看護師口コミ一覧(685170件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設はとても、古く怖いイメージです。 病棟も古かったです。 透析室にて勤務しましたが、清潔、不潔がきちんとしておらず...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生時代実習でお世話になりました。厳しい看護師もいらっしゃいましたが、しっかりと教育してくださる印象です。 また、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外来の看護師をしていましたが、とても忙しい中はによって担当の科につくため、外来ですが学びはありやりがいはありました。また...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外科病棟はどこも忙しそうな様子です。師長さんが変わったのか、以前より看護師さんは優しい雰囲気の人が多いように感じました。...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みが取りやすい、融通が効くという意見もありますが、人手不足で公休を全て取れない月もありました。 アルバイト扱いの休日...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務当日独身でしたが、まわりはママナースが多く子の体調不良で休んでもお互い様の雰囲気がありました。勤務希望も通りやすく残...(残り 29文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
出産後時短勤務をしていましたが、給料が高校生のバイトの方が貰えてたと思うほど少なく、(忙しい病棟での復職(希望ではない)...(残り 246文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
既卒として入職したが、新卒と比べて扱いが手薄です。ろくに説明もなくいきなりプリセプターを任せられたり、リーダーさせられた...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
正直おすすめしません。 人間関係はそれなりでしたが(どこもそうだと思いますが)、圧倒的に人手不足なうえ給料は安く残業も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職した時の病棟は、厳しい先輩方が多く、ストレスもありましたが、定期的に部署異動があるので、職場の雰囲気が悪い状態は何年...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院自体は駅からもさほど遠くなく立地はいいです。地域柄変わった方は居てないとのことでした。ただ、施設は古い感じは否めませ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習でお世話になりました。指導者、病棟看護師共にとても勉強になるご指導頂きました。病棟によって雰囲気はかなり違いました。...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入る人が多い。中途はあまりいません。外科病棟は基本忙しく残業も多いが残業は1年2年目はほぼつけられません。残業をつ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によって雰囲気が違いました。優しい方もいらっしゃる中で、理不尽できつい物言いの方もいらっしゃいました。教育体制は整っ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
インターンシップに参加させていただきました。 手術室に行かせていただいたのですが、みなさんすごく良くしてくださいました...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんナースは処置係として割り振られます。時短で働く人が多い。子供が病気等、急に休んでも嫌な顔や嫌みを言う人はいません...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
某病棟では、管理者や上層部の人達の変わり者が多い。そのせいもあるのか部署全体の雰囲気が非常に非常に悪い。去る人も多い。世...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はまあまあいい方かと思います。 患者数増減の波があり、暇なときはとことんひまです。急に患者数が増える時もあり、...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は部署によって変わってくると思いますが、わたしがいた病棟は中堅以上は仲がいいのですが若手に対する風当たりが強く、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業代は割と払われてると思いますが、サービス残業については全く支給ないので気をつけた方がいいです。人間関係も古い人たちば...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員扱いなので福利厚生は申し分ないです。手当てなどは充実していると思います。夜勤手当ては他病院より低いですが、長く働け...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
雰囲気や人間関係は部署によるが、コロナ病棟ができてから人事の異動がかなりあり、クセのあるスタッフはある程度分散されてきて...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は家賃手当が26000円入って、手取り270000円くらいです。夜勤は3交代で9回入ってます。残業はほぼありません。...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設的には新しいので汚い感じはありません。ただ、古い病棟は年季が入っている感じです。看護師の休憩室も閑散としていて休まる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は病棟によりけりだと思いますが、 私が働いていた病棟は少しピリピリしている雰囲気でした。 でもいじめなどはな...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は無いけど規定の時間よりかなり早い出勤です 小さなお子さんのいらっしゃる方は朝は大変だと思います 忙しく水分を取る...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によると思いますが、私の部署はママさんナースが割といたので有給は取れました。ただ取りやすいかというと、病棟が忙しい時...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学からエスカレート式でそのまま就職しました。大学病院とだけありラダー、勉強会、看護研究などに追われる日々でした。忙しく...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
キリスト教の病院だから聖書が配られてクリスマスはミサが開かれます。院長がサンタになって患者さんにプレゼント配っています。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナの時期は多忙でヘトヘトになって帰っていたが、現在は落ち着いてきている。忙しいながらも、スタッフ間の関係は良好なため...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料はいい、ボーナスも2回 残業代もしっかりでる、病棟ではないので病棟によっては差があるらしいですが、、、 私はきっ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給は少ないが、職種手当、地域手当、住宅手当で7.5万。2km圏内に住んだらプラスで3.5万で月々はそこそこもらえるけ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく残業すごいです。消化器外科は行かないほうがいい。プライマリー、委員会とやることだらけです。そのほか、入退院が多い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
4年前?に新しく建てられた病院なのでとても綺麗だと思います。しかし、物品などはそのままなので壊れやすかったり壊れているも...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
パートだったのであまり詳しくはないのですが、常勤は福利厚生は色々あり使えていたようです。パートでも一年勤務するとリロクラ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用、40歳後半に入職しましたが経験年数はなく経験ない人も精神科経験者も一緒で不公平な感じをうけました。どこも同じだ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほとんどありません。日勤は8時開始ですので17時には終わります。師長さんが勤務表作成時、3から4日は希望がいれられ...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は比較的きれいで過ごしやすいです。 院内のコンビニは社員割引があり助かっています。 処置の物品など整っています。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
若い人が多いため、人間関係が悪い病棟はなさそうです。ただ、それを逆にとれば学校かな?て思う時もあります。よくもわるくも、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昔から長く働いているスタッフのなかにはあまり仕事をせずナースステーションでおしゃべりをするひとが数名いました。人の悪口、...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育体制が整っており入職後知識と技術をしっかり身につけることができ、自己成長でき自身の目標達成が可能であると確信でき...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時ベテラン准看護師さんが多く、昔ながらの看護を行っていました。院内研修はほぼ無く、院外研修も実費&休暇で参加だったよう...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
面接の際の説明では、子育てママさんナースもお互い助け合って、残業はほとんど無いと聞いてましたが、実際には情報収集や事前の...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みの数は少なく有休もほとんどとれず、体力的にかなりきつかった。子供が急に怪我をして救急で病院に行くと学校から連絡があっ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
救急病院で常に走り回らなければいけないくらい毎日忙しいので、妊婦さんは大変で可哀想だと思いながら見ています。夜勤も産休直...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者さんが複数人で入れ替わりもありましたがとても丁寧に対応していただき、勉強になりました。 神経内科以外の患者さんも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても人間関係もよく働きやすい職場でした。休日月9日ほど有給休暇もとりやすかったです。仕事については残業もほとんどありま...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
雰囲気、人間関係は良いです。残業は多いと月20時間になることもありましたが、人間関係が良かったので助け合いながら楽しく働...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
うちの病棟は、妊婦やママさんナースは本当に特別感あります。フリー業務で妊婦は力仕事なし。ナースコールで自立の人の対応や事...(残り 275文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与はいいと思います。配属先によって忙しさは異なりますが、緊急入院や手術が多い印象です。夜勤も配属先によってほぼ休憩出来...(残り 40文字)