看護師口コミ一覧(696988件)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟勤務と外来勤務でかなり差があります。 病棟勤務だとPNSのため、休憩時間を削り業務に当たっても、時間ぴったりには帰...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地域では、給料や、時給は、良い方だと思いますが、あまりに忙しく残業が多いです。小さい子供がいるかたは、お迎えが間に合わな...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟ごとに違うかもしれませんが、当時は指導者さんは固定されていなかったです。忙しくバタバタしているので、報告するタイミン...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
電子カルテが15年程前のもので使い勝手が悪いです。今後新しいものに変わる予定だそうですが、パソコンが古くてすぐにフリーズ...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤手当ては高いけど、基本給がめちゃくちゃ安いので夜勤で稼いでいる感じでした。 また当時は残業も多く残業代はちゃんとつ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生の頃、実習でお世話になりました。特に印象的だったのは産科婦人科の実習です。患者さまと沢山の時間かかわるわけではありま...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤なしで外来勤務だと近くのクリニックなど働くほうが給料が良いです。 本当にこの病院は給料安すぎる。 何十年も働いて...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ほとんどが自立している患者のため清潔ケアなどは無く、オペ患前後の管理と指導がメインなので業務的には楽です。 ただ病...(残り 342文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても忙しい病院で常に人手が足りていないです。 毎年1年目の看護師は1年以内で約半数は退職していきます。 やりがいは...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署にもよるかと思いますが、私が働いていた部署(手術部)は、とても人間関係が良かったと思います。当時は、コロナ前でもあり...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
各病棟によって違うかもしれませんが、どの病棟も40歳代のベテランナースが結構多いイメージです。人にもよりますが理不尽に怒...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は、いいです。お給料もいいです。コロナ病棟配属になると1日3000円加算されます。 それだけ現場は重労働です。...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師さんの能力が高く精神科看護を学ぶ上で大変勉強させていただきました。ただ出来ない方もいて差が激しいですね。そのような...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今はどうか分かりませんが、当時は毎日毎日上の方達の厳しさというか、私はイジメのような感じで受け止めましたが、すごく人間関...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
みなさんとても優しかったのですが、1人の指導者さんにコロナの影響で実習が短く、実技は見学のみであるため、なんにもできない...(残り 193文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
様々な事情はあるかと思われますが、ハラスメント的な対応は至る場面でありました。配置移動がなされず、お局的な立ち位置で、言...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
いじめの多い病院です。今思いだすだけで恐怖です。あなた針も刺せないの?私は出来るだけ患者の負担にならない様そして痛くない...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が入職した時は忙しすぎて基本ナースコールはみんな聞こえてない。急変してヘルプのため押しても誰も来ず。ピッチは持ってるの...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
三年ほど前に病院実習でお世話になりました。当時は母性実習のため産婦人科の病棟での実習でした。全体的な雰囲気は落ち着いてお...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
優しい方もいれば厳しい方もいるのはどこの病院でも同じですがこちらの病院でもそのような感じでした。病棟によって雰囲気も異な...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生のときに実習にいかせていただきましたが、とにかく忙しく看護師さんもピリピリしていた印象でした。看護師さんとの時間...(残り 31文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
3次救急を担っている病院のためとても忙しいですが、休みはしっかり確保されています。部署にもよると思いますが、希望休は必ず...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入職時はわりと新しい病院でしたので、建物内や外は綺麗でした。立地てきに山の上にあるので、行きは上り坂で大変ですが慣れれば...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料面では良かったです。夜勤手当てがいいので既卒ですが1年目でも年収500万は超えていました。年に数回親睦会があり他部署...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
指導者さんは学生に対してとても熱心に指導してくださいます。全体としてとても優しい病棟でした。人間関係も良好そうに感じまし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよりますが、人間関係は比較的良好であると思います。ただ、学生をあまりよく思わない看護師もいましたが、その方以外は...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
全体的に設備が古く入職当時はガラスのシリンジで点滴詰めてました。途中からディスポに。 今度新設するようなので施設などは...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大昔なので今とはまるで違っていると思います。公務員なので定期昇給があるのは当たり前。やはり、長い目で観ると福利厚生が整っ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私の部署では先輩後輩仲良い印象が強いですが、やはり人間ですので多少の合う合わないはあります。その中でも最低限のコミュニケ...(残り 243文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日、有休はとりずらいです。 部署によるという書き込みみましたが、そうだったんですね。 スタッフどうしはとても仲良く...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によるが、男性スタッフが多い為女性特有のギスギスした感じは比較的少ない気がする。 でも陰湿な人は居るし、その日のメ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職種間は非常に仲が良く、働きやすい職場であるとかんじました。また、急性期の病棟では看護師は忙しそうでしたが、患者一人一人...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
古い人が仕切っていてやりづらいけれど、あっという間に人が入れ替わるので知らない間に自分が古株になっている感じてす。人によ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はいいと思います。カフェテリアプランなどもあるため、旅行代金が割引されたりするみたいです。このご時世なので旅行に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本的に人間関係は良好ですが、昔から働いてる人達と新しくはいる人では最初のギャップがかなり大きいのか、 そこに耐えられ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
七隈との系列ですが、七隈に比べてアットホームな印象です。中堅以上になってくると、委員会やプリセプター、リーダーや研究など...(残り 224文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料がとにかく安いです。残業、夜勤でみんな稼いでいる感じですが残業や夜勤がなければ手取り16万円くらいです。家賃補助は割...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント獲得のため口コミ投稿失礼します。インターンに参加させていただきました。病棟で先輩看護師のシャドウィングを行いまし...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によっては比較的ママナースは働きやすく子持ちの看護師同士はお互い様という感じです。 しかし人手がまったく足りておら...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生です。ポイントのためです。実習でお世話になりました。地元ですが行ったことのない病院だったのでわからないことも多く不安...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
わからないことなど質問すると一緒に考えてくれたり、教えてくれます。チーム連携も取れていると感じました。援助には積極的に学...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他病院以上に幅広い疾患の患者さんが入院しているので、 様々な症例を経験したい人にはおすすめ。 看護師、介護士の仕事が...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
週の勤務日数を3、4、5日勤務と選択する事ができて、ライフワークを考えながらの勤務が出来る気がします。週の勤務時間もきっ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良いです。ママさんも多く、みなさん熱心に働かれてます。循環器の専門なので、しっかり学ぶことができます。研修も手...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
所属先のクリニックにもよりますが、全体的にはいいと思いますが、お局が厳しいところでは非常に働きづらいところもあります。臨...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
3ヶ所の病院に勤めた事があるのですが、 ここの病院は備品を惜しみなく使っていました。 衛生面でとても良いと思います。...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は大手グループ病院なのでしっかりしていました。きちんとお休みも頂けてました。社員食堂などは300円ほどで昼食を食...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日が完全4週8休ですが、基本給は20万代とやや低いように思います。夜勤をしないと手取りは16万とかで生活しなければなり...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンに参加しました。建物や寮は古い印象を受けましたが、対応してくださった人事の方?はとても丁寧でした。先輩看護師と...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
かなり前の情報なので役に立つかわからないのですが 看護学校から関連病院への就職が多く、人間関係は良好でした。 給料が...(残り 91文字)