看護師口コミ一覧(696168件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事のやりがいはあまりないと感じてしまう方も多いようでした。急性期でばりばりと働いてきた方はやりがいがないとやめてしまう...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
インターンシップの感想です。 研修は、同じグループに虎ノ門病院があるのでしっかりしているとのことでした。 虎ノ門病院...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育・研修制度は整っており、どうしてもある程度の忙しさはあると思いますが、スキルアップに臨めると思います。病院と大学医学...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院自体の看護助手さんの人数が少ない。看護助手さんの人数が少ないため、病棟に配属されている看護助手さんが少なく、日によっ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
患者さんに対してタメ口を使っていたりする看護師はやはり多いです。ご家族に対してもあまり宜しくない事を言っている看護師をよ...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院は掃除が行き届いておらず、備品は昭和そのものです。待合室の椅子は破けて、とてもじゃないけど座りたくありません。上司も...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給はやはり他の病院と比較しても少ないと思います、昇給もせいぜい数百円単位と、かなり寂しいものがあります、夜勤が無いと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
PNS制度なので、ペアの看護師と相談しながらその日の受け持ち患者のケアを分担したり一緒に実施して時間短縮したりできます。...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
インターンシップの体験談です。 主任さんも対応してくださった方も普通の方でした。 患者さんの対応について皆で話し合っ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
何年か前に建て替えを行なっているため全体的にとても綺麗です。清潔感があります。廊下や病室も広々としており、ベッド移動等も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
土地柄なのかかきつい人が多いです。言葉ひとつひとつきついのでたまに心が折れそうになることもあります。 また気の強いかた...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習では看護師さんがとても優しく熱心に教えていただき、わからない事があっても丁寧に指導していただきました。厳しい中でも、...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
働き方は多種に渡り、小学校上がるまではかなり選択肢は広いと思います。時短勤務も未就学児は選べるし、3歳までは夜勤免除もあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟の雰囲気としては人が足りていないのかバタバタしている印象でした。しかし、その中でもしっかりと指導してくださいました。...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育実習でお世話になりました。 大体の方が挨拶をしても返してもらえず、この病院で入職したいとは思えませんでした。 指...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
雰囲気は良く、みんな助け合っていたと思います。 中には学生に対して当たりの強い人や、厳しいことを言ってくる方もいました...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育は充実しすぎています。 ラダー研修が多く、病棟にもよると思いますが勉強できる環境にあるため、やる気に満ち溢れている...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
退職済みですがポイントが欲しいので投稿させていただきます。 病院は新しく働きやすいと思います。 看護師の人間関係は良...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私がいた部署は人間関係がとても良かったです。 他の部署にいた同期は人間関係が悪く、先輩がこわいと言っていました。 ケ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
皆さん患者さんに親身になっており、良かったです。 しかし、看護師とは?個性があり、それぞれの看護観により、看護している...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
個人として合わない方や理不尽な方はいますが、全体的に協力的で穏やかな人の多い病院かと思います。ママナースも多いので急な休...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
本館は年数が経っているので古いですが、新館はまだできて5年程度なのでキレイだし、通路などもかなり広いです。物品は古いもの...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
小児・母性実習でそれぞれ二週間弱伺いました。 私が伺った病院がよくなかっただけかもしれませんが、病棟は少し殺伐とした雰...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
国立病院の附属の看護学校に通っており、実習はほとんど国立病院でお世話になりました。 急性期病院で看護師さんはとても忙し...(残り 82文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実際の仕事には大変やりがいがあります。急性期というだけあって、「治療をしている」感がとても強いためだと思います。一方で、...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
建物は新しく、特にバースセンターがある東館はまるでホテルの様にキレイです。病棟ではインカムを使用し、手を借りたい時などの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースがある一定人数いるため、働きやすい環境だと思います。常勤の勤務か難しい場合は、時短勤務もあります。ただ、時短勤...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
総合病院のため様々な患者さんがくるため、看護師のスキルは大学病院等に比べ技術が上がると思います。ですが、患者様が個性的な...(残り 44文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内託児所があり、また時短制度もあるためママナースは働きやすい環境だと思います。どこの病棟でもママナースには残業をさせな...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どこの病棟も、とても忙しく、殺伐とした雰囲気のところもありました。人間関係の良いところ、悪いところ、それぞれあると思いま...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
家族や親、ほかの助けを借りないと働いてはいけません。核家族や子供を預けられない諸事情があってもフレキシブルな対応はなく、...(残り 89文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースの働きやすさ、私のいた病棟は毎日残業、定時に帰ったことはありません。 勤務時間前に出勤しないと業務に追われき...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
項目がなかったので、職場の雰囲気になっていますが、今の現状は本当にひどいです。病棟格差、夜勤入りでも帰れない、日勤中も休...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
「夜勤が10回を超える月が多くある」との投稿がありますが、 この病院では夜勤協定がありますので、10回を超える(11回...(残り 240文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
精神科実習で精神科病棟、小児実習で重心に伺いましたが、どちらの病棟でも指導者の方々や病棟の看護師さんは 学生を気遣いなが...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
改修工事が多々あり、少しずつですがきれいになってきました。外来も改修工事が終わり、とても明るくなりキレイになりました。そ...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日数は多い方だと思います。事前に相談すれば連休の取得にも応じてくれました。残業もほとんどありません。みんなで定時で...(残り 217文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院の横に保育所があり、風邪、インフルエンザなどで保育園に登園できない時は、熱が出ていても預かってもらえた事は良かった。...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
数か月のみ勤務しました。 気が強い方が多く、とてもじゃないがついていけなかった。 本部?九州からのスタッフが多くとて...(残り 51文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
わたしは新卒から入職して約4年ほど、病棟で働いておりました。記念病院は、回復期から急性期まで幅広い科を学ぶことが出来るの...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は地域手当も合わせて24万くらだったとおもいます。夜勤は月に5回くらいしていました。残業代も合わせるとだいたい総支...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても忙しく、日々残業がありました。PNSのため、新人と組むと負担が大きかったです。優しい先輩が多く、人間関係は比較的良...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟の事を何もわからない管理者により現場は混乱しています。個別性も分からず無駄な部屋移動や業務改善に現場は振り回されてい...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コロナが流行する前に勤めていましたが、給料は母体がしっかりしているので他の病院よりも新卒から貰えていたと思います。ただ、...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休暇は好き勝手に希望出して、ほとんど通ります。 当欠もモンク言われず、普通にみんな当欠してます。 看護師ってこんなに...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生はとてもいいと思います。こんなに良いところは他の人の話聞いてもなかなか無いな〜と感じます。福利厚生が良いのでそう...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護研究や委員会活動で休日出勤していたり夜勤明けでまた夕方から再度来たりと、休みと勤務の境目が曖昧だと感じた。休み希望は...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟に新人の看護師がいたのですが、そこの副師長が高圧的で新人看護師にきつく指導しており、大学一年にして怖さを少し感じまし...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は部署によると思いますが、とにかく上が嫌で辞めていくスタッフを何人も見てきました。上司の好き嫌いの激しさについて...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業が多かったですか、残業代がしっかり出るため給与はかなりいいと思います。大変さに比べてしまうと、もう少し欲しい気はしま...(残り 54文字)