看護師口コミ一覧(685377件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤手当はとても安かったです。内容を考えると仕方ないかなと思いますがそれでも安いです。仕事はあまりやりがいというものはみ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一年目はプリセプター制度があり、手厚く教育されるので安心感はあります。ただあまりにも教育が慎重すぎてなかなか技術が進まず...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても教育熱心な病院で多くのことを看護師さんから学びました。ヘルパーはいません。師長さんもとても穏やかな方で病棟の雰囲気...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは、私は取りませんでしたが海外旅行に行けるだけのまとまった休暇を取れるようでした。 上司の方も、それに理解のある雰...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良いと思いますが、規則が厳しく休みの日も健康報告が必要です。キッチリとした規則のもとに働くのが大丈夫な方は良い...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はどこにも意地悪な方がいるので 仕方ありませんが、スタッフの生活などお構いなしで 常に人員不足です。期間限定...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院は一階はホテルのような雰囲気です。 ヘルパーが何人かいるがとてもバタバタしてる印象です。夜は看護師2人ヘルパー1人...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
やはり全国でトップクラスの病院だけあり、患者・スタッフともに頭の良い人が多い。とても勉強になる。ただし、だいぶ神経を使う...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有給は余り取れません。インフルエンザで休んでも 有給Bと言ったシステムで何故か欠勤になりました。色々なクリニックに配置...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人から研修、スキルアップはとてもしっかりしてます。プリセプターもついてましたし、部署移動があってもきちんと教育してくれ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
初めての入職した病院が長谷川病院でした。 男性看護師も多く病棟は和気あいあいといった感じで仕事もしやすく働きやすかった...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修については充実していたと思います。ただ、時間外のものもあり、その日に休み希望を出さなければならないこともありました。...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人が不足している、他部署からの応援で一時的に何とかしようとしている。根本的な業務改善にならない。入院患者さんが看護師少な...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナ禍でありながらも大きな減給はなかったです。5ヶ月分ほどボーナスも貰えて、他の病院と比較しても良い方だと思います。そ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良好です。どうしても合わない方は居ましたが、どこの職場でも同じだと思いその点は我慢できました。ただ、執拗にスタ...(残り 574文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
日勤では定時で帰れることはほぼない。遅い時は日勤で21時過ぎまで仕事をしている。連日の残業で疲労がとれない。 時短勤務...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は、看護師同士も看護助手、清掃の方々、みんな仲良くやっているようにみえます。 女同士のあの嫌な雰囲気や、新人を...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
呼吸器の病棟勤務。 慢性期病院なので呼吸器からの離脱はあまりありませんでした。 なのでケアがメインの病院だと思います...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用者には優しく指導。一人一人にプリセプターのようにフォロー者が専属で付いてくれます。また、給料も新卒者と比べ高いで...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎年看護教育師長が変わる度に教育の考えや方針により研修内容が変わるため、誰がどのカリキュラムを受けてるかわかりづらさはあ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
育休明けの時短制度がしっかりしています。月単位で変更可能です。曜日によっても就業時間ん変更可能です。周囲のスタッフも時間...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習で行きましたが指導者さんが凄く勉強になることを教えてくださいました。 病院も比較的綺麗と感じましたた。駅からも近く...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
もともと商売上手とは言えない病院ですが、昨今の新型コロナウィルス流行の煽りを受け、賞与は年々減るばかりです。給与・賞与は...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ほとんどの方が、その日終わればいいと向上心はありません。 新人教育は優しく、ギスギスするかもありません。勉強会等もほぼ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公休は大体月8〜9日です。有給は月の初めに、翌月の勤務表希望があるので、そこで希望すればほとんどは取らせていただけます。...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は県内でも高い方ではあり、ボーナスも4.5ヶ月でフルタイム夜勤ありで働いていればドカンと貰える。でも夜勤手当は低いの...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みが少ない上に残業が多いので小さい子どもがいる人はすごく働きにくい環境だと思います。日勤しかできない人は土曜の午前中も...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休み希望は2箇所まで。しかし、所属長に相談すると休み希望増やせます。理由は聞かれますが。リフ休という10日間連続休暇もあ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
国立病院なので福利厚生は整っていると思います。産休や育休はとれるし、育児時間は病棟によって調整が入ると思いますがとれます...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
この病院は看護のレベルが低く、教育環境も整っていないので、新卒で入職する方にはお勧めできません。准看護師が多く、60オー...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院内は新しく最新設備も整っており実習の際大変勉強になりました。優しい看護師さんも沢山いて実習が苦ではありませんでした。大...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産休や育休は取りやすいと思いますが、育児時間は病棟によると思います。育児時間を取っていても、人がおらず入院も多いときや委...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
患者の対応に驚くことばかりでした。 時間に追われているのは分かりますが食事後すぐに臥床させるのはどうかと思いました。ま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給は安い方だと思います、昇給も少ないです。夜勤手当はいい方です。お休みは多く、有給も貰えます。病棟で忙しさは違います...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
こちらの病院の混合病棟で働いてました。プリセプター制度を設けていましたが、経験年数が多く、常に厳しい先輩で相談も出来ない...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
宗像市の看護師の給与で一番良かった病院だと思います。退職金がありませんが、 数年、働いて、永く働くつもりでないなら、年...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年に一回、ブセナなどのリゾートホテルも泊まれることができて、観光地沖縄ならではでした。非日常にひとっ飛び出来るのはよかっ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟から救外に降りなければいけず業務に支障がでる。 それも救急車を断ってはいけないとかで何件もくる。 常勤医や当直医...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は病棟によると思います。比較的優しい人が多いです。給料が安いせいか辞めていく人も多く入れ替わりが激しいように感じ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育はわりと手厚い方かと思いました。中途採用でしたが入職時3年ほどブランクありでしたので、手技に不安があると話したと...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建て替えられたばかりで、とてもきれいな建物です。建て替え済と言っても建て替えられてから数年たっていますので、細かいところ...(残り 107文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
まず、無駄な研修が多すぎでした。 上司は全然部下のことを考えてない気がします。 新人の頃からうちでしか働いたことない...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勉強のためにお世話になりましたが、ケアが多いイメージの病院でした。 高齢者のケアを積極的にやりたいと考えている方にとっ...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しい南館ですら、現代の病院とはかけ離れた設備で働きにくいです。そのため、中央館や西館なんて田舎の病院かと思うほどです。...(残り 258文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育体制は充実していると思う。経験年数やレベルに応じた研修もあり、様々な事を学べる環境ではある。ただ、その分研修が多いと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
何年いても全くあがりません。やることだけは何処の病院よりもあります。入院したら暫くは、毎日採血があります。 夜勤の入院...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ほかの方が書かれているように、給与は安目だと思います。精神科ならこんなもんか、とも言えますが。HPに『ご自身で当院採用担...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
神経難病、寝たきりの方が多く、結核病棟もあり残業は少ないですが、体力勝負になります。人間関係はまぁまぁ良好ですが、新人い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によりけりだと思います。2病棟経験していますが、どちらも人間関係は良好です。師長さんも優しく、家庭の都合での勤務変更...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
元々Drの知り合いで、紹介されて入職しました。 設備やベッド等は古いです。キャスターのないベッドもあるので部屋移動が大...(残り 100文字)