看護師口コミ一覧(685377件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
長く努めているスタッフもいて、古いスタッフからの圧は強くありました。 看護師の仲は結構ギスギスしていました。 忙しいです...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は前残業であってもとにかくしない方針らしいです。情報収集は業務開始後にしますが、業務がとにかく多忙のためまともに出来...(残り 115文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職前の見学会のときに病院の綺麗さと感染対策を徹底していること、電子カルテであることを繰り返し説明されました。電子カルテ...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間合う合わないはありますが、とりあえずハラスメント被害を相談する窓口はわかりづらいです。組合もありますが意味があるのか...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は、非常に悪いです。人間間は厳しいと思います。残業についても多く、緊急入院があると、だれが担当するかなすりつけ合...(残り 260文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
古株の介護士と准看護師がほとんどの人員でした。 なぜかシングルマザーが多く、夜間手当が高いからだと思いました。 パー...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師間の人間関係は良好ですが、医師によるパワハラがひどいです。高圧的な態度や言動は日常です。 今年に入り、多数の看護...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物自体昭和に建設されているため全てが古く、特に老化やトイレが狭い。なので介助がしづらいです。しかし一般病床は整形外科の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署によるとは思いますが 休みは全く取れない事はないと思っています。 その代わり事前に連絡はある程度必要です。 突...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟に失望しました。他の看護師は、特にいじめをする人はいなかったです。回復期リハビリ病棟だったので、患者さんが自宅退院で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
患者にも理由はありましたが、 守ってくれない師長に失望し、1年あまり常勤として働きましたが、退職することにしました。退職...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みは少なく、有給休暇も年間で5日しかとれません。体調不良で休んだとしても、有給はもらえなく次の休みと交換になります。休...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
透析のこと、腎臓質感について知識を高めるなら良いと思います。ただ、勉強会とかはなかなかないので、自分から自主的にセミナー...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はとてもいいです。地域手当や住宅手当などがしっかり貰えます。人間関係も病棟によりますが私の病棟はとてもよかったで...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で入職しました。定時で帰れる事はなく、いつも2、3時間遅く帰っていましたが残業代も つけてくれなく疲労が重なり退職し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースより独身の方が多いイメージがあります。話しやすい方もいらっしゃるので分からないことはきいてました。人が少な...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
悩みとかはそうだんしやすいふんいきありました。大学病院というのもあり看護観をしっかりもって現場にきてるひとがおおいイメー...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お産は無痛分娩をメインにして行っていますが、麻酔科医は常にいるわけではないので助産師も麻酔を扱っています。必ず産科医はい...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急に用事があり休むことがあってもお互いさまの精神があり、働きやすい。有休や、そのほかの休みもほぼ希望通りに取得できると思...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は建物も古く昼間も薄暗い印象でした。今は建て替えられ綺麗になったと聞いています。 精神科単科なので、精神科をしっか...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神的に追い詰めて自主退職においこみあり。 (事実に基づいています。) 以前のカキコミで悪い口コミが多いので こん...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係そこまで悪くなく、アットホームな感じの病院です。私がいた病棟はゆったりしていて、看護というより日常生活の世話が中...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2020年度に実習でお世話になりました。病棟によって雰囲気は異なりますが、実習中のご指導や疾患についての説明をしてくれま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は良かったです。 嫌な人はいませんでしたし、皆さん丁寧に教えて頂けました。 休みもわりと取りやすかったです。...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夏休みが6日あり、有給も師長から指定ではありますが5日間もらえます。夜勤明け休、で遅番からの日勤はありません。私の頃は一...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟でも子育てのため時短勤務されているスタッフもいます。8時から16時までですがPNSの一員として働くため自身の担当患者...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自身で申し込める院内研修が充実しています。医師や看護師主催の勉強会も主催されておりシフトが合えば日勤帯後に参加も可能です...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業の多さについては、一つの病棟内でも本当にさまざまです。時期的やタイミング的なこともありますが、月に20時間近い時もあ...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院のため他の病院で見れない患者さんが転院してくることもあります。基本は外科病棟だと手術してすぐに転院を進めて病院の...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年季がたっており病院内は古く汚くなってきている印象です。コロナ禍でマスク不足になった時は他の病院だと2から3日でマスク交...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
寝たきりの患者さんばかりの病院でした。かなりのんびりした病院で休みもわりと自由にとれました。残業もほとんどなく、だいたい...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公務員制度が残っており福利厚生は良いときき入職しました。実際には福利厚生に対してよいと思える印象は特にありません。毎年パ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業代、夜勤手当、祝日手当しっかり貰えます。 コロナ禍ですがボーナスも2回ありました。 年数が上がると業務や委員会が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院のため大学出身者が新人として入職することが多い。外来や透析室など夜勤がない場所では子育て世代、年齢が上の先輩が多...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はまずまず良かったように思います。小学生までの子供1人当たり10000円つけて貰えていました。また看護休暇も何日...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習担当の看護師さんはとても優しく、実習での学びをより深めることができるよう指導していただきました。病棟の雰囲気も穏やか...(残り 22文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟勤務しており休みは夏休みとして1年の間に10日間連休が取れるためリフレッシュにはなっています。10日間連休を取る際は...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
国保なので、福利厚生はしっかりしてますし、お休みもしっかり取れます。定時で帰れることも多いです。なので、プライベート充実...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
非常勤職員で夜勤や病棟を回しており常勤が少なくて、常勤の負担が大きかったです。 開設して間もなかった為設備は綺麗ですが...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公務員ではないですが福利厚生が公務員制度で残っています。給料は年に数千円程度上がり新人の時は高く感じましたがすぐに他の病...(残り 57文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟勤務 就業時間前の情報収集、勤務最後から勤務時間後まで記録等があり時間通りに帰れることがほとんどない。 若手は入...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内研修が多く、認定看護師も多数いらっしゃるのでさまざまな分野において新人でなくても学ぶことができます。また病棟内でも勉...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
搬送ロボットが導入されてます。仮眠中に声で起こされるので迷惑です。 ポーターさんという運び屋さんのような職員さんがいま...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
完全週休二日で祝日も休みになるので、公休があらかじめ多く設定されています そういった事から有給が少なくてもやっていけま...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司や先輩看護師たちは優しく働きやすいです。子供の病気で休みたい時も言いやすいです。 精神科なので患者さんの対応は難し...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ感染により看護師が休職せざるをえず、少ない看護師で満床をまわしています。当該科以外の患者もみなければならず、患者さ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
様々な科があり、大きな病院なのでとても勉強になりました。救急やICU・外科では急性期の患者さんの状態を深く学ぶことができ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育体制が整ってないため、新人が入職しても辞めてしまう場合がありますが、急性期の患者さん全般をみるのでいろんな疾患の患者...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与に関しては思ったより低いという印象です。忙しく残業も毎日あるのに割に合わないと感じました。また、残業代は自分で申請し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はとても厳しいのですが、若手の育成に力を入れています。副主任ゼミナールなどいろいろな委員会や係、チームなど参加す...(残り 91文字)