看護師口コミ一覧(685377件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護業務以外の係りや委員会などの仕事が多すぎて、休日や時間外を使うことが当たり前になっていました。また、レポートなども多...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
現在、実習にて附属病院で学ばせて頂いてます。 慢性期の病棟です。病棟の雰囲気は穏やかで、新人の看護師さんからベテランの...(残り 114文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
心臓血管外科・内科が充実しているので、急性期疾患をやりたいという人には向いていると思います。心臓血管外科医も上手な人が多...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
古い病院なので、設備も古いです。地震があるとまぁまぁ揺れます。物品等は徐々に新しいものに切り替えているようですが、移動式...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はまあまあでした。なぞの病棟費月500回収がありました。病棟会が月に1回ありまして、その時に当番の人が病院前のカ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修は、学研イーラーニング導入しているが、看護学会への入会は必須ではなく、 自ら希望して、研修に参加されてる方は少ない...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昼勤だと人間関係は良かったです。お互いに助け合いながら和気あいあいと働いていました。ただ夜勤だと人手が足りないのでどうし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年齢層高めです。 だいたい3年目ぐらいで結婚出産で退職が多い。25~35歳ぐらいがあまりいません。 田舎の病院って感...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
数年前に娘が新卒で就職しています。 表情がわかりにくいタイプであるためか 先輩たちにのんびりしていると思われていたよう...(残り 267文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人から指導者になるまで、段階に応じた院内でのカリキュラムの参加が必須になっています。カリキュラムも勤務時間内に実施して...(残り 237文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
医療業界には珍しく、残業代はすべて出ます。タイムカードと残業申請を照らし合わせ、明らかに残業申請が少ない場合は、人事課か...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みも少なく、夜勤もチェックリストを進めないとほぼ入れない状態です。5連勤が当たり前で、全然職員の体調面などみていないで...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤なしなので、月々の給料はそんなに高くないです。ボーナスはそれなりで函館の中でも上の方なので楽しみですが、忙しすぎてボ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用で入りました。配属は全病院での経験を踏まえて決まりました。中途採用ということで即戦力であることを求められ、また忙...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業20時間未満はブラックリストに載るため皆んな申告しないだけ。賞与は10年目でも年50ぐらい。買収された時も元々いた看...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地方公務員扱いのため給料はいいしボーナスもしっかり出る。しかし三次救急なだけあり激務、先輩もきつい方が多い印象。金額と仕...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
家族のインフルエンザ接種が減免(確か半額くらい)で打てたはず。当時は忘年会もありました。 毎月、ナース会費と病棟費で1...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建て替え前の頃、お世話になりました。療養の病院のため皆さん、優しくのんびりとした雰囲気です。何も急かされることはなく、嫌...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しかったですが、それだけの報酬はあったと思います。福利厚生もしっかりしていました。但し、子育てするには、割り切って、他...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者さんは雰囲気は怖い人が多いですが、分からないことや疑問に思ったことは一緒に考えたり勉強してくれたりする優しい人もい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院長先生が温厚な方でとても働きやすかったです。 患者にフレンドリーかつ優しく寄り添う診察で、多くの方から信頼されている...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
周産期病棟に新卒で入職しました。今思えばスキルアップできる場であったかもしれませんが、当時のわたしにはプレッシャーが大き...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
内科病棟勤務でしたが、人間関係は最悪でした。無視もよくされました。同じ頃に、前の職場の同僚も他科に配属され、 同じ状況...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
20代の方がほとんどです。 年配の方はそこまで多くなく、同世代の方が多いので人間関係の面ではいいところでした。 しか...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務前残業を無くそうという取り組みはしていますが、中には早く来ないと情報が取りきれないことがあります。その看護師のスキル...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
男性の看護師や看護助手、若いスタッフもそれなりにいてるので、全体的には雰囲気は比較的悪くないように感じます。また、精神科...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人や新入職員の仕事量と負担は大きく、残業も7時間常時でした。10年以上の経験者でも、新入職員は新人扱いか、残業代もまと...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は他の病院と比べても安い方です。ボーナスもお小遣い程度でしかもらえません。 定年が引き上げられたり、給料もさらにカ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
タイムカード式で、残業代はしっかり頂けました。しかし、退職の際は、同じ時期に退職した方は有給を使用していましたが、その後...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生の実習で行きました。 精神科の病院のいうこともあり、若い看護師はあまりいない印象でした。ベテランの人が多かったかな...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時は、23時過ぎまで残業で、終電に急ぐ毎日でした。パソコンから来る視力障害などの体調不良で退職しました。その後、残業代...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
子育て世代の30〜40代が多く、急な子どもの体調不良などで休むことには理解されているスタッフが多い。 部署にもよるが残...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良好だと思います。病棟によっては差が出るので、どこに配属するかによっては、はずれくじの場合もあります。 1〜...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によって先輩は恐ろしいほど怖いですし、パワハラが多いです。「私のときはもっと厳しかったし、たくさん泣かされたよ?今の...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
厳しく指導してもらいましたが、やさしさのある指導で、大変やりがいのある毎日でした。休みがもったいないと感じるほど、仕事が...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短勤務が可能で、夜勤なしの選択もできます。 以下は部署にもよります。時短でも残業があることがあります。ママ看護師も多...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者さんを始めとする病棟看護師の方がとても優しかったのが印象的でした。また、学生教育に力を入れてらっしゃるのか、実習終...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は、最悪な階もあれば、良い階もあるとおもいます。お局様がおられる気がします。 子供との時間を大切にしたい人はい...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
やりがいを感じられなくて悲しいです。もう目まぐるしい忙しさで、患者さん一人一人をしっかり見ることができず、ただ目の前の仕...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とてもアットホームな病院です。無床診療所であり、患者さんは地元の方がほとんどです。スタッフも人員が少ないです。その分、距...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんとしては時短勤務があり働きやすいです。周りも帰らせようとして動いてくれるので、残務も聞いてくれてお任せしやすいで...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
いまは新しく建て替わっているので違うところもあるかもしれませんが、物品は揃っているように感じました。 古い病棟でも清潔...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有給消費はほとんど出来ません。人手不足のため日勤の人数もかつかつで年間5日消費出来れば良い方かなと思います。年休を使うタ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟でしたが、若い方が多く、みんなキビキビと働いておられ、いい意味でピリっとしていました。患者さんの面会者が病棟でアタフ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
現在5年目で給料は月35万程度、ボーナスは60万円程度です。月に5回程度夜勤をしています。残業は月20時間行かないくらい...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日回数はカレンダー公休通りなので 基本お休みはかなり少ないです。 夜勤6回、日勤5回とか普通にあります。 残業は...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産休育休は取りやすいです。時短勤務の方が多い部署もあるらしく、時短でも気を遣うこともないと思います。また、時間も細かく自...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年間休日は117日。2月が8日、6月が月に9日、それ以外の月は10日休みがあります。休み希望は毎月4日までです。入職後6...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
完全に病棟にもよるとは思うが、スタッフ間の仲はいい方だとは思う。しかし管理者がよろしくなく、病棟の雰囲気が管理者によって...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によってはキツい人もいますが、子育て世代には働きやすい病院です。急遽子供の関係で休む場合も、比較的休みが取れやすかっ...(残り 40文字)