看護師口コミ一覧(685170件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私のいる病棟は人間関係は良いと思います。お局はいますが、同期や優しい先輩たちに支えてもらっています。病棟によっては人間関...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場は和気あいあいとしていましたが、接遇はよくなく、大声で名前を呼ばれたり下の名前を呼び捨てにされたり、患者さんの前で注...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職安で紹介されていきました。外来勤務でしたが、その日によりいろんな科に配属が違くて初めは大変でしたが、慣れれば色々な先生...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生はしっかりしている方だと思います。国の機関のためもあるのか、毎年のごとく赤字ですが、年度末手当がしっかり出ること...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院自体は、数年前に建て替わり、わりにきれいなほうだと思えます。 それと、設備についても時代にあった設備で、何ら不自由...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年配の方が多いです。40代の方が多いです。若い方々は3年くらい働いたら退職されることが多いですが、どこもそんな感じなんじ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短勤務や当日休みなどでも、みなさん寛容かと思います。 ママさんナースが多いので、理解は得られやすいです。 寝たきり...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースが比較的多く、急なお休みや途中で帰ることもよくみかけていましたが、文句を言う人などはいなかったように思いま...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料は皆様が言うようにあまりよくありませんが、今思うとママさんナースが働きやすい環境だと思います。福利厚生もそんなには...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昇給や賞与は他の病院と比べると良かったと思います。残業代もしっかり出ていましたが、新卒や2年目までは残業がとりにくい雰囲...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
附属の専門学校卒業生や地元の人間がほとんどです 上下関係が厳しく、ピリピリしている空間です 他の病院に比べると、患者...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は他の病院と比較して変わらないもしくは低いと思います。資格手当などがつくのと夜勤手当てが一回21000円つくのがか...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神が好きで働いて深く学びたかったというのがあり、入職しました。初めは皆さん優しく良い方ばかりで毎日楽しくて仕方なかった...(残り 201文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は安いです。毎月のお給料もですが、ボーナスもかなり低かったです。夜勤手当も月に何回入るかで額が変わってくるので、たく...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良く、お互いに協力はある病棟でした。しかしスタッフが足りなくて、毎日病棟をまわすのがやっとという感じでした。福...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内は外来のあたりはパッと見綺麗な感じだったが、病棟内は意外と古い感じだった。当時はまだ消毒用のイソジン綿球を自作してい...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職当初は慣れないこともあり、大変なこともありましたがスタッフの皆さんが丁寧に指導してくれたり、患者さんから喜んでもらえ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休み希望は通る確率の方が高いです。年数を重ねている方は5連休などそれ以上していることもありました。ママさんナースに対する...(残り 187文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
段々と状況が理解できるようになると、入職した事を非常に後悔しました。師長などの役職についてる人間の常識が30年、40年遅...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
特定の人物が絶対的に仕切ってる組織は部下が育たない。自己主張激しい管理職ほどめんどくさいものはない。管理向きの人物と現場...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
市民や、大学病院程がっつりとした研修はなく規模に合った研修量でした。しかし中身はほとんど意味がないかなというものばかり。...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育制度はありませんが、わからないことは同僚ナースさんに聞くと嫌な顔をせずに丁寧に教えてくれます。 ただ、70歳を過ぎ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
業務量がかなり多く、入院や手術の件数が多い日などは常に残業しており、残業時間も長いです。業務中も常に駆け回っており、座る...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒ナースが多いです。ですから中途採用はなかなか馴染めない環境でした。ただ、私がいた部署は、皆さんいい人ばかりでしたので...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時期にもよりますが、応援ナースが来ている時期は残業はないと思います。リーダーさんや病院の近くに住んでいる方が残業されてい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パワハラはあります。 仕事は楽です。9時5時で一時間休憩はあるので。 人事は、終わってます。 自分は長いとこ勤めて...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師の人数不足により、職場雰囲気は毎日が慌ただしく重い雰囲気です。皆が自分の仕事をするのに、いっぱいです。なので、他の...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署にもよりますが上司との関係は良好で上司も柔軟な方が多く下の人でも考えた業務改善案などは比較的採用されます。困った事や...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
同じ看護学校の卒業生しかいないので人間関係は悪くはないです。基本みなさん優しいです。師長や主任にも相談しやすく働きやすい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職務手当てのみで昇給はほぼなく、何年勤めても手取りは新人と変わらない。退職金も他の病院と比べて非常に安いため、長く勤めて...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係がいいのであまり人間関係が悪くて辞めるという話しは聞いたことがない。 忙しすぎるので忙しさで辞める人も多い。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
発熱外来は他で断られた方や海外渡航の方など多く来ていました。忙しかったりそうでなかったり波はあります。その日のリーダーに...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給休暇が付くのは、入職して半年後に10日付きます。これは、どこの職場も同じですが、年間休日が120日以上あり完全週休二...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
男性職員も多く他職種との交流も多いです。ドクターも若い方が多くコロナが流行する前は飲み会を多く開催していた。 若い20...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
表面上は仲良くしていますが、いない所での陰口はありました。新人は入りますが、チーム全体で育てようという雰囲気はなく、プリ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースも働いていますが、もともとこの病院にいた方が多い印象です。送り迎えの関係などで、事前の情報収集や、残業などの時...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はとても良く、先輩方もやさしい方ばかりなので長く働けると思います。やりがいに関しては自分で勉強を学ぶ姿勢があるか...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
秦野駅から徒歩で1時間くらいのところにあります。駅から直通のバスが出ていますが、本数は少ないです。ほとんどの方が車を持っ...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年間約2000件の分娩件数であり、とても忙しい。母体搬送受け入れ、胎児治療、ハイリスク妊娠分娩管理からノーリスク分娩まで...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病院に行ってから休みがカレンダー通り日数取れる恵まれた病院だったことがわかりました。 市立病院だからでしょう。 ...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事量や仕事の多忙さからしてみれば、比較的に安いです。 特に賞与が1年を通して2か月分です。なので、夏の賞与は、 基...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターンで行かせて頂きました。 職場の雰囲気や教育制度について細かく説明して頂きましたし、ゆっくりお話をさせていただ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は月8〜10日程あり、夜勤明けも必ず休みになっているため、しっかりしているとおもいます。また、土日休みも必ず月1回は...(残り 378文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって若干違いはあるかもしれませんが、あまり協力的でなく個人個人で淡々と仕事する感じでした。入職前は、残業はないよ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係がよいのは表面的だけです。休憩中に同僚の悪口を言ったりする部署にいて、気分が悪かったです。私自身は、同僚である先...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コロナにかかっても給料補償が無し、有給全消化した後は欠勤扱いなので注意が必要です。 給料は夜勤4回やって総支給31,32...(残り 178文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
良い人もいますが、職場の人間関係は、はっきり言って微妙なものがありました。 結構な縦社会。 新人さんは、中途採用でも...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職者が多く看護師の人数が少ないのに、病床数以上の入院を入れてくるのでとても多忙です。処置室や面談室にも患者さんがいるこ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時新しく上司が就任したのですがワンマンだった印象。看護師が萎縮してしまっている感じがあり雰囲気も悪かったので退職を決め...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院が循環器メインに変わり随分印象は変わりました。少しはやりやすくなりったみたいですがでも手当は高いし給与で割り切って働...(残り 42文字)