかなり安い。 時間外の勉強会がかなり多く残業もつかない。役割だけが増...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事をしにきているのか、おしゃべりにきているのかわからないスタッフがいます。ナースステーションで記録を書いていても、数人...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人に対する指導が厳しく、職場の雰囲気はあまり良いものではありませんでした。特に年配の准看護師さんの意地悪な態度が嫌で私...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日、休暇はしっかり取れていると思います。残業については看護方式としてチームナーシングの形態であり仕事が残ることのないよ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
社会人採用の方が多いので同期にしっかりした方が多かったです。私がいた病棟は私含めて20代の方が4〜5人ほどしかいませんで...(残り 417文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
県立病院なので福利厚生はかなりよいと思われる。 ただ、看護師4年目で夜勤月4から5回やってても手取りは21〜23万とか...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の施設自体はすごく新しく、綺麗です。 ただ、場所により床が斜めになっていたりして食事のワゴンがブレーキをかけないと...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人の頃は月に数回院内での研修制度があります。3年目までも回数は減りますが院内での研修が何度かありす。日勤の時間帯で行い...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
退職検討の理由はスキルアップが難しいからです。私の科は、生活援助のスキルは身に付きますが医療行為はあまりありません。 ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ラダー形式で教育研修があり、新卒の1年間は定期的に勉強会がありますが、年数が立っていくと1年に1回か2回の研修になります...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は月に軽く10時間以上はあると思います。その上手書きの紙で申請するので上の方の許可がないと書けないような雰囲気でした...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育や病棟の雰囲気は良く働きやすい環境でした。新人も動機が多く入社するため切磋琢磨して頑張れました。しかし給料が低い...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コスト削減のために翼状針などがなくすべて直針での採血だった。高齢の患者が多く血管が細い人も多かったためやりづらさがあった...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟により雰囲気や人間関係は違いますが、割と人間関係が良い病棟もあります。中堅の退職率が高く、比較的看護師層は若いですが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
わたしの病棟は比較的人間関係はいい方だと思います。どこの病院にも一人や二人は厳しい方がおられたりするので、それを考えると...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は場所次第です。大学病院なので人手は多いです。残業が申請できるかも師長さんによります。教育は整っていて、場所の勉強会...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地域密着型の病院で、近隣にお住まいの方が多かったです。わたしは療養型病棟で勤務していました。 ゆったりしていて既婚の子...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給は埼玉県内の病院の中では高い方だと思います。また、看護師寮も完備されており、この病院に勤めるのであれば入寮は推奨し...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場が近かったののが一番の選択理由です。 教育制度も充実しており働きやすいと思います。 また、病院周辺に多くの店舗も...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習でおせわになりましたが、とても和やかな雰囲気の病棟でした。人間関係は良さそうにかんじました。若手があまりいないので、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気や先輩方は優しく指導してくださり、分からないことも比較的相談しやすかった印象でした。 しかし、給料やボーナ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく給料はよかったです。賞与も、大学病院の中でもトップクラスでした。 とても忙しいけれど、若いスタッフで和気あいあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
3階で勤務していました。 人間関係は比較的良好な方だと思います。 子供の都合で急に休んでもぐちぐち言われたり する...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私がいた病棟は比較的仲が良かったと思います。若手も伸び伸び働けた印象があります。気の強い看護師が多く、医師に物申す看護師...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しい中でも報告を聞いてくれたり、ケアに呼んでくれたりと、優しい看護師さんが多かった印象です。 職場の人間関係は病棟に...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
前回の病棟は個人情報が守られない、現在の病棟は話を盛りその人が悪いようにするなど酷い状況です。 人の手伝いはしても自分...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修は定期的にあり、自分の学びたいものには自主的に参加できます。部署により勉強会などありますが、頻度は部署ごとに様々だと...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料はよかったです!! 夜勤手当ては、10000円くらいだったとおもいます。 夜勤が多い月は40万近くもらえます。 ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院内で最も忙しい病棟で4年働いているが成長してもそれを感じることはできず肩身狭い中周りに気を遣って頑張る日々。残業も多...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
JTBのえらべる倶楽部で、年間2万円分のポイントが貰え、領収書を提出すると旅行代金や医療費に充てられたのが良かった。ほと...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によりかなりの差がでるところです。 ICUは約30分程度、入退院が多い外科系病棟は、消灯前まで残業することもありま...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても、忙しい病棟で働いていましたが、チームワークよく全員で助け合う雰囲気でした。大学病院でもあり、様々な疾患も学ぶ事も...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママナースは福利厚生がしっかりしているので、働きやすく、出産後の復帰率は高いと思います。復帰前に希望の病棟も一応聞いてく...(残り 67文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
帯広厚生病院が新しい建物になり、 設備が充実し、救命にも更に力を入れ 道東では1番の病院だと思っています。 このご...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一年目、手取りは20万いかないこともありました。 2年目など、夜勤手当がつくようになってからは20万から25万くらい。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お給料はよかったです。回復期にいてましたが、ほぼリハビリメインです。機能別看護でしたので、入浴係や観察係(バイタル記録)...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本、診察終了時間まで受付をしているため、1診療で1時間〜1時間半の残業をほぼ毎日しています。勤務時間の種類も多く、勤務...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入職するならある程度大きな組織の病院で教育を学ぶ方がいいと思います。 研修といってもあまりオリジナル感もなく、ナ...(残り 205文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
育児短時間勤務として働いています。 こどもが小学校に上がるまでは了解できる制度です。 公務員ならではのありがたい制度...(残り 226文字)