看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は良くも悪くもありません。長年勤めているスタッフが多い。特に嘱託のナースが多い。仕事の事だけではなくプライベート...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママさんたちは以前産休復帰後しばらく夜勤入らなくてもいいの時期もあったが、現在、産休復帰しても常勤の看護師たち夜間しなけ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係があまり良くなかったです。 上の方に相談しにくいし、スタッフに対するの配慮もなかった。 地方の新卒採用もあり...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟、外来、受付、オペ室、化療室、すべての部署兼務であり、数日単位で担当部署が変わるため、覚えるまでは大変ですが、半年も...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業なし。 基本給と夜勤手当と危険手当だったでしょうか、楽ではあったのですが、給与面で物足りない感があり、終業後にアル...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤月5回程度です。給料は良くもなく悪くもなくと言う感じですが見合っているかと言われたら分かりません。 賞与もコロナ禍...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途採用で入職しましたが、中途採用者に対する業務指導などは殆ど皆無です。いくら経験があっても、病院自体のやり方は教えて貰...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
岩手県内の病院としてはお給料は高い方だと思います。残業代も申請すれば頂けます。しかし、夜間も緊急入院や手術があることも多...(残り 81文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は100%とおり、有休も消化できる。残業はその日の忙しさによる。人間関係は最悪ではなく普通。その病棟によると思いま...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はいいと思います. 保育所も併設しているし,病児保育もあります. 子育て世代にとっては,福利厚生は充実してる...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤手当が本当に少なかったです。 色々な病気の患者さんが入院するので、勉強になりますが、その分常に忙しくて緊張してまし...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
認知症の方が多く、介護度は高いです。病棟にもよると思いますが、オムツの方が沢山いるので、オムツ交換や補水など、介護業務に...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修制度も整っており、専門的な知識を持った看護師や医療職の方々が豊富にいますので、スキルアップにはもってこいの病院だと思...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
パワハラが横行していて、退職者が後を絶ちません。 なので、仕事量も多なり、職員同士もギスギスするしの悪循環です。 パ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
坪井病院は、看護師の患者さんに対する対応は素晴らしいと思います。なのでGoogleのコメントなどを見ると、患者さん視点の...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
リハビリ病棟は看護師の方達の雰囲気が良く、分からないことは質問したら教えてくれます。またリハビリ病棟なので理学や作業療法...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤がとにかく多かったです。 常に人員不足でした。 今はどうかわかりませんが、研修などは少なかったです。 三次救急...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一定の立場の人に対するパワハラが酷く退職しました。こちらの意見は通らず、話し合いにもなりません。 前残業、残業は当たり...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
個人病院ですが診療科がたくさんあり、以前は入院患者もいろんな科の方が入院され、ごちゃごちゃしていました。急性期、回復期、...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給は21万〜ですが、常勤であっても日勤のみだと、9割の計算で支払われます。時短勤務の場合は時給1100円です。病棟で...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院の敷地が広い。 広いがゆえにベッドでMRIやレントゲンなど検査出しするのも一苦労。 号館数が違えばエレベーターの...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生もよくないです。一年目は、好きな休みもありませんでした。サービス残業当たり前、残業も必要だと認められた場合しか出...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤専門で働いてました。自分のやる気次第でボーナスに反映されるのはとても良かったです。 他の病院と違って、スタッフの品...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは週休2日と祝日分あります。 有給も部署によって違うと思いますが、半分くらいとれています。ただ研修やレポートが年に...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師以外の事務やケアワーカーは契約社員のためボーナス一律十万です なのでワーカーの定着率が悪く ワーカー業務を看護師...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
指導者、病棟看護師共にとても勉強になるご指導頂きました。カンファレンスなどでも一人一人に何が足りてないのか。どういう視点...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
口コミ見たいのでポイント稼ぎのための投稿です。全く参考にはならないのでその点はご了承ください。 新人看護師は付属の学校...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育に力を入れているとは到底思えません。 使えないと思われたら本当に何も教えてはくれませんし、普通に無視されます。スキ...(残り 264文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
9時から17時で残業はほとんどないので、家庭重視のママさんナースには、働きやすい病院だと思います。 子供の急な熱にも、...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今どうか分かりませんが、私の勤めていた病棟は夜勤のご飯を皆で一品持ち寄り制度で、しかもみんなでご飯を食べてました。仲良く...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来でしたが、配属がコロコロ変わるので大変でした。いつも人が足りず、休憩もちゃんととれないことが多かったです。土日祝は日...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与 月給370,000円(基本給:200,000円、資格手当(170,000円)を含む) 年収4,400,000円...(残り 160文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
育休はその子が1歳になる歳の年度末までとれるので、4月生まれの子は約2年間とれます。 出産後の時短は子どもが3歳になる...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急変や緊急時の対応は稀であり、ほぼ経過観察。ルーチン業務の日々で、各々のスキルや業務内容を客観視した時に同じ系列の総合病...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生指導の技術や態度、知識を身につけている人がいないなと正直思いました。声をかけても無視、記録をスタッフで回して笑いなが...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
師長さんが育児経験があり理解がありますが、病児休暇制度がなく、子供が小さい時は有給で休むしかありません。ボーナスがその年...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟で勤務していますが接遇が悪すぎます。患者さんに対する言葉遣いが悪い。管理者は辞められるとこまるから注意しない無法地帯...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は月10日ほどありますが、有給はほとんどつけてもらえず最低日数のみという感じで病欠した際は有給になります。人数が常に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
2003年前後で、勤務していました。新卒で入り同期が沢山いました。勤務していた病棟は、医師と看護師の連携が良くて、働きや...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今働いている病棟の雰囲気は明るく、困ったときにはなんでも相談しやすい環境です。注意されるときも何が間違っているのかしっか...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
管理職等はおいてないです、いろいろな業務をしないといけないです。それと休日に急な欠員が出た場合、出勤になる可能性がありま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
師長によって、例えば子供が熱を出した時の休む報告時の対応などが違います。子供の為に育児時間や部休を取得してもとにかくどの...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
かなり前なので、今は改善されているといいなと思っています。仕事量、かなり多いです。皆、疲弊していました。常勤では夜勤回数...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
正直に人間関係は良くないです。誰かの悪口をその人に聞こえるように言ったり。新人看護師へは特に。残業は多い。残業しても残業...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生時代に実習でお世話になりました。私が実習させて頂いた病棟はとても看護師さんたちの雰囲気が良く、何かあったときに話しか...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物自体は古いが綺麗にしていると思う。 私が勤めていた時にナースステーションの患者ボードが電子化し、パソコンと連動。患...(残り 90文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
やはり看護師の世界なので、はっきりと言う方が多いです。人の命が関わるので、それは仕方のないことだと思います。病棟によって...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
こちらの病院には学生の時にお世話になりました。病棟の雰囲気は明るく、働いているスタッフも皆様優しくて声をかけやすいと思い...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業が多いが、残業時間は上司に申告制なのできっちり取れない。有給は勝手に使われるため希望は通らないし、有給希望を出すと注...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤回数が多いのが体力的にしんどい。部署にもよりますが私が居る部署は3交代勤務で夜勤回数が月10回以上あります。だいたい...(残り 90文字)