看護師口コミ一覧(685614件)

給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自宅から職場までの距離が遠く定期券代が月に2万5000円ほどかかりました。通勤手当が1万5000円までしか出ず自腹で1万...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
細かく指導して頂き、高圧的な方には出会いませんでした。看護師間で協力しあいながら、声をかけ合いながら働いていて雰囲気はよ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給プラス、資格給や家族手当、住宅手当、夜勤手当などがあり、手取りはまぁまぁの給料となります。 昇給は年に一回ありま...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は普通です。中には新人や中途採用の看護師を標的に仕事を押し付けたりする人がいますが。向上心の強い人、患者さん...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
師長のハラスメントが酷い 退職届けを出したあとに他病棟への移動を打診された 何日付で退職決めてるのでと話したがそんな...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
あの頃の人間関係はパワハラが当たり前でした。入ったら精神的に病むまでのパワハラでした。上司は何もしてくれずです。今もいる...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備は全体的に古いです。 電子カルテなども病院独自のものを使っており大変使いにくいです。ナースステーション内もかなりご...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子育て中の方や子育て経験者ばかりなので、急な休みには寛大です。働くけど子供優先で当然って思ってくれています。休み明けには...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は週休2日です。特別な休暇等はないです。 有給は年に5回程度と最小限。希望休は5個。 残業は無い月もありますが、...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期ですので手術や処置でバタバタしており、あまり患者さんとコミュニケーションをとる機会がないかもしれないです。急性期向...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新しく出来た病棟はもちろん綺麗です。外来も綺麗。ですが、もともとある病棟は古い。そして暗い。大きな地震の時は大丈夫なのか...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司がすごい性格悪い人多いです。中間の人も下の人にはキツいのに、上の人に対してはペコペコしてて 見てて気分悪かったです...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても意欲のあるクリニックで院長の意識が高く、また自分のやりたいこととも重なり、入職しました。上層部の方も色々と気にかけ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的身体が楽で残業が無く、給料がいいところを探しこちらに就職しました。確かに残業は全くと言っていいほど無く定時であがれ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
現在の院長が、東日本大震災を経験されており、日頃からの防災訓練の重要性を認識されており、月に3回ほど災害訓練を実施してい...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
卒後3年は初期研修として頻繁に研修があります。既卒生でも不安があれば研修にのせてもらって一緒に研修している人もいます。新...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自分は子供はいませんが、ママさんナースは育休後1年で復帰されていました。託児所があり、勤務の日は預けることができます。子...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学校関連の実習施設のため、実習でお世話になりました。どの看護師さんも優しく指導して下さり、どこの病院よりも良かったです。...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年配の看護師が多い。中堅ナースはほとんどいない。新卒は割とすぐ辞めちゃう。 理不尽に怒られた事もある。泣いた事もある。...(残り 243文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の部署は忙しい時とそうでない時の差がありました。忙しい時は休憩も十分に入れず、超勤になることも多々ありました。落ち着い...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣でお世話になりました。保育園児がいるママナースの中には、時短制度(1時間)を利用されている人がいました。給料は減らな...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職クラスも現場もひどいですね。(いい人もいますが。) クリニックで稼ぐと割り切れる方や体力に自信のある方にはいいか...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
保育所付きなので、保育園にお子さんを預けられないママさんナースは働きやすいかも。でも保育所は狭いし古い。あまり良い評判は...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎日毎日残業の日々です。定時で帰れる日はほぼありません。大体2時間〜3時間ぐらいは残業してます。どこの病棟も残業ばかりの...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み希望は通っていましたが、新人は後からつける慣習がありました。ただ新人でも夏休みなどは1週間程度休むことができました。...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料が安いのでどんどん人が辞めていきます。人間関係は悪くないですが、人が少ないため忙しく空気が悪いこともあります。それぞ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職もいまいち。ドクターも理不尽に怒ってくる人が多く、機嫌をとるのが大変。残業はほとんど付かず、平気で2時間くらいの残...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
重症心身障害の病棟で働いています。 呼吸器をつけている患者さんも多く、慢性期ではありますが急性期にも応用できる知識は学...(残り 212文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料がとても安いです。夜勤4回入っても手取りで25万いかないです。あと、基本給も1年に3000円しか上がっていかないです...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟は比較的きれいです。治療の終了した患者さんが総合病院から転院してくることが多いので積極的な治療などはあまりなく比較的...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナによって実習が少なかった新卒採用に対しての研修がとても充実しておりフォローが手厚い印象です。でも実際に病棟で勤務す...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しかったです。人手不足で定時で帰ることが出来ないことや夜勤回数が多く家族とはすれ違い生活でした。 また休日や...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習で行きました 指導者は特に理不尽に怒るような人も居なく、 比較的実習生に優しいなと感じました やはりお局ポジシ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は比較的多かったですが部署によりけりで定時で帰れる部署もありました。 スタッフみんなで協力して仕事を終わらせようと...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
麻生の看護学校から上がってくる人たちが多いので、麻生出身じゃない人は疎外感を感じることがあります。研修の時など、すでに関...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与は良いが残業は多いし忙しい。 最低限の人数で回してるためその辺の透析施設に比べて格段に忙しいです。 ただその分給...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夏休みは9日間前後取れます。 入退院や手術、検査が多いので病棟内はいつもバタバタしていました。中間層が辞めてしまうので...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子育てされている方が多いので、いろいろと理解してくれる環境だとおもいます。時短勤務もあり、助かっています。ただ一部はよく...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は2時間くらいあります。内科、循環器の病棟は忙しいと聞いてました。新卒は3年くらいがんばるようですが、既卒は続きませ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は悪くないですが、中間層が辞めていく環境。 若年層が多いので、ミスが怖い。上の負担が重いです。 病棟のカラー...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
介護の方がとにかく良く動いてくれるなって印象を受けました。看護師の仕事に結構集中できる環境だなって思いました。記録とか残...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来にいました。外来でも意識が高い方が多く、とても勉強熱心だったと思いました。ただ、准看護師の方がチクチク、同じ仕事して...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係がとても良いです。陰口を言う人は基本的にいなくて、さばさばしています。若い人が多いです。転職で来る人も多いです。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救命救急センターで働いていたのでやりがいはありましたが、この頃は3交代勤務でしたので準夜勤の次の日が日勤という勤務もあり...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しいです。残業は当たり前です。ママさんナースにはとても働きやすい環境かと思いますが、独身にはそこまで配慮はない...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
美容医療に憧れて入職しました。 日々成長、チャレンジ精神旺盛な方はとてもイキイキと働ける職場だと思いますが、休み休み頑...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は120日+有給なので、他に比べたら多い方なのではないでしょうか。私がいた病棟では有給は取りやすかったですし、体調不...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生として実習先でお世話になりました。 一部、厳しい方もいらっしゃいましたが的確な指導を頂き雰囲気もとても良かったのを...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎年似たような内容の研修がありました。時間外でも給料は発生しないことが多かったです。研修内容はためになるものもありました...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
配属された病棟が、超慢性期で希望していない配属場所であったのもあったためやりがいは特に感じなく毎日流れ作業のような感じで...(残り 50文字)